7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2023年03月07日(火)

ζWalker(著書「アートで魅せる数学 @walker0226
えー、大変に恐縮ですが、この度拙著「アートで魅せる数学の世界(技術評論社)」が日本数学会出版賞を受賞させていただくことになりました。。。!
出版に携わった全ての方、そして読者のみなさまに感謝いたします。
続編をお楽しみに!!! twitter.com/rikoushonotana...
タグ:
posted at 23:44:05

『数学セミナー』4月号に「数学者を目指す」というタイトルで4ページの記事を寄稿させて頂きました。
博士号を取得して約一年というタイミングで、現在に至るまでの道のりを幼少期から振り返りました。
研究者を目指している学生の方や、数学とのつきあい方で悩んでいる方の励みになれば幸いです。 twitter.com/nippyo/status/...
タグ:
posted at 22:15:28

㊗️2023年度日本数学会代数学賞 受賞
權業善範(東京大学大学院数理科学研究科准教授)
高次元極小モデル理論の構築とその応用 twitter.com/rikoushonotana...
タグ:
posted at 21:15:35




水曜どうでしょうキャラバン【公式】 @SD_UNITE2013
#HTB は本当にお世話になっていて
全員揃って初出演した番組が23年前の #水曜どうでしょう 四国R-14だったりします
当時の「我々…チームナックス❗️」と声を揃える5人にグッときます
📀予約受付中
www.htbshop.htb.co.jp/goods_dodesyo_...
こちらがナックスでありがとうございますと言いたいです
#NACS27歳おめでとう twitter.com/mori64/status/...
タグ: HTB NACS27歳おめでとう 水曜どうでしょう
posted at 19:49:13


もう1回つぶやいちゃいますが、当社も「数学のかんどころ」などでお世話になっております飯高茂先生が、2023年度日本数学会出版賞を受賞されるとの発表がアリました。同時に受賞されます梅田亨先生、岡本健太郎さんも、誠におめでとうございます。(*^-^*) www.mathsoc.jp/publicity/pubp... pic.twitter.com/UoICw0QQFo
タグ:
posted at 18:38:56



@tsujimotter よくやります。飲食店外にトイレがあるときなど、特に。食い逃げしてるわけではないよ、というメッセージの気持ち。われながら気にしすぎだとは思うけど…
タグ:
posted at 15:11:06

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
飲食店の店員さんにトイレの場所を聞くのは、場所を知りたいのではなく「トイレに行って席を離れるけれど気にしないでね」というメッセージのつもりなんだけど、こういう直接的ではないコミュニケーションの取り方はあまり良くないのかな。
タグ:
posted at 14:39:35


tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
「○○の部分が間違っている」と指摘することと、「○○が間違っている。こいつはわかっていない。」ということは、全く別種のことだと思うのだけれど。
タグ:
posted at 13:02:31

そういえば、自分の師匠はセミナーなんかで学生の発表に対して質問するときに「間違っていると言ってるんじゃないんだけど」と前置きすることが多かったなぁ。
結局、大抵は発表者の議論に不備があったんだけど、質問する際には本当によく気を使われていた。
自分にはなかなかあそこまではできない。
タグ:
posted at 12:36:19

円陣声出しは #清宮幸太郎 選手🔥
#新時代 #lovefighters pic.twitter.com/7pte3ddHI2
タグ: lovefighters 新時代 清宮幸太郎
posted at 12:27:10

ただしこれが本当だとすると、裏垢特定詐欺をしている会社がわざわざテレビで自分の仕事(?)を堂々紹介することは、詐欺行為がばれるリスクを上げるだけなので、そのあたりは少し引っかかる。真面目に(?)裏垢探しをしている会社もあるのかもしれない。
タグ:
posted at 12:15:28

初号機だし、失敗にめげないで欲しい。
2003年、情報収集衛星打上げ失敗の時、宇宙予算は大幅削減、打上げも凍結された。
一方、同年、米国がコロンビア号の打上げ失敗した時は、リカバリーのため予算を2割増させた。
政府が、この失敗にどう向き合うかかが問われる。
mainichi.jp/articles/20230...
タグ:
posted at 12:12:55

少し前に話題だった「就活生のSNSの裏垢を特定する会社」の話についての連ツイ、もともと「違う人の垢を誤認する可能性が高いのでは」と思っていたが、ここの話だともっと悪質な詐欺ビジネスだと指摘されている。要するに「就活生の裏垢を捏造して報酬を得る詐欺会社」だと。
twitter.com/REEEEYEAHHHHHH...
タグ:
posted at 12:12:35

MarriageTheorem @MarriageTheorem
数学の議論に対する指摘の件、プロ志望の大学院生でも、他者からの厳しい技術的指摘に心が耐えられず研究の道を諦める事例は(伝聞ですが)珍しくなく、また他者からの指摘というのは実際に辛く感じるものなので(個人差はありますが)、耐えられないこと自体は本人の落ち度ではありません。ただ(続
タグ:
posted at 12:07:11

日立製作所のWebマガジン「はいたっく」で連載を持たせて頂きました。これからDXの中でアジャイルを考えて行く方々に、エールを送りたいと思います。
www.hitac.hitachi.co.jp/_ct/17605336
タグ:
posted at 10:41:21

僕は急かされるのが嫌いなので、数学のテストも好きじゃないんですよね。高校の頃から数学の問題を解くよりノートを作ったりして理解を自分の中で整理する方が好きでした。
タグ:
posted at 09:18:23

計算に強いことは数学の研究において明らかな強みですが、それがなければ研究はできないということはないと、私は信じて日々コードを書きながら数学の研究に取り組んでおります👨💻
タグ:
posted at 09:03:10

数学のテストは時間が限られているから計算ミスをしやすいけど、研究なら桁違いに長い時間をかけて一つの(または複数の)問題に取り組めます。
正しい計算ができているか不安ならコンピュータの力を借りられるし、最近は証明支援系も発達しているので証明においてもコンピュータの力を借りられます。
タグ:
posted at 09:03:09


Hiraku Morita / 森田啓 @hiraku_mrt
博士号をとったら職業研究者になるべき、みたいな思い込みに惑わされずに、博士進学者(修了か中退かは問わず)はめっちゃお金稼ぐ仕事について欲しい。そしたら、多くの迷える若者が博士課程に魅力を感じて進学者が増え、そのうちの何人かが職業研究者になればいい。
タグ:
posted at 05:31:45

商集合を理解するためには、平面にいろんな同値関係を定めて、完全代表系を作れ、という演習問題をやるのが面白いです。
もちろん、答えは一通りでない。そこがまた面白い。
タグ:
posted at 00:36:28