7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年11月24日(木)
二次方程式、少なくとも人類の役には立ってると思うけど、
あなたの人生に役立つか、役に立たせられるかっていうと正直分からない
データがあるわけじゃ無いけど
使わないで全く困らずに人並み以上の暮らしが出来てるよって人も少なくないだろうし解の公式言える人なんて多分100人中3人くらいだろうし
タグ:
posted at 22:34:42
おかげさまで年明けに500号の節目を迎えます。長年のご愛読に感謝し、読者の皆さまと共に創刊以来の歩みを振り返ることができたらと考えて企画されました。1号に絞るのがむずかしいようでしたら、複数の号を選ぶこともできます。たくさんのご投票とメッセージをお待ちしています。 twitter.com/newton_science...
タグ:
posted at 19:09:25
【#契約更改】11月24日
・達孝太
・立野和明
・畔柳亨丞
・長谷川威展
・松浦慶斗
・郡拓也
・松本遼大
・齊藤伸治
・福島蓮
・柳川大晟
・阿部和広
#lovefighters
タグ: lovefighters
posted at 18:23:09
Takashi Okumura @tweeting_drtaka
「調べる」、「メモする」、「要約する」という基本ができないと、こちらもいろいろつらいので、基本的なスキルについては学生心得に前もってまとめてあるのでした。
RT 奥村研究室の学生心得にも記載あり。 pic.twitter.com/uJNjHDqeNn
タグ:
posted at 14:06:49
角運動量の表現を調べるというのはSO(3)のリー代数を見ているわけですが実はSU(2)のリー代数も同じです
またSU(2)→SO(3)は二重被覆になっており、角運動量のリー代数の表現は単連結なリー群(SU(2))の表現として持ち上がりますが、被覆度で割られるときに必要な対称性を持たない半整数の表現は
タグ:
posted at 13:47:00
もちろん非数学界の人間がこれまでの全数学者が考えもしなかったことを証明する可能性はゼロではないけれど、草野球のおじさんがプロ野球選手に勝つくらいありえないことで、そんな可能性の低いことにこちらの時間を使うくらいなら自分の研究に時間を割きたいよね twitter.com/souji04261/sta...
タグ:
posted at 13:15:14
自分のやっている大人向け数学教室でも、年に数回「数学者は気づいてないけど私が気付いた凄いこと」を発表しに来る人はいる
でもこっちはとりあえずお金もらえるから感情労働として処理できるけど、大学教員はそうはいかない twitter.com/souji04261/sta...
タグ:
posted at 13:13:09
旅の前に
ゴリパラYouTube「10万人行くまで終われませんバイ」の撮影
いや〜盛り上がりました。
ご協力ありがとうございました😊 pic.twitter.com/V8pJ12usbu
タグ:
posted at 12:51:55
届いてからエブリデイいも
これはかわいいマッシュポテト twitter.com/miwabayashi/st... pic.twitter.com/ro311W6V6a
タグ:
posted at 12:44:48
昨日の日本―ドイツ戦、結果はさておき、双方ともイエローカード、レッドカードがゼロというのはひどく荒っぽいプレーはなかったということで、双方ともにその点でもよいプレイングだったのだと思う。 pic.twitter.com/SJy3FqB2VN
タグ:
posted at 12:33:21
円谷プロダクションの元名誉会長
円谷一夫さんの好きな番組が
なんと!!!ゴリパラとな!!!
ありがとうございます😊 pic.twitter.com/iqBqMFNM6Q
タグ:
posted at 12:16:31
@sayaka03150915 正方形のケーキを同面積の長方形に切り分ける方法は全部で281パターンあるのですが、1次方程式しか解けないとそのうち246パターンしか得られません。残りのパターンのうち34パターンは二次方程式を、1パターンら三次方程式を解く必要があります。 twitter.com/aoki_taichi/st... pic.twitter.com/PCaFZPfidI
タグ:
posted at 12:00:30
逆に言うと二次方程式「だけ」でモチベーションを探そうとしてもすぐ頭打ちになると思います。これは数学全般に言えることで、
「いずれ分かることを望みつつ、とりあえずやってみる」
というメンタリティも大事です。
タグ:
posted at 10:00:58
おはようございます。昨日モヤっとしたところですが、前々回のノートに書いてありました。今日もBernsteinの定理を勉強します。 pic.twitter.com/PF7TzGplQQ
タグ:
posted at 07:42:56
拙著「学んで解いて身につける 大学数学 入門教室 」のまえがきと目次はこちらです。
hondana-storage.s3.amazonaws.com/1040/files/114...
タグ:
posted at 07:40:05
二次方程式とか面白いから気になるのであって、意義を聞くのはあんまり筋がいい質問でもない気がしますね(意図はどうであっても)
日本史のこういう出来事を学ぶとどういういいことがありますか?と聞かれても答えっぽいものは作れますが学ぶ意義(なぜその事象を学ぶべきかのアンサー)は答えれない
タグ:
posted at 01:00:04