7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年08月13日(土)

いやいや,試験範囲は小学生からこっち習ったことすべて.(^^;;
それでもヤマは張れる.ヤマを張ることは理解とか才能の一部だけど,それを先生に求めるのは能力のなさを自ら開陳しているようなものである. twitter.com/a_saitoh/statu...
タグ:
posted at 23:18:23

折り紙で正19角形作図したの、
さすがに私が VTuber で初だろうし、
なんなら日本初の可能性までありますね🤔 pic.twitter.com/tXq0GzMlXZ
タグ:
posted at 23:17:58


『数学セミナー9月号』が届きました!
今号は、学部時代にお世話になった平地先生が書かれたコラッツ予想に関する面白そうな記事が載っているという情報を、Twitterを通して知ったので、ポチっておきました^^
さらに修士課程にお世話になった新井先生の記事も載っています!
楽しみです!!^^
#数学 pic.twitter.com/TSFPCot6ke
タグ: 数学
posted at 22:22:11

My matrix visualizations with MIT Gilbert Strang. I compiled the graphics in a short(14-page) PDF paper!
github.com/kenjihiranabe/... pic.twitter.com/6nVyPEkmtl
タグ:
posted at 22:04:11

こんばんは。今日は母親の通院日でしたが、自宅の車が使えず、代理受診で薬を受け取りに行きました。かんかん照りの中、自転車で2時間往復し、帰宅後は脳と身体がからからに…。やっと復活しました。昨日、公理、定義、命題、定理という言葉でつまずいたので、数学ガール読む前にこの本読みます。 pic.twitter.com/a5EM0ORah9
タグ:
posted at 21:52:03

渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe
子供が自由研究をやっている時に、思わず「早く書こうよ!」というようなことを言ってしまうが、自分のことに置き換えて、「早く論文書こうよ!」とか「もっと研究やろうよ!」とか周りから急かされることを想像すると地獄だな。
タグ:
posted at 21:05:00

渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe
そろそろ出来上がる私の論文より子供の自由研究の方がページ数が多いことに気付いてしまった・・・🫢
タグ:
posted at 20:59:29


業務スーパーでディストピアな食品をみつけてしまった。コンビニ弁当のハンバーグの下に敷くやつ。誰からも期待されず、しばしば箸もつけられず生ゴミになるやつ。まるで私たちの人生みたいじゃないか。 pic.twitter.com/6wyh7avQnu
タグ:
posted at 18:47:07

K先生は,最初に普通の(実数空間の)微分を教えるより,フレシェ空間でフェレシェ微分を教えた方が理論的にすっきりするし,あとで役に立つとおっしゃってました.(^^;; twitter.com/ssint1120/stat...
タグ:
posted at 18:28:52

永田雅宜先生が、京大の1年生にいきなり環上の加群の一般論から講義して、Jordan標準形までを6月で終わらせて、最初の演習がSchurの補題
という伝説もこういう意図だったんだろうか……。 twitter.com/Mgreshia4/stat...
タグ:
posted at 18:24:34


旧統一教会にターゲットを絞っているからでは?
国が特定の宗教をターゲットにして何かを行うという危うさがわかってますか?
やるなら霊感商法一般や宗教2世一般にしないとダメな気がします。 twitter.com/chinami_niigat...
タグ:
posted at 17:54:56

量子力学を実証的に構築していくこの教科書の論理の中には、特に強引な仮定は何もありません。既知の系に限らず、未知の系に対しても、常に実験で検証可能な仮定に基づいて、任意の系に対して普遍的な定式化が可能である「量子力学」という名の1つの理論を説明しております。 twitter.com/hottaqu/status...
タグ:
posted at 17:06:02

『入門現代の量子力学』の第3章の補足を書きました。
- Quantum Universe mhotta.hatenablog.com/entry/2022/08/... pic.twitter.com/SH2qtgL7X9
タグ:
posted at 16:56:06

違うものではあるけど、オクハッタン距離(マンハッタン距離の派生物)の単位球と同じ匂いを感じる。 twitter.com/jmitani/status...
タグ:
posted at 16:07:34

『数学,この大きな流れ 群の発見オンデマンド版』原田耕一郎/著 4400円(岩波書店)
なぜ「群」が必要なのか.ラグランジュ,ガロアなどの足跡をたどり対称性の美から群にいたる過程を物語る.
www.shosen.co.jp/shop/products/... pic.twitter.com/ekmgqwCiMk
タグ:
posted at 15:15:00

MITのStrang 先生監修,「行列5分解」「行列の世界」「固有値地図」の視覚的解説,日本語版できました!
PDF 14page のライトな記事です.線形代数の復習にどうぞ.
github.com/kenjihiranabe/... pic.twitter.com/8n4vPVpJmG
タグ:
posted at 13:59:31

Gary Clark さんのワークショップ
Hans Werner-Guth氏創作の曲線折り紙Jump Orb
12枚のユニット折り紙 pic.twitter.com/cNr54yeoIb
タグ:
posted at 13:59:26

『現代数学9月号』(現代数学社)
発売中
書泉オンライン⇩
www.shosen.co.jp/shop/products/... pic.twitter.com/Ov8YWTRaJq
タグ:
posted at 13:16:54

書いた!
文字を文字のまま扱うのには慣れたい。
方程式をyについて解く・文字について解く方法と意味|趣味の大学数学 math-fun.net/20220813/26053/
タグ:
posted at 13:05:52

アメリカ数学会の月刊誌で論文([NST19]として文中で引用)が紹介されました☺️❗️(リンク先p.10〜12)
導入した不変量の定義から主たる応用、計算例や性質をまとめた表など、
多角的に解説されています!
大変光栄です✨
www.ams.org/journals/notic...
タグ:
posted at 12:55:20


お盆で親戚の子供たちが集まったので、かき氷🍧をふるまいました!^^
…塾の方では、今年はコロナが拡大中のため、人数が少ない一部のクラス以外は「申し訳ないけどかき氷は中止です」と伝えました^^; pic.twitter.com/xLSyeKbl7L
タグ:
posted at 12:36:31

堀田先生が数学セミナーに書いた記事全部と「数学のたのしみ」のディンキン図形をめぐっての号をまとめて本にしてくれないかなぁ.
よろしくお願いします>日本評論社さん
@nippyo @nippyo_hanbai
タグ:
posted at 12:25:10


渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe
ご近所さんにいただいた伊勢海老と格闘中。 pic.twitter.com/BKssG2bbnN
タグ:
posted at 11:46:36



Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira
堀田先生の本で具体的に述べると,N準位系において「あるN個の純粋状態の組をN次元複素ベクトルに対応付けて,そのベクトルに作用する(ある特定の)ユニタリ行列を考えている」ようですが,
このように考えなければいけない論理的(=演繹的)な理由がないのではないかという主張です。
タグ:
posted at 09:14:36

Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira
昨日,量子論において「2準位系から多準位系への拡張を演繹的に行うことは難しい」とツイートしましたが,根拠を下記の記事にまとめました。やや長文ですが,ご興味のある方はご一読くださると幸いです(論理の飛躍等がありましたらお知らせください)。
# 図式で学ぶ量子論
note.com/kenji_nakahira...
タグ:
posted at 09:07:34



実際、大学って他人に会いに行く場所って認識で95%間違ってないんですよね。独学環境なら揃ってますし、数学とか八割以上は独学で多分誰にも会わなくてもいい時間がほとんどじゃ無いとダメだと思います。ただ、残りの15から20%位の他人とあった方が捗る部分を上手く埋めてくれる印象
タグ:
posted at 01:04:25
