7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年03月14日(月)

「数学ガールの秘密ノート/図形の証明 」を読み終わった。中学以来久しぶり三角形の合同や錯角/同位角について考えた。5章8節にもあるように自分も当時補助線の引き方がわからなくて焦った思い出が蘇った。伝え方について学ぶつもりが思いがけず懐かしい気持ちになった。
タグ:
posted at 23:05:39


【講座のお知らせ】4月から平井武先生の『線形代数と群の表現I, II』(朝倉書店)の講座を開講します。線形代数や群について、豊富な応用例と共に高校程度の予備知識で解説します。演習問題の添削もやります。土曜午前隔週開講、オンラインで講義録画も自由にご覧になれます。sugakubunka.com/linear-algebra...
タグ:
posted at 21:46:01

測度論やルベーグ積分についても、それ単体で学ぶとなかなか難しいこともありますが、確率論という目標があると学びやすくなると思います。できるだけ基礎的な内容から丁寧に扱うので、測度論に入門したいという方にもおすすめです。
タグ:
posted at 21:25:34

この教科書では、測度論に基づいた確率論の基本的な内容に加え、数理ファイナンスのブラックショールズ公式や電気回路のオームの法則やキルヒホッフの法則の確率論的な説明など、応用例もさまざま扱われています。幅広く数学を学べて楽しい講座にできればと思います。
タグ:
posted at 21:20:37

【講座のお知らせ】4月から熊谷隆先生の『確率論』(共立出版)の講座を開講します。測度論に基づいた確率論について、測度やルベーグ積分の入門から解説します。演習問題の添削もやります。土曜午前、オンライン、隔週開講で講義録画も自由にご覧いただけます。詳しくはこちらsugakubunka.com/probability/
タグ:
posted at 20:53:17



@motcho_tw @OMAKEno_pk 事実として、数学的に面白い性質を持っていても名前が付いた有理数ってほとんど無いんですよね。代数的数も非常に少なくて、名前が付いているのはほとんどが超越数かもしくは性質のわかっていない数だけ。
タグ:
posted at 18:42:26

通院7回目
腕の前横はよく上がるようになったけど後ろの進捗がゆっくりめで家での運動がひとつ増える
引きつづきがんばる
リハビリ担当の理学療法士のAさん(仮名)と今日はアニメのお話(肩周りのマッサージがけっこう長い時間なのでお話する)
タグ:
posted at 15:36:01

アートの文脈で「幾何学的」と使われるとき、せいぜい19世紀ぐらいまでの幾何学を指してると思われるので、是非20世紀以降の幾何学も積極的に取り入れていって欲しい📐
タグ:
posted at 10:09:38

自分が数学を学んでいるのはただひたすら「もっと上の景色が見たい」という欲求で、それはとても時間がかかるに決まっているのだけど、ちょっとアンテナを張ればすぐに少しだけ登れる道が目の前にあっても案外気づかんのよね。
タグ:
posted at 09:33:19

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
動画公開しました!今日のテーマは「四色定理」。
過去最高に面白い内容になっていると思いますので、ぜひご覧になってください!
十分な数4 - 明日話したくなる「数」のお話 #8【四色定理】 youtu.be/ertoWyG1Ack @YouTubeより
タグ:
posted at 08:54:39


おはようございます!
月曜日。
始めよければ終わりよし!
明るく楽しく元気よく、気合い入れていきます!
#教職員垢で朝の挨拶を
#数学二刀流
タグ: 教職員垢で朝の挨拶を 数学二刀流
posted at 05:36:07


Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya
今回のウクライナ戦争は、構造の展開も複雑で多面的なため、これまでの学界の巨大な権威やタレント学者、特別な利益を有する政治家など、メディアで活躍していた方の「権威」がこわいほど見事に崩れている印象。この10年でものすごい速度で世界は変わったのだが、それを無視あるいは傍観した災いか。 twitter.com/chutoislam/sta...
タグ:
posted at 02:53:42

田崎先生の学部生向けの数学入門の教科書がアップデートされていた。受験終わって暇な高校生にお薦めできる。
www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbo... pic.twitter.com/9Oa5fdDG0k
タグ:
posted at 00:00:09
2022年03月13日(日)


なので、長いパスワードをコピペで設定したくても、手打ちせざるを得ず、「パスワードを短くしておこう」というモチベーションが働く。後は、パズル認証があって、なんか「お気持ちセキュリティ」という感じ
タグ:
posted at 20:58:25

大学院を出て良かったことの一つに、「他分野を尊重できる」っていうのはあるな。
もし素人目に見てハデな結果じゃないとしても、その裏には様々な試行錯誤があって辿り着いた解なんだろうな
と軌跡を勝手に想像してしまう
※自分も同じような経験をしたので...
タグ:
posted at 20:06:25


先にパラパラと読んでみて、わかるところとわからないところがはっきりしたら、わからないところは授業をよーく聞くか、何度も読んでみたら、いいと思いました。 twitter.com/wed7931/status...
タグ:
posted at 17:54:20




3月中旬新刊予約受付中
『凸多面体論』日比 孝之 3080円(共立出版)
第1章 凸多面体の一般論
第2章 凸多面体の面の数え上げ
第3章 凸多面体の格子点の数え上げ
通販➡
www.shosen.co.jp/shop/products/... pic.twitter.com/VP2IB8F6Xa
タグ:
posted at 13:35:00

3月17日発売『統計学が見つけた野球の真理 最先端のセイバーメトリクスが明らかにしたもの 』鳥越 規央(ブルーバックス)
フィールドで起きていることはどこまで数字にできるか? 最新のセイバーメトリクスがもたらした「革命」が野球の未解決問題を解く!
www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?... pic.twitter.com/6MJBHEF9Nj
タグ:
posted at 12:52:00

『数学ガールの秘密ノート/図形の証明』今朝は第2章「三角形の合同条件」を読みました。
「先生じゃなくて……理由が大事..??」 pic.twitter.com/3wYaUalAp7
タグ:
posted at 05:28:15
