Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2022年08月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年08月06日(土)

富永治明 @tominagaharuaki

22年8月6日

いつまで経っても約束が本当に苦手。
今日の今日の方が気が楽。

タグ:

posted at 23:43:09

つちみ @tsuchimi

22年8月6日

道にかっこいいメモが書いてあったので撮った pic.twitter.com/uix65yur1k

タグ:

posted at 23:30:27

みをつくし@もののことわり @miwotukusi137

22年8月6日

ハイリスク,ハイリターン?🤥 twitter.com/fukuoka_ryoko/...

タグ:

posted at 22:29:39

yu8 @YuPtm250

22年8月6日

ハミング距離って距離?

X:=Z/2ⁿZ

ハミング重み
m:X→Z;∑a[n]2ⁿ→∑a[n]

ハミング距離
d:X²→X
d(x,y)=m(x^y)
ただしx^yは排他的論理和

d(x,y)=0⇔x=yは明らか
d(x,y)=d(y,x)も明らか
d(x,z)≦d(x,y)+d(y,z)か?

タグ:

posted at 21:49:26

ぱい @END_OF_PAIOTU

22年8月6日

「四色問題と整数論のつながり」をテーマとして、以下の問題へのアプローチを解説しました!皆さんも是非考えてみてください♪

<問題>
地図 M が任意に与えられたとき、この地図 M を x 種類の色鉛筆で塗り分ける方法は何通りありますか?

#Nextswan

nextswan.com/p/59bfafb5-2be...

タグ: Nextswan

posted at 21:24:23

matheca @paulerdosh

22年8月6日

増減表ってそれそのものを求められる問題以外で書いたことない気がするw twitter.com/uukotyannhaiku...

タグ:

posted at 21:23:46

Seitaro Shinagawa @sei_shinagawa

22年8月6日

Windows限定っぽいですが、slack本体からエクスポートしたデータをslack風のviewで表示できるアプリを公開している方がいらっしゃいました。良さそう
Slackの消えてしまった過去ログの閲覧ツールを作った。 - 賢朽脳瘏 kenkyu-note.hatenablog.com/entry/2020/09/...

タグ:

posted at 21:20:07

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

22年8月6日

美容院のお兄さんに「お酒一人では飲まないんですよ、飲んだら頭回らなくなるので」って言ったんですが、肝心の前提を伝え忘れました。

「常に数学していたいので、頭が回らない時間があると勿体無い」

タグ:

posted at 21:00:10

線形代数10級 @DTWLBgy33cttGkz

22年8月6日

@wed7931 こんばんは。いつもありがとうございます。今、もなくゎ先生の授業で使っている教科書は『イラストで学ぶ離散数学』です。数学セミナー2018年9月号ですが、結局定価ぐらいで入手できました。

タグ:

posted at 20:59:03

あいみょんとガーファンクル♪ @HideOgata

22年8月6日

@wed7931 そりゃあ「霧の摩周湖」という歌があるくらいですからねえ。
私が学生の時、北海道旅行で摩周湖に行ったときは、珍しく雲ひとつない快晴で、湖の全貌がよく見渡せました。

タグ:

posted at 20:38:52

みわばやし @miwabayashi

22年8月6日

最近ちょこちょこ図書館を利用しています
今日のグッときた一冊 pic.twitter.com/LCIg87AJiO

タグ:

posted at 20:30:39

lestroarmonico @mathraphsody

22年8月6日

これねぇ,多項式のラプソディーに書いたら,友達の先生から
「セミナーで読んでるんだけど,どうやって証明するのか学生が悩んでる.こっそり教えてくれない?」
と頼まれたのはもう昔の想い出.(^^;; ナイショデス twitter.com/CihanPostsThms...

タグ:

posted at 19:34:17

線形代数10級 @DTWLBgy33cttGkz

22年8月6日

数学セミナー2018年9月号は、この記事を読みたくてポチりました。記事ではグラフ理論が使われていたので、教科書の第8章と、もなくゎ先生の授業ノートを参照しながら読んでいます。今まで勉強してきたことが新しい勉強につながっていてうれしいですね。 pic.twitter.com/H0c9eEL6NI

タグ:

posted at 18:08:43

線形代数10級 @DTWLBgy33cttGkz

22年8月6日

こんにちは。届きました。 pic.twitter.com/pvoVRGPAsY

タグ:

posted at 17:13:19

みをつくし@もののことわり @miwotukusi137

22年8月6日

ディスク容量にRBとか、QBって出てきたら、完全にアメフトやないかい😅 twitter.com/tkqCube76/stat...

タグ:

posted at 17:01:04

Kenji Hiranabe @hiranabe

22年8月6日

(線型代数)部分空間を行列Aを用いて

- ker(A)と表すとき、Aを検査行列
- im(A)と表すとき、Aを生成行列と呼ぶ

たいへんわかりやすい用語です。 pic.twitter.com/9pncXjGgyV

タグ:

posted at 15:11:20

木村すらいむ✍趣味の大学数学 @kimu3_slime

22年8月6日

科学の一般向け説明における、わかりやすさと厳密さの話が流れてきてる。
嘘を書かずにわかりやすく話す方法として、僕は「話を限定する」ことが効果的だと思ってる。
逆に言えば、一般的にあれもこれも全部伝えようとするから、わかりにくくなるか、無理な簡略化で嘘を言うことになる。

タグ:

posted at 14:25:10

大島学習塾 @oshima_juku

22年8月6日

今日はちょっと忙しいので、昼食は飲み物だけです^^
#塾講師飯テロ部 pic.twitter.com/vpCGU7qxcP

タグ: 塾講師飯テロ部

posted at 13:32:42

大島学習塾 @oshima_juku

22年8月6日

フォロワーさんが1000人の大台に乗りました㊗️
ありがとうございます😊
今後も、塾の日常とちょっとマジメな数学の話と飯テロを中心にお届けします!!
がんばるます!!^^ pic.twitter.com/oG1T3nq3KP

タグ:

posted at 13:01:28

佐々木淳@元防衛省海上自衛隊(航空学生) @J_kyoukan

22年8月6日

本日、下関市立大学ではオープンキャンパスを行っています。
…というのを大学に着いてから気づいて、私服で来たことを後悔する。

オープンキャンパスの仕事をしている学生に会うたびに、案内されそうになるので、その度に「数学の教員の佐々木です。」と応えました。 pic.twitter.com/4nodzohBY7

タグ:

posted at 12:54:10

檜山, キマイラの爺さん @m_hiyama

22年8月6日

カリー/ハワード/ランベック対応がすごくご利益があるの(一例)は、教育において。
「関数計算・論理・圏論」を別々にやるより、
カリー/ハワード/ランベック・トリニティとして一緒に勉強したほうが、俄然時間を節約できる。

タグ:

posted at 12:40:23

梅崎直也 @unaoya

22年8月6日

#すうがくぶんか 今日の線形代数と群の表現の講座では、ユークリッド空間の等長変換群について調べました。等長変換群が平行移動のなす部分群と回転鏡映のなす部分群の半直積であることや、直交群の構造について簡単に紹介しました。 pic.twitter.com/yY6mfwZOwL

タグ: すうがくぶんか

posted at 12:34:08

リャマ教頭 @llama_boni

22年8月6日

神戸に来ました。
震災の事を思い出さずにはいられません。

そして今日は8月6日。
広島に思いをはせる。

安全や平和について街を巡りながらのんびり考えたい。

タグ:

posted at 12:11:00

大島学習塾 @oshima_juku

22年8月6日

テレビで甲子園を見ていて思い出したのですが、私は子供の頃、試合開始のときに鳴る「ア〜〜」というサイレンは女性が出している声で、あの長い音を出すことのできる訓練された女性の職業をウグイス嬢と呼ぶと思っていました^^;

タグ:

posted at 11:32:47

lestroarmonico @mathraphsody

22年8月6日

体Kの既約表現はKのみなので,Kの表現の既約分解と表現の間の準同型(intertwining operator)を詳しく調べることが,大学一年生の主なカリキュラムである.
あとの半分は近代数学の始まりであるところの微分・積分学.(^^;;

タグ:

posted at 10:38:52

あいみょんとガーファンクル♪ @HideOgata

22年8月6日

32年前というと、橘家圓蔵さんがCMやってた頃かな。

エバラ「焼肉のたれ」32年ぶり値上げ 「黄金の味」シリーズは含まず www.sankei.com/article/202208... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 10:03:15

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年8月6日

森を抜けて仕事場へ。と書きつつも自宅作業。今日も引き続き9月刊行『数学ガールの物理ノート/波の重ね合わせ』再校ゲラを読んでいきます。いつも喜び、たえず祈り、すべてに感謝を忘れずに。
pnote2.hyuki.net

アマゾンの新着ランキングでは「物理学」部門で第1位に!応援感謝です!

タグ:

posted at 08:29:02

なかみつ @mitsushinakada

22年8月6日

というわけで、「物理数学ノート 新装合本版」買いました!
旧版も手元にあるのですが、(本質的ではないけれど)二冊のフォントの違いが気になっていたので、統一されたのも嬉しい。 pic.twitter.com/IxvLzqJkzj

タグ:

posted at 07:57:40

Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira

22年8月6日

「量子論の数学的構造」の部分をnote記事にまとめました。
note.com/kenji_nakahira...

タグ:

posted at 07:40:53

Masahiro Hotta @hottaqu

22年8月6日

その間には詐欺師まがいのハイプ研究者や商売人も出てくるが(今既に世界中を闊歩している)、それは過去のどの分野の開拓フロンティアでも起きたこと。せめてその中に、ロケット開発のフォン・ブラウン的な人物が入っていてくれれば良い。量子技術の「フォン・ブラウン」は、果たして誰になるのか。

タグ:

posted at 06:50:06

Masahiro Hotta @hottaqu

22年8月6日

量子コンピュータ開発は、他の量子技術の開発もドライブする揺り籠でとても大切。ただ人類社会に具体化してくるのは、基本30年くらいのスパンという覚悟も大事。しかし今世紀後半には、その技術こそが科学の根幹の1つになっているはず。

タグ:

posted at 06:45:07

リャマ教頭 @llama_boni

22年8月6日

おはようございます!
夏休み15日め!
研修のため越県!海を渡る!
暑いだろうなぁ。

今日も一日
明るく楽しく元気よく参りましょう!

タグ:

posted at 06:00:38

ファロン @DARK_GREAT_WALL

22年8月6日

@hyuki 中学に頃、数学が大好きでした。
解法の暗記だけの受験数学で数学が嫌いになりました。
数学ガールで昔の数学の楽しさを思い出す事が出来ました。
「ωのダンス」は今でも忘れられない程の衝撃です。

タグ:

posted at 03:56:24

ラジオ2 @fmathsecond

22年8月6日

誤:逆数の関係
正:掛けて -p になる関係

タグ:

posted at 03:21:01

ヨシュア@課題図書:読書論 @f12qp

22年8月6日

91冊目 #読了 #読書
数学ガールの秘密ノート学ぶための対話/結城浩著(SB Creative)

「わからない」への究極の挑戦。それが本書の目的だと思う。数学が苦手な人のイデアみたいな少女と主人公が、対話しながら数学を理解していく物語。しかし、数学だけではなく学ぶことの本質に触れている。 pic.twitter.com/Eq7D0JdAdi

タグ: 読了 読書

posted at 00:33:05

TJO @TJO_datasci

22年8月6日

結局のところ、統計学にせよ機械学習にせよそれらの概念に親しく触れたことのない人たちに理解してもらうためには、時間をかけるしかないんですよね。なので最初から「理解してもらうための時間的余裕」を事前の交渉で確保できるかどうかが実は最もクリティカルなポイントだったりします

タグ:

posted at 00:01:04

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました