【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月11日(日)

九州新報 @kyushushinpou

11年9月11日

【特集】9.11から10年 生命に顔射する日

タグ:

posted at 00:49:27

りりwas@Москва @riri0312

11年9月11日

これは酷いね…読売「ほら、放射能」
朝日「放射能をつけちゃうぞ」
産経「放射能をうつしてやる」
FNN「放射能を分けてやるよ」
毎日「放射能をつけたぞ」
日経「放射能をつけてやろうか」誰も実際に聞いてないって事かいな?

タグ:

posted at 03:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹 @levinassien

11年9月11日

僕が知る限り、日本のジャーナリストは「ワルモノ」ではありません。主観的には善意で、日本を正しい方向に導こうとしている人たちです。自分の善良さを信じているから自分の攻撃性を抑制できないのです。

タグ:

posted at 09:59:22

内田樹 @levinassien

11年9月11日

だから、メディアを批判するひとたちがまた「自分の善良さを信じて、攻撃性を自制できない」語法を採用するなら、結果的には合わせ鏡のように「同じタイプの言説」が社会を埋め尽くすことになる。

タグ:

posted at 10:01:47

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

11年9月11日

私も政治部にきてからびっくりしたんだけどさ、間接的とはいえ民主主義の手続きをへて選ばれた閣僚とか首相を「ぜったいあいつを辞めさせてやる」「昔の政治部なら、とうに首相を辞めさせられていたはず、今の政治部はなさけない」とか言ってしまう記者がナチュラルに存在するのは、なぜか、と思う。

タグ:

posted at 13:51:15

babycoco @babycoco_tw

11年9月11日

[経済] 東日本大震災と物流…なぜ届かなかったのか? t.co/oHAJBDi

タグ:

posted at 19:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hermitage @indicatives

11年9月11日

鳥山明談「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。漫画を大人の賭博に使ってお金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる。私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」

タグ:

posted at 23:36:57

ゆう(Trader@ござるさん!) @yuh_m13

11年9月11日

いつも「○○は大丈夫」という人が実際に行ってみたり食べたり使ったりして証明するやつが、放射能に関しては全く見かけないのはなぜ?

タグ:

posted at 23:41:25

2011年09月12日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹田圭吾 @KeigoTakeda

11年9月12日

【再掲】マスコミの被災地の報道はかなりきめ細かいですね。新聞の政治関連記事にはいい記事もある。RT @ TVや新聞は嘘ばかりと吼えるのはいいけど、放射能の危険に恐れをなして逃げ出したはいいけど生活面で困窮している自主避難者についてきちんと報道しているのも報道各誌やTV

タグ:

posted at 00:31:03

竹田圭吾 @KeigoTakeda

11年9月12日

【再掲】バカがうつるのでその人の報道には触れたくないバカ記者もいるが、ここでマスメディアを全部ひとくくりにして唾棄したら、何でもかんでも福島や被災地をひとくくりにして騒ぐバカと同レベルになってしまうし、マスメディア批判が手段から目的に置き換わった自由すぎる人たちの思う壷。

タグ:

posted at 00:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takuya Kitagawa/北川拓也 @takuyakitagawa

11年9月12日

上から目線でも得することは何もないけど下から目線だとたまにパンツとか見えてオススメだ、と先輩に教えてもらった。 @masuo_f @wooser

タグ:

posted at 01:38:04

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

11年9月12日

まったく同感。大会社内も同なじ。正論は黙殺と陰口で迎え撃つオヤジたち。RT @toshihiro36: 「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの「プリンシプルなき者が、匿名性の裏に隠れる」」をトゥギャりました。 t.co/26pYlPz

タグ:

posted at 06:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イセオサム@PlayfulWorker @ossam

11年9月12日

RT @show_motto: 普通に英語を学習していては出てこないものばかり。うれしいまとめ。|[まとめ] アメリカのビジネスシーンで良く使われるフレーズ集 t.co/9n9Mb2c via @btrax

タグ:

posted at 08:50:02

@IHayato

11年9月12日

前から書きたかった記事。ほんとによく出来てます。 Rettyが食べログより優れている3つの点 | ソーシャルウェブが拓く未来 - t.co/JgNTTbk

タグ:

posted at 09:25:25

イセオサム@PlayfulWorker @ossam

11年9月12日

バイブルにします。WordPressサイトをデザインする時に気をつけていること t.co/JufwxhD via @Stocker_jp

タグ:

posted at 11:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアブログ @livedoorblog

11年9月12日

通勤時間の長さは、人を不幸にする!?:お金は人を幸せにするか――お金と幸福の関係について考察 t.co/ahxQYth

タグ:

posted at 14:00:25

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

11年9月12日

インターネットで無料情報を仕入れて、お安い週刊誌やテレビの無料放送を鵜呑みにして、「真実はどこにあるんだー!」とか言ってるヒトたちに限って、真実に1円も払うつもりがない。そんなに素晴らしい「真実」が、自分に限ってはタダで手に入れる資格がある、と信じ込める理由は何なんだ。

タグ:

posted at 14:20:13

bzl @bzl202202

11年9月12日

全くです!私もTwitter初期時はだいぶ引っかかりました。 RT @Fumitake_A: 私も引っかかって踊らされた一人として自戒を込めて書くと、ネット界隈のは行き着くところ「ヨタ話」の類じゃないでしょうか。@bozel_r @zenyouji

タグ:

posted at 14:33:20

Tetsuya Isozaki @isologue

11年9月12日

ほっほう~!!RT @tabbata: ほっほう~!! =本の終り:イケアの書棚売り場に異変…~消費者が本のためにこの棚を買わないことに、イケアが気付き始めているからだ。t.co/mY5SLg2

タグ:

posted at 15:19:57

こできち✈︎出張族復活 @kodekichi

11年9月12日

これかぁ。PCワーカー向けメガネ。web先行で店頭は9/30~、まずは試してみたいなぁ。t.co/o6yLJZj #JINSPC

タグ: JINSPC

posted at 19:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 @sinrinet

11年9月12日

【拡散希望】バスストップとバストトップは似ていますが別だそうです! 気をつけてください! 見分け方として、乗せてあげるのがバスストップ、寄せて上げるのがバストトップだそうです!

タグ:

posted at 23:47:11

Nakahata Koya @kouya1024

11年9月12日

なんじゃ、この女の子のパワーは。これが女の子のリアルな姿なんか。 >月間PV数65億のモバイルブログサービス「DECOLOG」、今春のガールズフリーマーケット@大阪には1.2万人が来場!【三橋ゆか里】 t.co/7Cs0Qtq via @techwavejp

タグ:

posted at 23:52:15

Nakahata Koya @kouya1024

11年9月12日

DECOLOGは検索が一切禁止で、Google等の検索はもちろん、サイト内検索も禁止なんだって。つまり、それぞれのブログの存在はバレないってこと。女の子は直接自分のURLを教えあって、ブログの存在を教えあってるんだって。これが今現在のリアルな女の子のソーシャルグラフなんだよ。

タグ:

posted at 23:55:01

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました