7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年05月07日(土)

正直なところ、最初から雪江さんのガロア理論を読んでいたら理解不能で死んでいたかもしれません笑 自分は
数学ガール「ガロア理論」
↓
天才ガロアの発想力
↓
ガロア理論の頂を踏む
↓
環と体とガロア理論
というふうに読んできたのである程度理解できたのかもしれません。数学ガールに感謝です笑
タグ:
posted at 23:34:42

もともとは標準偏差がユークリッド距離であることへ伏線を張ろうとしたつもりが,授業に持っていったらこの問題自体が面白くなったので方針転換しました(標準偏差はもともと高校でやるからいいや twitter.com/smania0711/sta...
タグ:
posted at 19:42:15

0.(0588235294117647) @smania0711
これ面白い。7次元マンハッタン距離の最大値問題なんだ。 twitter.com/ysmemoirs/stat...
タグ:
posted at 19:38:25

K7をトーラスの上に辺の交差なく書いた! twitter.com/tamaki_py/stat... pic.twitter.com/Lukeo5aQsO
タグ:
posted at 18:43:46


「ルールだから(そう決まっているから)」の返し、教育的にやばいとまでは思わないけど、回答になってないのは確か。
「社会には決まりがある。守らなければならない。」という規範的な教育、よくある。
もっともな理由を考えることは、大人にとっても難しいから、道徳の問題にすり替えるのだろう。
タグ:
posted at 17:35:39

平方剰余の相互法則(第一補充法則・第二補 @Lsdu2DalePerry
今回も《預言者読み》だが、それよりもユーリちゃんが『立方体倍積問題が解けてしまった!?』と勘違いするところが面白かった!
第356回 立方体倍積問題で《予言者読み》をやってみよう(後編)|結城浩 @hyuki |数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/35482
タグ:
posted at 16:01:58

渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe
before(卒論)→drive.google.com/file/d/11azLyX...
after(卒論提出から14ヶ月後に書き上げた初めての論文)
→link.springer.com/article/10.100...
私の卒論を今見ると、tex、数学の内容、説明、引用など、いろいろな面で酷い。一年ちょっとで、よくまともになった(師匠にしっかり添削していただいた)。
タグ:
posted at 12:48:46

gyu-don (Takumi Kato @beef_and_rice
理系の人が突然、20分くらい前に受けて答え終わった質問について「すみません、あのとき嘘言ってたかもしれなくて」と説明し直す現象、なぜかよくある
タグ:
posted at 11:44:28

5月12日発売『数学セミナー6月号』(日本評論社)
田中一之先生新連載が始まります。
【様相論理学】
第1回「古典論理から様相論理へ」
『数学セミナー』連載とのコラボ企画
🏫【ロジック短期集中講座『様相論理入門』】🏫
予約受付中
講師:田中一之
#様相論理 #ロジック
www.shosen.co.jp/event/183323/ pic.twitter.com/YoRw8FN3Cs
posted at 11:24:00

たくさんの誕生日メッセージをありがとうございました!還暦になってしまいましたがこれからも様々な事にチャレンジして行きます。そして今日はこれ!皆さん札幌ドームに行きましょう! twitter.com/consaofficial/...
タグ:
posted at 10:58:33



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


数学の研究もこういう側面があると思う。初めは手当たり次第突き進んで行って、後から少しずつ共通化・抽象化してく感じ。 twitter.com/koher/status/1...
タグ:
posted at 07:00:41