7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年11月14日(月)


電車通勤を始めてから1ヶ月半。
長年、車通勤で分からなかったけど、地震の影響で電車が遅れるという経験を遭遇(2回目)。
こういう時、電車通勤は大変という事を改めて思いました。
タグ:
posted at 18:22:52


本日より開催
【某数学団体役員の啓蒙書フリークが選ぶ「気軽に読めてためになる本」フェア】
な ん と 書泉グランデ通い歴30年のガチガチの数学ファンによる選書!
数学ファンとしての成長に繋がりそうな本を沢山選んでくださいました。 pic.twitter.com/UTm7aeEuS6
タグ:
posted at 13:27:45

数学の議論では「語弊を恐れずに言う」も大切かも。同僚に数学上の違和感をストレートに「気持ち悪い」という人がいて、数学以外の場面でそれを出さないか心配していたりする。しかし数学の文脈ではそれを率直にいうのは大事。 twitter.com/account_ks_1/s...
タグ:
posted at 12:43:54


おはようございます。昨晩湯船の中で、Bernsteinの定理が無限集合の場合は自明でないことの具体例が突然閃きました♨️⚡️これでスッキリと証明に進むことができます😊
タグ:
posted at 07:06:31

解析力学より力学の方が適用範囲が広い。
摩擦力などの非保存力も扱える。
「くりこみ」と「現象論」という考え方を勉強した後に、「力学は現象論」と言われるとピンと来るかも知れない。 twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 03:28:31

2022年11月13日(日)


ココイチ。
やさいサラダに、やさい三昧カレー。豚しゃぶトッピング。さらに追加ソースダブル。
食事でストレス発散しようとしている節がある。(できてない) pic.twitter.com/oFFUF4JJAW
タグ:
posted at 21:51:34



もし裏話を明かしていいのであれば。
自分での証明を諦めてarXivに投稿する前、田崎さんに「この整数についての命題、中々証明できなくて...」と相談したところ、(ご多忙の中どれくらい考えるお時間があったかは不明ですが)「難しそう」とのお返事でした。それを学部生が1日で解いてしまうとは...。 twitter.com/Hal_Tasaki/sta...
タグ:
posted at 21:19:06

少し前に渡辺さんからこれが未解決と聞いた際にぼくが提唱した「解法」:
1) こういうのは数学オリンピック勢が強い。
2) 数オリ出身者が多いのは工学部の計数。渡辺さんの物工と同じ建物。
3) 問題を大きな紙に書いて計数の人が通る廊下に張り出しておけば誰か解いてくれる。
結構、正しかったかも! twitter.com/haruki_wtnb/st...
タグ:
posted at 20:48:07

物理学者バッファさん『宇宙を解くパズル』パズル29
私的カンニングにより解を知っていた
というのも…数年前にNHK『オックスフォード白熱教室』で数学者デュ・ソートイさんの解説で理論は知っていた
実際にコンパスと定規と鉛筆で書いてみると…理論考察と実験事実の違いを体感できる好例かなと^^; pic.twitter.com/6mAQneVxM7
タグ:
posted at 19:59:17

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
パートナーに複雑な計算の検算をお願いしたら、コンピュータみたいな方法で計算し始めた😳
楽しい✨ pic.twitter.com/FHwu1VfswY
タグ:
posted at 19:18:34

鶴岡慎也 Shinya Tsuruoka @Shinya_Tsuruoka
秋季キャンプ中継お疲れ様でした〜❗️
1人打ち上げ‼️ pic.twitter.com/3w0wT8Asjj
タグ:
posted at 18:22:58

みなさん、いいねと返信ありがとうございます😊。15年前に第1巻を買って、全7巻揃っていて、僕の数学の勉強の原点なんです。第3巻からは最近やっと読めるようになりました。僕の中では岩波文庫のモンテクリスト伯全7巻と同じくらい大事な本です。
タグ:
posted at 14:31:13

昨年のこの業績が「Journal of Number Theory」という専門誌に掲載されることが決まりました.整数論で世界的にメジャーなジャーナルなので良かったです. twitter.com/Tomuo2000/stat...
タグ:
posted at 12:51:13


なぜ人はカルトに惹かれるのか〜脱会支援の現場から
著者自身新興宗教に身を置き熱心に活動後脱会し現在真宗大谷派の住職をしながら脱会支援に携わっているという経歴の方
入信と脱会体験、なぜ人はカルトに惹かれるのか、どうしたら脱会できるのか等を深い理解で当事者によりそった分析がされている pic.twitter.com/XuxXxGFkF2
タグ:
posted at 11:30:16

こんにちは。授業の復習の寄り道で、志賀浩二さんの『大人のための数学』第3巻を読んでいます。「Bernsteinの定理」と思われる定理について、「カントル−ベンディクソンの定理」と説明されているのですが、調べると別の定理のようです。初心者🔰はこういうことで思考停止してしまいます。 pic.twitter.com/udSgvt4QNG
タグ:
posted at 11:26:58

Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira
これはその通りで,座標で書いた式と同じものを表しているに過ぎません。ただし,慣れれば図式のほうが提示したような式をより楽に・速く導出できる(と感じる人がきっと相当数いる)ということが主な主張です。
図式のほうがわかりやすそうだと思えたり,テンション上がるというのも重要かも😓 twitter.com/termoshtt/stat...
タグ:
posted at 09:21:16

おはようございます!
日曜日!
昨日から統計学の勉強始めました!
新たな学習を始めて、知ることのワクワク感を学生以来感じています!
今日も続きをのんびりやろうと思ってます!
#教職員垢で朝の挨拶を
タグ: 教職員垢で朝の挨拶を
posted at 08:10:32