7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年11月12日(土)

偶力! その言葉があったことだけは思い出せました。中身について、改めて学ぶことができて良かったです。←確実にまた忘れる人の文章
第374回 力のモーメント(後編) - Web連載「#数学ガールの秘密ノート」(結城浩) girlnote.hyuki.net/trial/374/ @hyukiより
タグ:
posted at 23:55:48

QDくん⚡️AI関連の無料教材紹介 @developer_quant
滋賀大学等がYouTubeに無料公開しているデータサイエンスのコース。機械学習などが平易に解説されている。
www.youtube.com/channel/UCC366... pic.twitter.com/9TbB7w97Bs
タグ:
posted at 22:32:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

色々な「場合の数」の母関数を挙げてみました。組合せ論的な情報が代数・解析的に扱えるようになるのが面白いです。機械的に場合の数が求まります。直接一般項を出す方が早い場合も多いですが、漸化式等から代数方程式・微分方程式を作って母関数を求め、母関数から一般項も求まります。 pic.twitter.com/oscmLBwy1X
タグ:
posted at 21:51:35

電子回路設計では「インピーダンス」という便利な道具を使いますが,本質はあくまでも「微分方程式」です.インピーダンスは「正弦波信号を印加する」という特別な状況で現れる,ただの比例定数に過ぎません.
これらの微分方程式は「マクスウェル方程式」から導出されます.
zep.co.jp/nbeppu/web_sem... pic.twitter.com/8b5bpczBKZ
タグ:
posted at 21:44:57
きのう,生協でコピーカードを買ったときにもらった紙.ちょっとこれは歴史の転換点やん,みたいな気持ちになった.まあでも,たしかに,そりゃそうだよなあ.ちなみに,学生さんに,コピーカード持ってる?と尋ねると,「持ってないです,というか何ですかそれ?」という返事. pic.twitter.com/rrbdW4rRg5
タグ:
posted at 19:45:35

集合位相を感じる!
仮に実数と対等な(濃度が同じ)閉区間として一点集合の区間を除いたとしても
aが区間の端点(境界上の点)の場合
閉区間[a-δ,a]を考えることになって
さらに狭義単調増加関数だと
aを極大値と呼びたくないのに条件を満たしてしまうのか!
aの周りに開区間が取れる(aが内点)ことが大事 twitter.com/oshima_juku/st...
タグ:
posted at 19:09:39

「セキュリティエンジニアを目指す理由はなんですか?」という質問への回答が「日本のセキュリティを守りたい」でも「お金になりそうだから」でも扱いは変わりませんが、「脆弱性楽しいからです」と言われたら身を乗り出すと思います。仕方ないですよね。人間だもの
タグ:
posted at 18:55:48

赤ちゃんの名前ランキング 男の子の1位は「碧」、女の子は?(ITmedia ビジネスオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4615e...
「毛玉」はランクインならずか……
タグ: Yahooニュース
posted at 18:42:26

無料でセキュリティ情報商材を公開していますのでご活用ください
www.youtube.com/c/hiroshitokum... twitter.com/ockeghem/statu...
タグ:
posted at 18:27:32

情報商材屋のターゲットが開発エンジニアからインフラエンジニアに移りつつあるという話を見かけても、ふーんという感じだったのですか、ひょっとしてその次はセキュリティエンジニアかと思い至り真顔になった。知らんけど
タグ:
posted at 18:22:14

TeXのどうでもよさそうな発見
\newcommand{\hoge}[1]{}
とすると複数に渡る疑似的なコメントアウトコマンドができる
commentパッケージよりは使い勝手は落ちるけど
タグ:
posted at 18:21:25

ある会社の社員の増加数のグラフ(例)。
同じデータでも見せ方によって全く違った印象を受ける。普通のグラフでも簡単に作成書の意図を反映させることができるので注意が必要。
『数学ガールの秘密ノート やさしい統計』 pic.twitter.com/UMbOJgvBSG
タグ:
posted at 17:36:48

「体とガロア理論 藤﨑源二郎著」は持っていて損のない名著だと思います。数年前までは入手困難でしたが、オンデマンド版が発売され、それに連動して中古本の価格も下がっているようです。岩波さん大ヒットです。
タグ:
posted at 16:45:27

子供「はかせー!はかせー!」
博士「おや、どうしたんだい?」
子供「分からないことがあるんだけど聞いてもいい?」
博士「何でも聞いていいよ。なんだい?」
子供「この博士の博士論文の定理3.4だけどこの仮定だと反例が作れて一般に成立しなくない?」
博士「おやおやおやおやおや」
タグ:
posted at 15:46:14


ミニパンフの中面には梅原さんと一木さんの新刊「これからの集合と位相」も紹介されていますね。
こちらも少しだけお手伝いさせて頂きましたが、よろしくです。 pic.twitter.com/azmIOd2kxf
タグ:
posted at 13:29:31

数学において、計算ミスや考え違いをするのは当たり前だから、クロスチェック(検算)しようとする意志を持ち続けるのは大事だと思う。
思考停止して形式処理したあと、結果は意味的に妥当なのかちょっと考えるだけでも良い。「面積計算の結果は正ですか」みたいな話。
タグ:
posted at 12:48:59

幾何学ラングランズが実は今数論でアツいみたいな話聞いてます。幾何学ラングランズとラングランズの関係性ははっきりしてなかったけど、ショルツが実は幾何学ラングランズを使ってラングランズを示したみたいなことで数論してても圏論が必要になるみたいな話
タグ:
posted at 12:35:20

ちら田首相@異次元の少子化対策無限増税ひ @tira_tirarin
物理も同じ。
あえて式を使わずに文章だけで理解しに行くとか図と絵だけで理解しに行くとか大切。
人の理解は表現方法に縛られる。
計算やテクニック的な処理で習うより慣れることも大切だけどやり過ぎると脳死で答えだけ出して点数取りに行くマンになりがち。 twitter.com/kimu3_slime/st...
タグ:
posted at 12:13:23

数学を学ぶときに「最初から記号的・機械的・形式的に処理すること」をおすすめしない自分がいる。
正しく扱えるし、迷いもしないなら最初から機械化して良いが、普通はそうではない。間違って当てはめたり、迷いがあって処理が遅くなったりする。意味を知ったほうが長期的には処理慣れしやすい。
タグ:
posted at 12:07:01


鶴岡慎也 Shinya Tsuruoka @Shinya_Tsuruoka
おはようございます。
今日、明日GAORAでファイターズ秋季キャンプ中継します❗️
国頭村雨です、、
グランドぐちゃぐちゃ、、、
なんとか回復してくれ〜‼️
#lovefighters
#GAORAスポーツ
#秋季キャンプ中継
#沖縄県
#国頭村 pic.twitter.com/9oeNgnnTtQ
タグ: GAORAスポーツ lovefighters 国頭村 沖縄県 秋季キャンプ中継
posted at 09:29:30

数学の講演でも、スライドを用意してテンポ良く喋るよりも、板書や iPad 手書きで喋るようにした方がイマイチな部分が際立って改善しやすくなる。
それを何回か繰り返してると「分かりやすい」と言ってもらえるものに仕上がるし、研究計画とかも書きやすくなる📄 twitter.com/t_10_a/status/...
タグ:
posted at 07:47:50