Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
«< 前のページ891011121314のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月01日(日)

曲直瀬おめが。 @omega_manase

19年9月1日

流れで動画の宣伝をしておくと,
n次元閉リーマン多様体で向きがなくてもn形式のノルムの積分はできて
n形式のラプラシアンの固有値も定義出来て
向き付け可能性は最小固有値が0であることと同値で,
最小固有値の0とのギャップは向き付け可能性とのギャップと思えるという話
youtu.be/m7p5G9TvRYE

タグ:

posted at 23:40:22

TANIMURA Shogo @tani6s

19年9月1日

ただ、dx や df という形式は「積分されるべき微小量」を連想させるものですし、「微小変化」あるいは「接ベクトル(曲線の微分)に対する双対元」のつもりで differential と呼んでいるなら、そういう「(関数の)微分」として解しておけばよいのではないかと思います。

タグ:

posted at 23:18:42

TANIMURA Shogo @tani6s

19年9月1日

もちろん『被積分形式』を用語として定着させるべきだとは思いません。『関数』をつねに『被積分関数』とは言わないように、『微分形式』をつねに『被積分形式』と言う必要はないですね。

タグ:

posted at 23:17:26

篠崎菜穂子 @shinonaoo

19年9月1日

中島さち子さんが発起人の“保育 x Hello! STEAMS” キックオフフォーラム。無事に終わりました✨日本の教育も大きく転換している今。このフォーラムをきっかけに更に新しい動きがうまれそうです!
とても書ききれないのでどこかにまとめたいと思います☺️
#数学 #保育 #STEAMS pic.twitter.com/JtqKkmtaog

タグ: STEAMS 保育 数学

posted at 23:05:29

Haru NEGAMI @haru_negami

19年9月1日

ヒルベルト空間と量子力学は、うっわなにこれ面白!!!!と思って読んだのに、現象(ファインマン)から入ると全く手が動かない…。

タグ:

posted at 20:01:59

解答略 @kaitou_ryaku

19年9月1日

三角関数を習った時、sinやtanを導入する「嬉しさ」が分からなかった。今思うと三角形の辺の比ではなく「角度を座標の言葉に変換する為のライブラリ」と教わった方が、御利益が分かりやすかった気がする。角度という丸い何かを、座標や直線の傾きに変換するツールセットと習えば存在意義を疑わなかった

タグ:

posted at 18:56:08

曲直瀬おめが。 @omega_manase

19年9月1日

微分形式が積分されたがっているという視点より
k次元向き付け可能な部分多様体がk形式を積分したがっているという視点の方が好きかもしれません。

向き付け可能部分多様体の一般化で
k次微分形式に実数を対応させる(インテグラル)カレントを考え、部分空間の収束を考えたりするので(幾何学的測度論)

タグ:

posted at 18:36:14

はすじょい (hsjoihs) @hsjoihs

19年9月1日

@Kory__3 奇跡的な偶然、または、強い対称性が偶然存在することによる必然

タグ:

posted at 18:00:39

adhara_mathphys @adhara_mathphys

19年9月1日

スピンはS^3(RT元で言う所の三次元球面)上に表現できるのですが、ゲージの自由度(e^iθバイの自由度)を殺すと区別しうる状態のなす空間はS^2となったりします。
> RT

タグ:

posted at 17:56:05

Yuta Kataoka(片岡) @yutkatkitkat

19年9月1日

緩増加超関数のFourier変換は通常のL^1関数のFourier変換の拡張になっています. Plancherelの定理はL^2(R^N)のFourier変換がL^2(R^N)上のユニタリ作用素であることを主張する定理ですが, L^2(R^N)の元はL^1(R^N)に属するとは限りません. この場合のFourier変換は緩増加超関数としてのFourier変換です

タグ:

posted at 17:34:25

TANIMURA Shogo @tani6s

19年9月1日

ある関数の微分のことを物理では「圧力」と呼んだり、ベクトル空間の元のことを物理では「力」と呼んだり「状態ベクトル」と呼んだりして、物理学者は数学概念にそのつど適当な解釈をくっつけているだけではないのか?というのが友人の言いたいことのようでした。

タグ:

posted at 17:19:56

TANIMURA Shogo @tani6s

19年9月1日

微分形式は座標変換すなわち置換積分が自動的に織り込まれていることを指して、私の友人の先輩は、「微分形式は、置換積分を形式化してあるから微分形式と呼ぶんだ」と言ってました。

タグ:

posted at 16:10:48

TANIMURA Shogo @tani6s

19年9月1日

私も「微分形式の本分は積分されることにある」と思います。『被積分形式』と呼ぶのが正当だと思います。 twitter.com/m_hiyama/statu...

タグ:

posted at 16:08:41

みわばやし @miwabayashi

19年9月1日

初物!生すじこで!
いくら丼ーー!(゚д゚)ウッマー pic.twitter.com/YinJLPytvJ

タグ:

posted at 10:58:47

すうがくぶんか @sugakubunka

19年9月1日

講義資料はこんなこんな感じです。 pic.twitter.com/N518sT9LIy

タグ:

posted at 10:23:41

山田久美 @kumiyamada

19年9月1日

軽い燃え尽き症候群から一変。やる気スイッチ入った(^^)/

タグ:

posted at 09:28:43

七誌 @7shi

19年9月1日

今日はこちらに参加します。 twitter.com/unaoya/status/...

タグ:

posted at 09:28:32

«< 前のページ891011121314のページ >»
@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました