7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2023年06月10日(土)
さのさんがツイートしてたと思うけど、位相空間を勉強するときにちゃんと論理式というか、特に複数の量化子が入った主張の否定とかを計算できる練習をしておくのは大事だなと思った。
タグ:
posted at 22:10:44
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道) @zonuzonuruins
この看板は笑っちゃいますね。
と言う事で今回の動画は国道333号の旧道旭峠デス。
youtu.be/nKd7_HDABBQ pic.twitter.com/MazSoW8UJe
タグ:
posted at 21:23:29
ほんとに。こういう形で学問に貢献するって尊敬します。
足もとにギリギリ及ぶ?くらいのことを数学でやってみたい。 twitter.com/snow_dreamer/s...
タグ:
posted at 18:41:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
一般線形群の表現論を量子情報に用い始めた時は、ほとんど誰もやってなかったから、岩波基礎数学など普通に教科書を読むしかなかったが、今はいろんな入り口があるだろう
タグ:
posted at 16:40:59
群の表現論や微分幾何、作用素代数もそうなのだけど、全般をきちんとやるのはやっぱりしんどいので、必要なところを虫食いになるはずで、そういったコースがこれから整備されていくのだと思う twitter.com/kenjinakahira/...
タグ:
posted at 16:32:57
6/30発売予約受付中
『表現論入門 群・代数・箙と圏の表現』P. エティンゴフ/O. ゴルバーグ/S. ヘンゼル/T. リウ/著 西山 享/訳 (丸善出版)
表現論を細分化されない一体的な理論として論じ、結合的代数の表現や、群、リー代数、箙の表現など多彩な話題を扱う。
楽天⇩
item.rakuten.co.jp/shosen/9784621... pic.twitter.com/2g7RItv9UL
タグ:
posted at 16:06:00
Breaking Aviation Ne @aviationbrk
Thai Airways and EVA Air A330s collide on the ground at Tokyo Haneda Airport. The right winglet of the Thai Airways aircraft was damaged during the incident. No injuries reported. pic.twitter.com/TpcYcfCT5p
タグ:
posted at 16:03:42
Fourier is to convolution what Legendre is to inf-convolution. en.wikipedia.org/wiki/Fourier_t... en.wikipedia.org/wiki/Legendre_... pic.twitter.com/yXymtI07od
タグ:
posted at 14:00:00
実は今年の春から体調が優れなくて会社を休職しています。
適応障害になってしまい、抑うつ状態がなかなか治らない現状です。
(うつ病になっているかも?)
急な転職と前職からのストレスが一気に爆発した感じです。
ひとまず、ある程度回復するまで身体を休め、次のステップへ進もうと思っています。
タグ:
posted at 12:50:06
先日、3泊4日で札幌に行って来ました!
エスコンフィールド行ったり、テレビ塔、時計台など札幌市内中心部をブラブラしたり、良いリフレッシュが出来たかな?と。
今年秋ににOPEN予定のココノススキノが気になるので、また札幌行きたいなぁ。 pic.twitter.com/h529v8V4sH
タグ:
posted at 12:29:47
同一人物からさらに
「古文漢文より基本的な医学を」
が出てくることで,「ただ既存の教育の内容を削りたいのだ」という主張がさらに鮮明になったようで(何か見た)
『主張の真意が知りたければ,複数の主張から共通部分を見いだせ』は,数学で学べるわりと大切な見方・考え方のひとつだと思います
タグ:
posted at 11:59:56
数学科のカリキュラム構成を議論する文脈で「離散数学vs微積」あるいは「統計vs微積」の構図になることはよくあるけど,別に統計が離散数学なのではなく,統計はどっちかというと内容面で微積サイドで,「離散数学vs微積・統計」という構図の方が個人的な問題意識には近い
twitter.com/tooooottttteee...
タグ:
posted at 11:51:00
めちゃめちゃ主語を大きくすると,中学・高校で数学の問題の解き方に何か指導を入れるのなら,基本姿勢として「……としなければ解けないのはなぜか」を考える場面より「……とやってしまっても何の不具合もおきず解けてしまうのはなぜか」を考える場面を増やしたほうが有意義かつ本質的なことが多い
タグ:
posted at 09:56:49
平方剰余の相互法則(第一補充法則・第二補 @Lsdu2DalePerry
《∑[k=0~n] (-1)^k nCk = 0》という式は知っているし証明もできる。しかし【意味合い】が今一つ分からずしっくりいっていなかったのだが、今回の連載を読んで『そういうことなのか!』と思った。やはりいろんな考え方を知るということは大事なんだと改めて思い知らされた。
タグ:
posted at 09:19:30
平方剰余の相互法則(第一補充法則・第二補 @Lsdu2DalePerry
【符号を交互に変えて足すと0になる】は面白かった!!!
第394回 パスカルの三角形、もっと(後編) - Web連載「#数学ガールの秘密ノート」(結城浩) girlnote.hyuki.net/trial/394/ @hyukiより
タグ:
posted at 09:16:10
Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira
物理学において圏論の重要性は増しているように思います。少なくとも,私が専門とする量子情報理論では基礎的な話を知っておくといろいろと便利です。
ただ,圏論がもっと多くの人に受け入れられ,標準的な物理の教科書などで圏論が使われるようになるまでには,もう少し時間がかかる気がします。
タグ:
posted at 09:00:22
「スマホという百科事典以上のものを皆が常に持っており、暗記という行為にほぼ意味はなくなった」
学問が暗記とのお言葉に戦慄した
感じ方は人それぞれだが、この方にとって学校教育とは暗記という退屈な作業に過ぎなかったのだろう
無限に可能性が広がる学問の世界を知らずに終わるとは勿体無い twitter.com/kenta_fujimaki...
タグ:
posted at 08:45:55
おはようございます☀️
土曜日、明るく楽しく元気よく!
リーダーになった人は、悩み、自ら学ぶ機会を持ち、成長しようとしている。
自学自習の姿勢は何歳になっても大事。
#教職員垢で朝の挨拶を
栗山ノート amzn.asia/d/hezXTeq #Amazon
タグ: Amazon 教職員垢で朝の挨拶を
posted at 07:16:39
【私の論文の読み方】
論文でよく見る研究者をひとり選ぶ→筆頭著者として初出版年から現在までの30報程度印刷する→緒言、方法、考察から一つ選びそのセクションだけ連続して読む→文章の癖、良いフレーズ、考え方が見え、その著者の論文の型インストール完了→何人も繰り返して混ぜて自分の型を作る
タグ:
posted at 00:08:43