7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年11月16日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

数学デーin名古屋、チョー楽しかったです‼️みなさん数学愛が深い…。Bernsteinの定理や超平面配置の話も聴いてくださいました。龍孫江さんにもお会いできました。本当に参加して良かったです❗️
タグ:
posted at 22:26:05

これはなんと!
確率解析は私が担当した授業の中で一番しんどかった思い出が。
講義にあたっては同僚だった藤田岳彦さんや高岡浩一郎さんに疑問に思うところをあらかじめ質問したりしていました。
研究室から講義室へ向かう途中に尋ねたことも。
なお、今は堕落しているので、原稿見まくりの講義です😅 twitter.com/compenguin/sta...
タグ:
posted at 22:23:42

裳華房の『具体例から学ぶ多様体』(藤岡敦)を読み始めた。
実は、学生時代に藤岡先生の講義を受けたことがある。確率解析だったはず。定義・命題・証明を何も参照せずに黒板に淀みなく書き連ねていく姿が印象的で、一様可積分性が重要という話と共にやけに記憶に残っている。もう15年前か。。。
タグ:
posted at 22:07:26
言い方を変えてきている。
「誰に責任があるのか」という話と、「何が起きたのか」の話は切り分けて、事実に基づいて発信してほしいもの。 twitter.com/reutersjapan/s...
タグ:
posted at 22:00:04






「笑わない数学」が第60回上期ギャラクシー賞テレビ部門奨励賞を受賞しました。ありがとうございました。 twitter.com/houkon_jp/stat...
タグ:
posted at 14:19:25


教科書を読む時にも、「抑揚」は必要なのかもしれない。
(というか、数学とかの授業の本質ってそこ?) twitter.com/kimu3_slime/st...
タグ:
posted at 13:26:22

中学や高校の数学の教科書、やたら「公式」や「重要」と枠線になってて、それを覚えよう(覚えさせよう)とすることあるよな。解の公式のb'バージョンとか。
僕はそういうのを気にしていなかったが、強調されてると気になる人は少なくないようだ(そしてそれが逆に理解を妨げる可能性がある)。
タグ:
posted at 13:13:38

数学みたいに関数の名前を f, g とかにすると、プログラムの規模が大きくなってきたときに終わる🤯 twitter.com/yumemiinc/stat...
タグ:
posted at 12:42:41

維新の中条きよし参院議員が謝罪…参議院の国会質疑で新曲とディナーショーの宣伝発言 | MBSニュース www.mbs.jp/news/kansainew...
授業中に拙著の宣伝をする方の市民。
タグ:
posted at 12:35:42

はつぅゆきぃーーーーーーーーーーーーー!!!!!
(毎年初雪だけはテンションあがる)
#初雪 #札幌 pic.twitter.com/KqumsDlF7I
posted at 12:32:58

数Ⅰのテキスト、sin(90°±θ)とかcos(180°±θ)なんかを公式として載せないで欲しい。単位円描いて考えればすぐ分かるんだから。
「円描いて考えれば分かるから覚えなくていい。私も覚えてない」と言っても「そうは言っても覚えた方がいいんだろう」って覚えようとする生徒が出てくるのよ。
タグ:
posted at 12:19:16

放送批評懇談会〈ギャラクシー賞/GALA @houkon_jp
【#ギャラクシー賞】
テレビ、ラジオの作品、関係者を顕彰する「ギャラクシー賞」の第60回上期入賞・入賞候補作品およびテレビ部門奨励賞が決定!
本日11月16日正午、発表しました。
▼放懇公式HP「ギャラクシー賞受賞作」
www.houkon.jp/galaxy-award/ pic.twitter.com/in1OE0UobF
タグ:
posted at 12:00:01

Zach Mathis (田中ザック) @yamatosecurity
空港にこんなに機材を持ち込んだら警察に色々聞かれるそうです!(それはそうw) (@matthew_sec) pic.twitter.com/7Fwrz2jtlo
タグ:
posted at 11:41:52

東野篤子 Atsuko Higashin @AtsukoHigashino
バイデン大統領、「ロシア側からの発射の可能性は低い」と。
つまり、「ロシア製」のものが着弾したことは確実ではあるが、現段階で「ロシア側による行動の結果」と断じているNATO諸国関係者はいません。
nordot.app/96543652581905...
タグ:
posted at 11:32:27

私は数学や物理の四方山話を語るYouTubeチャンネルを持っているが、1年以上前の動画(確率過程・ブラウン運動)に対して質問が来た。実は、私自身何を話したのかすっからかんに忘れているので、いま勉強し直している😓
タグ:
posted at 10:24:34

実際に理論的な考察を深めていくときには「圏論に導いてもらってる」感覚がありますね。
そんなに難しいことを知らなくても、例えば「自然性」の考え方を知ってるだけでも「次に何を調べるべきか」の指針が得られるのはありがたいことです☝️
タグ:
posted at 09:48:44

「能力低い人は能力低いと思われると集団から排除されるので、ナメられないために自己評価が実際よりも高くなるし、能力高い人は、警戒されて集団から排除されるので、ナメられるように自己評価を低くする。」
みたいなのを本で読んで面白かったです。
タグ:
posted at 08:07:44

今見つかってる残骸についてはおそらく5V55の48D6ロケットモーターでほぼ間違いないっぽい。問題はこのほかにロシアのミサイルも落ちてきたのか、人を殺したのはどちらだったのか、だろう。究極的な責任はロシアに帰せられるにしても、ロシアの流れ弾かウクライナの迎撃の巻き添えかでは話がかなり違う
タグ:
posted at 07:10:33


弧度法から度数法に直すときに180/πを掛けたり、度数法から弧度法に直すときにπ/180を掛けたりという手法では上達しにくいと考えている。
30°何個分?45°何個分?60°何個分?というふうに円を12分割、8分割、6分割したうちの何個分?というイメージ理解が大切。分数使わず基本的な算数で事足りる。
タグ:
posted at 05:40:35


富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio
学生を見てると、成績が伸びてる人は写経を(めんどくさがらず)いとわずやってる気がする
逆は成立してない気もする twitter.com/koburouze845/s...
タグ:
posted at 00:37:31

>RT 本に書いてあることをノートにまとめなおすの、ほぼ何も生み出していないが満足度高いんだよな
写経は基本。やっぱり何するにもまず体を使って頭ん中に新しい配線を引いて見ることは大事よ
タグ:
posted at 00:33:35