Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2022年08月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年08月09日(火)

Masayuki Isobe @chiral

22年8月9日

(自分で買った)誕生日プレゼント届いた。 pic.twitter.com/qYhEjodRLK

タグ:

posted at 21:57:26

鶴岡慎也 Shinya Tsuruoka @Shinya_Tsuruoka

22年8月9日

誕生日にサヨナラホームラン打つとかカッコ良すぎでしょ‼️

#lovefighters
#近藤健介 pic.twitter.com/gngMdKvrv4

タグ: lovefighters 近藤健介

posted at 20:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島学習塾 @oshima_juku

22年8月9日

私は心配性なので、確率の問題を解説するとき、すべての場合を書き出して、確率の和が1になることを確かめながら解き進めます^^(高校コースは質問対応中心なので、初見の問題を解きながら解説します)
泥臭い解法になりがちですが、意外と生徒さんには好評です^^
#学習塾 pic.twitter.com/vf89O84OrU

タグ: 学習塾

posted at 16:21:07

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年8月9日

お待たせしました。9月刊行の『数学ガールの物理ノート/波の重ね合わせ』は、こちらで《Web立ち読み》できます!第1章がまるまる読めますのでぜひどうぞ😊
ul.sbcr.jp/IDEA-mvjoY pic.twitter.com/efDBoKExK5

タグ:

posted at 15:57:23

リャマ教頭 @llama_boni

22年8月9日

素晴らしいと思います。
このノートはこのお子さんにとって財産だと思います。 twitter.com/pmudcake/statu...

タグ:

posted at 15:01:41

前田健太@『しかける!算数授業』 @mathmathsan

22年8月9日

こういうのを授業後に言ってくる子がいたら、めちゃくちゃ面白いですよね。ただ先取りしたものではなく、授業を受けて自分の頭で本当に考えたんだなというのが伝わってきます。 twitter.com/PMudcake/statu...

タグ:

posted at 13:06:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さのたけと @taketo1024

22年8月9日

「数学では全ての主張を厳密に証明させられる」という誤解はよくある。研究を始めてみればそんなスタンスでは何も進められないことはすぐ分かる。

「厳密に証明する訓練」は学部でやるしそれはもちろん大事だけど、ずっとそれでやってく訳じゃない。 twitter.com/okazar1992/sta...

タグ:

posted at 11:58:01

渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe

22年8月9日

出版済みの論文の中で、ある特別な場合に成り立つことを示していたことが、実は全ての場合で成り立つことが分かった。しかも、20ページくらいかけて示していたことが、新しい証明は任意の場合で成り立ち、かつ5ページにも満たない。まぁ、数学ではよくあることか。

タグ:

posted at 11:51:25

木村すらいむ✍趣味の大学数学 @kimu3_slime

22年8月9日

全国学力・学習状況調査の数学の文章問題、単なる計算問題ではなく、かといって難しすぎもしないちょうど良い問題だと思ってる。小学生と中学生向けの問題しかないけど。
共通テストで「思考力」を問うなら、それの高校版くらいの難易度で良いのでは、と思ってる。簡単すぎるのかなあ。

タグ:

posted at 11:24:40

ふえるま @fueruma_suugaku

22年8月9日

ちょっと違うかもだけど、誤植で引っかかって読むのに苦労したって先生に愚痴ったら「もう4年だし本の内容が正しいかどうか自分で判断しなきゃ駄目だよ」って言われたなぁ。 twitter.com/Account_KS_1/s...

タグ:

posted at 10:44:56

太田康広 @yohta

22年8月9日

@keito_oz 数学的には定和分と差分ですね。もっとも本当の差分は運動貸借対照表ですが。運動貸借対照表ではなくPLが出てくるところが現在の複式簿記の特徴かと。純資産変動をともなう取引は利益剰余金を変動させずにフローの内訳を記録する。ただこれ構造上の要請ではなく現在の慣行にすぎません。

タグ:

posted at 10:43:44

\nu @A_175

22年8月9日

OKD -> MMJ

タグ:

posted at 09:57:02

ぶく @buku_t

22年8月9日

これは嬉しい twitter.com/sugaku_seminar...

タグ:

posted at 09:42:30

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年8月9日

@wed7931 とんでもないです!感謝しています。ちなみに、差し支えなければでいいのですが、スタート地点でどんな勘違いをなさったのでしょう。教えていただければうれしいです。(私が説明文を書くときに、書き方で回避できたかもしれないので)

タグ:

posted at 09:34:16

数学セミナー @sugaku_seminar

22年8月9日

~電子版はじめました~

2022年9月号(8/12発売)より,電子版の刊行も行うことにいたしました.
www.amazon.co.jp/dp/B0B8RRZGX7

細かな数式を拡大して表示できるなど,電子版ならではの利点をご享受いただけます.

今後とも,『数学セミナー』のご愛顧をお願い申し上げます.

#数学セミナー pic.twitter.com/Gp5ImazvtB

タグ: 数学セミナー

posted at 09:21:33

たいち @taichikuri

22年8月9日

今日からの予定であった帰省が中止となって、子どもたち以上に私がショックを受けている。

タグ:

posted at 09:14:44

Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira

22年8月9日

@physics303 こちらこそ,いつも考えるきっかけを与えてくださり,感謝です。
そのままでは持ち込めませんが,凸集合や凸錐という概念を用いると幾つかの概念は自然に定義できるようになります。なお,線形空間は凸錐の特別な場合とみなせて,凸集合は凸錐の特別な場合とみなせます。確率分布の集合は凸集合です。

タグ:

posted at 08:29:44

ちょむ @zukkokekyoshi

22年8月9日

休みの日なので、ゆっくり休んでいいんです。
でも、平日休んでると何だか無性に申し訳ない気持ちになる時があります。

教師は休み方を学ばなければいけない時代に突入しました🤣

タグ:

posted at 08:24:59

読了サポート @dokuryoshien1

22年8月9日

数学科の関係者は悪気なく

「それは嘘ですね」

のように、嘘という表現を使う。他の分野の人にしたら、ギョッとするだろうし、実は数学関係者であっても軽く傷つく(ただし慣れてる)🤭

タグ:

posted at 08:20:06

yudai.jl @physics303

22年8月9日

@KenjiNakahira リプありがとうございますm(_ _)m。研究ネタが増えて嬉しいし、そんなに深刻な問題はないと思うのですが、線形空間でないといままで線形空間で勉強したこと(双対空間、基底、次元)をそのまま確率分布の世界に持ち込めないのがちょっと残念だなぁ〜という気持ちで書きました!

タグ:

posted at 08:08:54

ぶく @buku_t

22年8月9日

知らない人に「Aさんが歌ってる曲aと曲bあるじゃん。あれ、それぞれのガロア群を計算すればわかるんだけど、曲aの方が実は構造が複雑なんだよね」と言われて、「なるほど、おもしれ〜」ってなったところで目が覚めたんだが、冷静に意味不明な夢だった。おはようございます。

タグ:

posted at 08:07:33

Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira

22年8月9日

これは本に限らず一般的な議論にもいえて,用語の定義が十分に明確になっていないまま議論がなされて困ることがあります。
…というわけで定義は明確かをよく考えよう(と自戒してみる)。

タグ:

posted at 07:06:26

lestroarmonico @mathraphsody

22年8月9日

直感に頼らず愚直に計算した方が間違いは少ない.
一方,直感に従って何もないところに一歩を踏み出すときに新しい理論は生まれる.間違いを恐れてはならない. twitter.com/yujitach/statu...

タグ:

posted at 00:22:33

@yujitach

22年8月9日

「現代物理」のレポートの採点を終えましたが、選択課題1(相対論的光行差の問題)の選択者のうち1/4ぐらい間違ってました...高校生のように(?)作図で済ませようとした人は概ね間違いで、何も考えず愚直にローレンツ変換した人はあってました。直観に頼らず計算したほうがよいということかなと思います。

タグ:

posted at 00:15:54

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました