7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2023年01月05日(木)


この抽象化して足す、という能力が何歳か以上で獲得されるっていう文章を最近読んだんですけど、どこで読んだかまったく思い出せない(老化 twitter.com/keito_oz/statu...
タグ:
posted at 22:11:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小さな自主ゼミでも同じことがありますけど、指摘されると純粋に「うぉーそうか!それでいいのか!」という、自分の理解が一気に深まるエクスタシーを感じますね。 twitter.com/Kiwamu_Watanab...
タグ:
posted at 19:50:38


渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe
ある先生が研究集会で主定理を述べた際に、他の先生が、それは簡単に示せると言って黒板まで出ていって、その場で証明をしたことが過去にあった。教室内に張り詰めた空気が流れたが、当事者のお二人は何も気にされていなかった。その後の懇親会でも仲良く話していた。数学ってそういうものだと思う。
タグ:
posted at 19:17:40


こんばんは。僕は数学もTwitterもまだまだ初心者ですね🔰論理的な考え方も全くです。今日は疲れました😓休み明けということもあると思います。でも数学の勉強捗るからTwitterはやめません‼️ がりトマト🍅です。 pic.twitter.com/F3dsIIhlp6
タグ:
posted at 19:00:05

明日1/6の夜
ゴリパラロケ終わりに
緊急生配信決定!
ビッグニュースをお届けします
ゴリパラ公式YouTubeにて
youtube.com/@goripara_tnc
タグ:
posted at 18:43:36

1月9日(月)朝の情報番組『#THETIME,』の #列島リアルタイム中継 は
#三重県 #紀北町 より #加藤由香 アナが #じふ鍋 の話題をお届けします📝🤗✨
(※放送内容が変更になる場合があります)
#CBC #おしゃべりメガネは育休中👓 #thetime_tbs #郷土料理 pic.twitter.com/4nDmcauJQV
タグ: CBC thetime_tbs おしゃべりメガネは育休中 じふ鍋 三重県 列島リアルタイム中継 加藤由香 紀北町 郷土料理
posted at 18:10:19


微積分学の基本定理:
∫_[a, b] dF
= <[a, b], dF>
= <∂[a, b], F>
= <{b} - {a}, F>
= F(b) - F(a)
タグ:
posted at 17:20:18

山本拓人@速習大学数学(YouTube) @TKT_Yamamoto
普段から数学に触れている人にとっては
「え?文字を置くだけで何が分からんの?」
ってなるけど,数学が苦手な人は数学をする前の段階から数学が苦手なんよ
やから,本当に丁寧に少しずつほぐしていかないと躓いてしまう
でも,こういう部分に馴染むだけでスイスイ進める人がいたりするのは面白い twitter.com/TKT_Yamamoto/s...
タグ:
posted at 16:34:13

数学では「本質的に同じもの」を定義するために、複数の異なる定義が使われる。
例えば行列式で、置換による定義と多重線形写像としての定義。指数関数はべき級数で定義したり、微分方程式の解として定義したり。実数の公理に同値なものは多い。
定義は議論の出発点、仮定にすぎない。
タグ:
posted at 16:22:08

思い返せば、確かに学校や教科書は、多義的な定義を許さない空間になりやすい。
例えば書き順指導はひとつの解を強制する。「先制によって言ってることが違う」で生徒が混乱したり。
人・文脈によって同じ言葉が違う意味を持つのは、自然なこと。しかし「答えは唯一つ」に染まると、そう思いづらい。
タグ:
posted at 16:03:13

リンゴ1個とミカン1個は「足せない」んだけど、リンゴとミカンをいずれも果物の仲間として抽象化すると、リンゴ1個とミカン1個は果物2個と数えられる、つまり「足せる」。
複式簿記でも似たようなことをやっていて、現金100円と売掛金100円は足せないが、流動資産として抽象化すると足せる。
タグ:
posted at 15:47:40

新球場ES CON FIELD HOKKAIDOの竣工式が行われました。
さあ、#新時代 の幕開けです⚾
#lovefighters #2023PLAYBALL
#エスコンフィールドHOKKAIDO pic.twitter.com/LoE3BQPYeD
タグ: 2023PLAYBALL lovefighters エスコンフィールドHOKKAIDO 新時代
posted at 15:02:31

山本拓人@速習大学数学(YouTube) @TKT_Yamamoto
数学を苦手に思う人ほど「自分で文字をおくこと」に抵抗があることが多い
授業では僕がアシストしながら問題を解いてもらうことも多いけど、
「これ、なんか文字で表しとくと便利ですね、なんとおきましょう?」
みたいに聞いたとき、数学が苦手な人はこの質問でフリーズする(1/n)
タグ:
posted at 14:27:03

エージェントSATAN(♂) @AgentSATAN_DoGa
教科書は
なるべく大多数の人に、
なるべく伝わりやすく
ウケるような作りであって、個人個人全てが100%わかるようにはなってないですからね twitter.com/kimu3_slime/st...
タグ:
posted at 13:51:30

どの授業もどの教科書も、基本的には自分にとって最良ではない。それは他者が作っていて、自分に最適化されていないからだ。
何も見ずにその分野について他人に説明するときに、講義や教科書が使いやすいとは限らない。「受け売り」で話すにしても、自分なりの書き直し(解釈)の過程が入る。
タグ:
posted at 13:43:26

教科書や講義が「こう教えてくれたらいいのに、こういう疑問には答えてくれないのか」と思うことはよくある。
ノートを使って勉強するときは、その書かれていない疑問を自分で解決している。そのうちに自分用の教科書もどきができる。再構築は勉強の基本。
タグ:
posted at 13:39:43


『数学ガールの秘密ノート』NOTE16のレビューアさんへ。
[NOTE16/Review] No.13 2023-01-05 第5章問題
をお送りしました。新年も引き続きレビューをよろしくお願いいたします!
note16.hyuki.net
タグ:
posted at 13:10:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

高校体育祭での校長の
「私からは言うことはありません。楽しんでください。では、生徒会長よろしく!」
を思い出した。 twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 09:03:21

あと、これは今は基研にいる青木先生も言ってたけど卒論、修士論文で研究してたとことは自分の基礎となるものになるから、後で何度も振り返ることになるテーマになる。自分も昨年の乱流の研究でふと卒論でやったクライン-ゴルドン方程式を思い出してそれが形を変えて研究に結びついた。
タグ:
posted at 09:00:56

もう首がもげるほど同意するしかない。あの儀礼的な長々とした昭和挨拶しぐさはいつまで残り続けるんでしょう。/「世のすべての管理職に読ませたい」 河野太郎大臣の「新年会挨拶マニュアル」に共感殺到 | J-CASTニュース nordot.app/98328247443886...
タグ:
posted at 08:19:00

こういう記事にすぐ「日本が戦争に突き進む」と言いたがる古い人多いけど、陸自のこうした対応が報道されることが中国への抑止力になるという視点も大切だと思います。/陸上自衛隊、南西諸島へ全部隊展開可能に 台湾有事備え www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ:
posted at 08:13:01

当事者が謝罪してしまうと、問題になった件が事実と認定されマスコミの報道へとつながってしまうってのはたしかに一理あるかも。「誤ったら死ぬ病」から「誤っても決して許さない病」へと進化した近年のTwitter。/炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年最新版) anond.hatelabo.jp/20230103181631
タグ:
posted at 08:04:00


統計学は面白い!!!って気づけたきっかけは、結城先生の執筆された、数学ガールのやさしい統計を読んだことです。そのお陰で、大学の授業や卒論を、苦手意識なしで取り組むことができました。本当にありがとうございました!!
タグ:
posted at 03:30:27

質問(書棚写真のエゴサ)
多くの場合は、書棚の写真を公開している読者さんの写真を見たお友達が「おっ、数学ガールですね!」みたいなリプをしているのを見つけます。いつも大変感謝しつつ、いいねをつけたりリツイートしています。(続く)
#結城浩に聞いてみよう
ask.hyuki.net/q/20230105025410 pic.twitter.com/oUKzE2c7AW
タグ: 結城浩に聞いてみよう
posted at 02:56:51