7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年07月14日(木)





非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

堀田良之先生の「代数入門」-群と加群ーは名著だと思っていますが、その2章、線形代数再論では、コンパクトにそのあたりが記載されています
拙著「線型代数学周遊」も堀田先生にならいました
拙著は加群への入り口を目指しました
DFTを巡回群の群環の加群として紹介したり、D加群を紹介しています twitter.com/hiranabe/statu...
タグ:
posted at 18:18:41

【速報】
岸田首相は電力の需給逼迫(ひっぱく)が今冬懸念されるとして「経済産業相に対し、できる限り多くの原発、この冬で言えば最大9基の稼働を進めるよう指示した」と明らかにした www.jiji.com
タグ:
posted at 18:18:01

アンガールズのジャンピン[オールナイトニ @ung_annp
【👑超-1グランプリ開催中👑】
改めてルールの確認です!
7月にメールを読まれた方は自動的に参加となります🏃♂️
月間採用数1位だった人には
ラジオネームに『超』の称号を
一方的に差し上げます!!
📩はung@allnightnippon.com まで!
#アンガールズANNP
#ANNPodcast
#ANNJAM pic.twitter.com/9owyb7knqw
タグ: ANNJAM ANNPodcast アンガールズANNP
posted at 18:01:00


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【元数学徒の編集者が選ぶ「若かりし日の気持ちを思い出す本」フェア】
『加群十話 代数学入門』堀田良之(朝倉書店)
1 加群と剰余
2 環づくし
3 行列の標準形
4 行列を楽しむ
5 加群ではない群の話
6 群を表現する
7 有限群の表現についてもう少し
8 ヤング図形と対称群の表現
他 pic.twitter.com/wLaxrvKCRq
タグ:
posted at 12:29:00

ところで事件当日には「多くの人は神のいない世界には耐えられないのかもな」みたいなツイートを見かけた気がするし、メディアも無敵の人的な感じで処理しようとしてたけど、その後の犯人の供述で全然違う流れになってて、つくづく何事もすぐ分かった気になろうとすべきじゃないと思うよね。
タグ:
posted at 12:06:32

皆様から寄せられた解法の一部をまとめてみました^^
#学習塾 #数学 twitter.com/oshima_juku/st... pic.twitter.com/GIJOu1ZFOG
posted at 11:16:17



周波数領域への変換の話全くなく、線型代数の直行基底への射影、のみの意味でフーリエ展開、パーセバルの等式、を定義名として使っているの初めてみた!なんかカッコいい。 pic.twitter.com/xrneysZCPU
タグ:
posted at 06:44:55

ベクトル空間Vを「作用素多項式環」上の加群とみることで、f-不変部分空間は、環上加群(module)の部分module という言い換えができる。Vが次元数の基底それぞれが生成する部分空間によって完全に直和分解されるのと同じように、部分module に分解できれば、対角化できたことになる!(Jordan)
タグ:
posted at 06:32:00

Mathematics. Dream of other worlds.
"Dodecahedral-Cluster of 25 Klein-Bottles." 3D print. Source: bit.ly/3ALtNW6 pic.twitter.com/91PNboRnCj
タグ:
posted at 03:47:06

計量については、『演習形式で学ぶ特殊相対性理論』(サイエンス社)のこの記述が面白いかも。 twitter.com/ten10_sora/sta... pic.twitter.com/jHjYXWymvA
タグ:
posted at 01:23:40