7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年08月17日(火)

#アベプラ②尾身会長アベプラ緊急生出演!/モビリティの未来 @ABEMA で無料配信中 gxyt4.app.goo.gl/bC1UH
あと6日間は無料でアーカイブ視聴ができるようです。多くの人に観てもらいたいな。
タグ: アベプラ
posted at 23:43:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2日目
6:20体温36.5℃頭痛なし、摂取部中心に左上腕痛(弱)屈曲・外転時あり
11:30体温37.5℃左上腕痛(中)に増強
14:30体温36.5〜37.5℃左上腕痛(弱)に軽減、頭痛(弱)
18:30体温37.9℃頭痛(中)イブプロフェン内服、発汗多量
20:00体温36.8℃頭痛なし
22:20左上腕痛(ごく弱)定期薬内服し入眠
タグ:
posted at 22:25:06

直感の破壊者、Aaron/Aaron, @sanjutsu_yu
人生が何度もあればねえ
一度目は論理学をやって、二度目はコンピュータサイエンスやって、三度目は整数論やって、四度目はグラフ理論やって、五度目は数理経済学やるのにね
タグ:
posted at 20:47:54

昔何かのテレビ番組で
(月曜から夜ふかしだった気が)
ロマ数がほんのちょびっと
触れられていた。
銅蟲さんのまろやか巨大数の
スライドが流れていた。
銅蟲さん「ふぃっしゅ数3の近似が
こうです!」
(きもい数式が飛び出す)
会場の皆さん「(笑い)」
みたいなシーン
タグ:
posted at 20:27:09

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring
査読結果を書いた。
この論文を初めて読んだ時には、非常につまらない論文に見えて、あかんやろと思っていたのだが、その後ぼんやりとその論文の先みたいなのを考えていたら、著者たちは結構面白いことを見つけてるのではという気になってきて、それで条件付きアクセプトにしてみた。
タグ:
posted at 20:00:21

都心からおよそ1000キロ離れた東京・小笠原村は、新型コロナウイルスの患者が増加しているため、今月24日から村独自の緊急事態宣言を出して、来島の自粛を強く求めることに。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...
タグ:
posted at 18:00:31

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
幸い(?)僕は高校で生物をまったく勉強していないので、本当に前提知識ゼロ。
勉強することすべてが新しいので、何もかもが面白いと感じる。
タグ:
posted at 17:16:33

総当たり攻撃時のパスワード最大解読時間の表を日本語化した。
www.reddit.com/r/Infographics... pic.twitter.com/rtS8ixwOqi
タグ:
posted at 16:49:37

書いた!
方向微分って何に使うのと最初は思ったけど、法線微分とか知ると納得できた。
方向微分、法線微分の定義、例、求め方|趣味の大学数学 math-fun.net/20210817/17488/
タグ:
posted at 15:24:25

保健所の更なる人員増強によって積滞していた過去の陽性確定者の発表処理を行っており、しばらく発表数は多くなりますが、確定日ベースでは感染拡大の伸びが鈍化しつつあり、実効再生産数は1に近づいています。
多くの県民・事業者の皆さまの協力をおかげで心から敬意を表します。
タグ:
posted at 12:25:34



Yuta Kataoka(片岡) @yutkatkitkat
物理の基本的なところで現れる初歩的な微分方程式をちゃんと数学の文脈に乗せたいということも同様ですね。
タグ:
posted at 11:02:16

Yuta Kataoka(片岡) @yutkatkitkat
物理で、ベクトル解析を用いていろいろなことを表現できることに面白みを感じてから数学科的な数学を勉強したものなので、ベクトル解析を満足できるレベルできちんと数学科的な数学の文脈に乗せるということは、自分の中でかなり至上命題でした。
タグ:
posted at 10:58:05

「感染」にのみ着目すると確かにワクチン接種率100%に達しても収束しないという計算になるが、「発症」だとまた話が違うかもしれないと思った。元のレトロヒトコロナウイルスは人類の9割が抗体を獲得するほど有史以前から蔓延していて感染しても発症自体少ないというし、目指すべきはその状態なのかも
タグ:
posted at 10:18:21

宿題が終わらないのは、終わらないような宿題をだした教師が悪い!終わらないのは1つの現象。もし終わらせたいなら、どうすれば良かったか、分析、改善のチャンス。改善すべきは自分でなく教師かもしれない。 twitter.com/iorimiyake/sta...
タグ:
posted at 08:50:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


#入門現代の量子力学 では正準量子化を敢えて除外しました。その理由は、
①物理量が演算子化し、それが作用する複素数値の波動関数が現れて、誤解させるような無駄な神秘性を感じさせること。
②現代的量子力学ではハミルトニアンという物理量の形でさえ、本来は実験で決定されるべきもの。
です。 pic.twitter.com/U2r8TjOyb2
タグ: 入門現代の量子力学
posted at 05:41:55

1つ目のレビュー頂きました🙏
なんと小5でも楽しめるみたいですね。
(大学数学も含んでるはずなんだが…?) pic.twitter.com/qC3umeKjXT
タグ:
posted at 05:24:52


Twitter見てると、あらためて色んな数学勉強したくなっちゃうな〜😌
でも、モノにしたいなら欲張っちゃいけない。今の自分にとって機運が高まっている分野に絞って、じっくり向き合うのが一番身につくと思う。
今の僕にとっては、授業のために知識を補強するのが一番!
タグ:
posted at 01:35:17
2021年08月16日(月)

同意する。当事国の同意がないと自衛隊はNEO(非戦闘員退避活動)ができない。朝鮮半島有事の際の韓国からの在外邦人輸送は相当の困難、中台有事が起こった場合の台湾そして中国からの在外邦人輸送は絶望的な困難を伴う。国民の命を守ることこそ政府の最大の役割だ。NEOは国家として備えるべき課題だ。 twitter.com/MichitoTsuruok...
タグ:
posted at 23:54:41

shrutibox_veena @shrutibox_veena
#コロナ禍 になって、「#指数関数的増大」や「#指数関数的 に増加する」等の表現をよく目にするようになりました。
私が「指数関数的増大」を意識したのは、2005年頃に #結城浩 さんの著書「#プログラマの数学」(当時は第1版)を読んだ時でした。
www.amazon.co.jp/dp/B079JLW5YN/
(続く)
posted at 23:06:46

量子とかであれば恐らく物理発の言葉なので定義から外れた使い方には目くじらを立てるべきかと思いますが、力やエネルギーはむしろ物理が後から定義を付け加えた日常語なので、日常範囲で使う以上は力と力積を両方「力」と呼んでいても構わないと思いますわ
タグ:
posted at 22:32:37


Michito Tsuruoka / 鶴 @MichitoTsuruoka
種々の制約があるのは分かります。そのうえで(たとえもっと必要でも)毎年5兆円の防衛予算を有し、「大国」を自認する国が、大使館員の退避にあたって「自前で移動手段を持っている国と連携して対応していく」でよいのか?右も左も、自衛隊好きも嫌いも、皆で議論が必要。
digital.asahi.com/articles/ASP8J...
タグ:
posted at 20:46:40

「たこ焼きはどこまで大きくできるのか」解明に数学で挑戦 京大大学院の橋本教授と理系YouTuberが論文公開
www.itmedia.co.jp/news/articles/... pic.twitter.com/UqnCW54vLH
タグ:
posted at 19:50:04

高校までの社会科の授業は全然興味を持てなかったけど、いま初めて大学の社会学の教科書を読んでみたら、とても面白くて感動しました。
現代社会の生きづらさの正体や、自分がどう生きるかという問いを考えるのに、たくさんの新しい視点や知識を得ることができました。
勉強してみて、良かったです!
タグ:
posted at 19:48:52


調和写像っていうのがあって、定義は写像のエネルギーってのを考えて、その変分を取るのだが、物理学者の前で写像のエネルギーという言葉を使うと、絶対に単位はなんだ?という質問がくる。絶対に。
タグ:
posted at 19:10:21

【#社員募集 のお知らせ】
#日本評論社 では、現在、業務職(製作進行管理部門)と、編集職(心理系出版部門と数学・理学出版部門)の社員募集を行っています。
〈応募締切〉業務職が2021年8月25日(水)、編集職が8月21日(土)まで。
応募資格等、詳細はこちらをご覧下さい。
www.nippyo.co.jp/recruit/ pic.twitter.com/YvuMkAHEn4
タグ: 日本評論社
posted at 19:02:24

三色ボールペンをリセットしたいときは、使ってない色を少しだけ押してチェンジすると見せかけて最後まで押さなければよいわけだが、その、全然いいんだけど、それって本来は裏ワザ的な何かじゃないか?というこの気持ち分かってくれますか
タグ:
posted at 19:01:07


冷静に考えたら世界の大部分は2乗の理論(つまりx^2+y^2=1とそのパラメーター付けsin cosの理論)でめちゃくちゃ上手く記述できてて不思議ですけどこれをx^3+y^3=1にしてそれに対応する特殊関数で考えるとどうなるでしょう?
タグ:
posted at 18:55:55


私もこれで実家に長く滞在できない
眩しすぎる青白いLED照明、母が難聴なので大音量かつ大画面のTV、全体に物が多くノイズの多い背景 twitter.com/timtimtooo/sta...
タグ:
posted at 17:07:34

F. Sakamoto,MPH,CIC @SakamotoFumie
デルタのやつにゴールポストを動かされた。
それでも打て、打つんだ、ジョー
(しばらくは不織布マスクもつけるんだ、ジョー twitter.com/h_okumura/stat...
タグ:
posted at 15:43:40

『数学セミナー』9月号,生協に1冊残っていたのでゲット(電子化されていれば早くポチれたのに…)。さっそく西浦博先生のを読む。なぜワクチンだけでは無理になったのか,簡単な数式で解説されている。さぁどうするか
タグ:
posted at 14:51:20

昨日のGKZ関連で定義されるアメーバという概念からトロピカル幾何ができたんですかね?
「このアメーバを南国で天日干しして骨格を取り出すことによってトロピカル曲線が得られる」
www.ms.u-tokyo.ac.jp/~kazushi/proce...
コアメーバとトーラス同変なホモロジー的ミラー対称性
素粒子論のpdfです
タグ:
posted at 14:23:17

集合の表記の仕方
{x ∈ ○ | ... }
{x ∈ ○ : ... }
{x ∈ ○ ; ... }
のどれがいいとかありますか?自分は2番目をよく使ってます
タグ:
posted at 13:45:28

糸掛けアートの代表的なものは,円周を等分して,その等分点を規則に従って結ぶように糸を掛けていく.
では,円周上のN等分点をa_0,a_1,...,a_(N-1)として,
フィボナッチ数列(mod N)を添え字とする点を結んで行ったらどうなるかな,と思って図を描いてみた. pic.twitter.com/1bTaCEJY4d
タグ:
posted at 13:13:48

「SoftEther VPN」などにサイバー攻撃 開発者の登大遊さん、アップデートと設定確認を呼び掛け
www.itmedia.co.jp/news/articles/... pic.twitter.com/AQNmIhi5nu
タグ:
posted at 12:45:05


・偶数なら2で割る
・奇数なら3倍して1を加える
という操作を繰り返すと、どの自然数から始めても必ず1になる。
という命題は正しいか。
という未解決問題(3n+1問題)を紹介した動画。
超難問なのに、電卓片手に子どもと一緒に楽しめる簡単さが魅力。
www.youtube.com/watch?v=094y1Z...
タグ:
posted at 11:55:49


既存の固定式オービス通知に加え、移動式オービスやネズミ捕り、検問による違反取締情報も通知する機能が月額250円。いやもちろん、検問に限らず速度違反をしないのが大事ですよ…。/Yahoo!カーナビに「移動式オービス」「ネズミ捕り」の速度違反取り締まりを通知する新機能 buff.ly/3yCHmDs pic.twitter.com/U4BikuBvHH
タグ:
posted at 08:08:02

adhara_mathphys @adhara_mathphys
Mathematical Methods for Physicists, Seventh Edition: A Comprehensive Guide | Frank E. Harris,George B. Arfken,Hans J. Weber |本 | 通販 | Amazon www.amazon.co.jp/gp/aw/d/938126...
タグ:
posted at 07:59:00

Kazuya Takahashi | 髙 @kz8_takahashi
なぜ日本の数学の授業ではこの超便利なiPhoneデフォの関数電卓を使わせないのだろうか?そもそもスマホ禁止だったりするし。
逆に使い倒している先生の授業に興味があるなー。 pic.twitter.com/zI55VoUmZe
タグ:
posted at 06:50:00

私はこの本で初めてリー代数を学んだけど、そこそこ要領よくまとまっていると思います。
Humphreysなどほかの本に書いてあることに(当時の)GUTへの応用を最終章で継ぎ足しただけ、と言えばそれまでだけど、私はGeorgiとかよりは読みやすいと思いました。 twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 02:07:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx