Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
Favolog ホーム » @Ievrem » 2011年05月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月18日(水)

ryugo hayano @hayano

11年5月18日

正しい! @afuran: 福島県が県立高校の校庭の放射線量の再調査をしているニュースを見ていた。するとそのとき、計測員が「キャップを付けて、γ線で計測します」と言ってカメラにむかってキャップ付きの測定器を見せたのです。しっかり見せていただきました。

タグ:

posted at 23:55:32

Yokoyama (Kimura) @Viola_crassa

11年5月18日

あ、忘れてた。オオヨシキリ、コヨシキリ初認。農耕地はホオアカやノビタキ、オオジシギの声で溢れかえっていた。山は新緑が目立ち始め、晩春を感じる。

タグ:

posted at 22:42:37

miyako @miyakosakura

11年5月18日

名取市閖上(ゆりあげ)復興支援のブログ t.co/o0pUMx6

タグ:

posted at 22:25:53

Yokoyama (Kimura) @Viola_crassa

11年5月18日

鳥情報更新。2時間ちょっとでこの成果はなかなか。 bit.ly/mgfzKQ

タグ:

posted at 22:25:04

えぬ%ドローンフォトグラメトリ始めました @roadexplorer

11年5月18日

土木:「大雨で明治の石積み現れる 富田川」紀伊民報 2009/11/07 石積みの基礎を支える土木(どぎ)が出土しているという。まだ露出しているかな? p.tl/HRju

タグ:

posted at 22:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上リサ @JPN_LISA

11年5月18日

女川800mスーパー堤防の話で盛り上がっていたら、将棋名人戦第4局があったのをすっかり忘れていた件

タグ:

posted at 21:47:20

Wineadviser @wineadviserdan

11年5月18日

@macharu あの津波の映像 トモダチ作戦で片付けられ仙台空港の滑走路とタクシーウェーはまったく跡形はなく、雑草はしっかり生えてました。 twitpic.com/4z8kjg

タグ:

posted at 21:40:19

CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」 @Chikyu_JAMSTEC

11年5月18日

Published in GEOLOGY and nominated for highlight paper by Japan Geoscience Union Meeting 2010 held from next Sunday bit.ly/mRmqDc

タグ:

posted at 21:38:52

木南勇二 @santakulus

11年5月18日

『M8』読了。前半はポスドクの地震学者を中心に描かれ、後半は群像劇に。数十兆の被害が出るのに地震予算は多くない。京大防災研究所の河田教授の解説が秀逸。地震学者は災害研究者であって防災研究者ではない、地震、耐震工学の研究を防災・減災戦略と関連づけなければならない、という意見に同意。

タグ:

posted at 21:33:54

はじめのいっぽ @thinker0510

11年5月18日

そうみたいですよ。汗をかくが,そう頻繁にお風呂に入れないので。RT @MONDAY1006 そろそろクール系下着とか女性なら誰でも気になる衣更えシーズン。被災地の女子物下着も不足している。きっとそんなのがあると喜ばれるんだろうなぁ。

タグ:

posted at 21:12:27

ちょこクマ @chocokumacake

11年5月18日

ツイッターで、たまに凹むけど、それ以上に人の善意に嬉しくなる事が多いなぁ(´ω`)#ISHINOMAKI

タグ: ISHINOMAKI

posted at 21:11:43

さるちゃん @saru_tobi

11年5月18日

よかった!本当によかった!(・_・、) RT @yomikikasemama フォロワーさんに教えてもらい 石巻湊小でのライブに行ってきた。大漁唄い込み に泣けた。川開き祭のフィナーレに子供の頃から何年も踊ってきた。(涙)… #soulflower

タグ: soulflower

posted at 20:14:44

なで @yomikikasemama

11年5月18日

フォロワーさんに教えてもらい 石巻湊小でのライブに行ってきた。大漁唄い込み に泣けた。川開き祭のフィナーレに子供の頃から何年も踊ってきた。(涙)…

タグ:

posted at 20:00:38

norton3rd @norton3rd

11年5月18日

もはやネタとしか言いようがない。それにしても某都知事とか、この辺の連中は・・・・ / 曽野綾子 「避難所が寒いって言うけど、そこら中に薪はあるでしょ。被災者はもっと頭を使いなさい」 htn.to/LgJj2H

タグ:

posted at 19:44:35

野鳥・自然ニュース - BIRDER.j @birderjp

11年5月18日

47NEWS:国内最古のコウノトリの足跡 大阪・弥生期の水田跡に bit.ly/ly7WLP 紀元前300年くらいってことでしょうか!?!?

タグ:

posted at 19:30:07

Ryusuke IMURA @tigers_1964

11年5月18日

霧島神宮からもう少し西側ですね.神話の里公園あたりかな?気管支系に疾患ある人気をつけて下さい.

タグ:

posted at 18:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TamakiHaruo/JA1QPY @MADLABO

11年5月18日

そういえば、遠野で実験していた無線の傾斜センサが3.11の地震をキャッチしてた。停電で受信局が死ぬまでに6時間ほどの受信情報がある。送信は1mWほど、距離は5kmぐらいかな。

タグ:

posted at 17:15:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カピィ @capies

11年5月18日

@capy_bot いくらアホ可愛いとは言え……さすがにフランチャイズには反応しないようにした方がいいかな、と、えさ係は思いましたよ/ ` エ)

タグ:

posted at 16:05:40

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年5月18日

ベトナムとの原子力協定、国会承認先送りへ(読売新聞5月18日)。これ(原発輸出)も典型的な「原子力妄想」の一つだったから当然の見直し。原子力ムラって本当に度し難い  t.co/Onl0amr #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 15:51:18

小堀正展牧場 @masab0bu

11年5月18日

俺達生産者は自分が作ってる物のストーリーや安全性、リスクや流通をちゃんと語れるようにならなきゃ。「インチキだ!」「デマだ!」「安全だ!」って騒ぐだけじゃ何も伝わらない。とにかく消費者に自分達の仕事や商品を啓蒙していかないと。色んな物を可視化して牛のぬくもりまで消費者に届けたい!

タグ:

posted at 15:45:54

久保直二 @kubo_naoji

11年5月18日

これから藤城清治 自宅スタジオ展 #photojp flic.kr/p/9JARh9

タグ: photojp

posted at 15:38:00

Takeshi WADA @wadat1117

11年5月18日

#shigi_chi 泉佐野市佐野川河口:コチドリ1羽、キアシシギ1羽、チュウシャクシギ4羽。貝塚市近木川河口:コチドリ2羽、キアシシギ1羽。どこの河口にも似たようなのがいる。

タグ: shigi_chi

posted at 14:29:09

かわまなこと @carna

11年5月18日

地震保険の調査員が来て我が家の査定なう。iPad2に専用Appが入ってて、損害箇所を撮影。そのまま本社に送信されてDBに登録されるとのこと。2発売と同時に導入されたとのこと。やるな、外資系。

タグ:

posted at 14:26:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イズミカワソラ @sora_sora_sora

11年5月18日

ラジオ福島さんが紹介して下さったみたいで「福島県動物救護本部(bit.ly/kILcMQ)」の保護団体リンクが私が作ったサイトになったとのこと! bit.ly/ekeqOC びっくり!そして責任重大!毎日せっせと更新はしてますが、より一層がんばらねば。

タグ:

posted at 14:18:30

Ryusuke IMURA @tigers_1964

11年5月18日

@nied_inok あと,「避難のタイミングは家族構成や避難所までの距離,また昼か夜かによって変わってきます.行政からの避難準備情報,避難勧告や避難指示が出てなくても,避難の準備をしたり,(安全な)親戚や友人の家に避難してもいいんですよ」と言いました.@disaster_i

タグ:

posted at 14:09:04

ฅʕ•̫͡•ʔฅ 磯野 鬼平 @uwajimajiro

11年5月18日

安藤忠雄さんや小柴昌俊さん、震災遺児の学費支援 一般から広く資金を集め学費に s.nikkei.com/jpYuUM 寄付したいと思います

タグ:

posted at 13:58:42

eiji yamada @yamax69

11年5月18日

チャリTV撮影隊、福島県の飯舘村へ。ワンちゃん、猫ちゃんの保護へ同行してます。

タグ:

posted at 13:39:15

T_Tokuda @ToruTokuda

11年5月18日

おお、チラっと映るのは国連仕様のパトロール! RT @ie_andre: RT @NISSAN: 岩手県陸前高田市なう。今日はこちらで活動されている国連食糧農業機関(WFP)さんの活動をレポートします。 twitpic.com/4z46kz

タグ:

posted at 13:26:32

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

11年5月18日

【石巻市、ガス復旧】大震災で最後まで都市ガスの復旧が遅れていた宮城県石巻市で復旧作業が全て終了。全国から応援で駆けつけた「復旧対策隊」の解散式が行なわれました。(13:17)

タグ:

posted at 13:17:36

毎日新聞・東日本大震災 希望新聞+震災取 @mainichi_kibou

11年5月18日

【支援】大阪府富田林市で、市長ら特別職と市議の給与・報酬を6月から10カ月間5%カットし、削減分に相当する723万円を岩手県大槌町に復興支援金として贈る条例改正案が可決しました。関西広域連合の被災地支援では大阪府が岩手県を担当しており、同市消防は大槌町で救助活動に当たってきた。

タグ:

posted at 13:14:42

loo__l__ool @loo__l__ool

11年5月18日

栄村の被災田んぼはひび割れ。そこで、水の心配が少ない蕎麦への転作をすすめているとの報道。蕎麦を植えつつ、修復って可能なのだろうか?来年は米ができるようになるのだろうか? #sakae

タグ: sakae

posted at 13:12:09

bobkawamura @bobkdesign

11年5月18日

先日うちの近所でも猫が轢かれてました。まるで人間社会しか存在しないかのようなルール振る舞いはおかしい。RT @mudef: 野生生物保護センターではツシマヤマネコ応援団と一緒にカルバートに動物の移動用足場「ネコ走り」を設… (cont) deck.ly/~MXqbU

タグ:

posted at 13:10:28

牛山素行 @disaster_i

11年5月18日

@nied_inok 目に見える現象としての「前兆」(臭いとか音とか)があると思わないことが重要かと思います.そんな「前兆」を関知したらもう手遅れ.災害の素因を知った上で,「大雨」そのものに注意を向けて欲しいと思います.多少関係する資料→ goo.gl/Pxffn

タグ:

posted at 13:03:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年5月18日

@HayakawaYukio 学者の意見がまちまちだと、行政がそれを理由にして自分たちに都合のよい解釈や行動をとる(あるいは行動しない)のはよくあること。

タグ:

posted at 12:46:08

Takeshi WADA @wadat1117

11年5月18日

#shigi_chi 泉南市樫井川河口 コチドリ1羽、シロチドリ3羽、キョウジョシギ17羽、トウネン1羽、ハマシギ16羽、イソシギ2羽、キアシシギ15羽、チュウシャクシギ13羽。男里川河口よりこっちのが多いな。

タグ: shigi_chi

posted at 12:28:41

牛山素行 @disaster_i

11年5月18日

総務省消防庁の被害報 t.co/9CX4KGN からいつの間にか市町村別被害一覧表が省略されて県別表になってしまった.各県のページを見に行けば補えることではあるのだが,なぜだろう.まだ日々変化が大きいのに,遺憾です.

タグ:

posted at 12:19:15

野鳥・自然ニュース - BIRDER.j @birderjp

11年5月18日

密漁からオオタカ守れ 営巣木にバリケード設置 那須塩原 |下野新聞「SOON」 t.co/mfTrFOq via @shimotsuke_np

タグ:

posted at 12:10:02

醤油猫 ( ´・ω・`)オショーユスキー @shoyu_cat

11年5月18日

勝川さんによると魚は水産庁の管轄で、市場は経産省の管轄、消費者の健康被害は厚労省の管轄 … お茶は …【 出荷めぐり厚労省と農水省が対立 bit.ly/iiOjst

タグ:

posted at 12:01:14

かわむらさとし @micr0sass1

11年5月18日

これは!!高知だったらショウガ日本酒とか?(笑) RT @Yomiuri_Online: 生姜ワイン「こんなに売れるとは」。
www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiman...

タグ:

posted at 11:54:48

Mumble_away @s_0001

11年5月18日

あしなが育英会や東北の団体、遺児支援ボランティア養成 [日本経済新聞] s.nikkei.com/mkHA8P

タグ:

posted at 11:40:10

olivia wilde @oliviawilde

11年5月18日

Raining in our tent in Haiti. Thinking of the 800,000 still living in camps here. Cholera will spread 2nite. Keep them in your thoughts.

タグ:

posted at 11:35:07

kiyoc @plumSHIM

11年5月18日

@aoume3 いや、確実に慣れます。私は会社の犬(ってか)3匹で何度も練習しました。ポイントはワンコより上の立場にたつことです(^^;)

タグ:

posted at 10:43:20

凌雲閣の下足番 @nick_echigo

11年5月18日

今日歩いてみようと思ったのは上杉軍の軍道とも言われる松之山街道です。
もちろん全部歩くことはできませんので松代から犬伏までです。 t.co/k8w43jj

タグ:

posted at 10:42:34

kiyoc @plumSHIM

11年5月18日

長野県産のそば粉が少ないため地粉をつかった「信州そば」は少なくなっています。農家さんに米と同じ位の収益をもららしてくれるなら、とってもいいこなんですが。RT @miyukikatori 水がはれない田んぼがある。そのため水をはらなくても栽培可能な蕎麦への転作を奨励。

タグ:

posted at 10:25:40

Osamu Watanabe @nabe6318

11年5月18日

隣家にS社製太陽光パネルが設置されたが,しばらく静観。

タグ:

posted at 08:36:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤隆昭 @ryu_

11年5月18日

サンデル「ではryuに質問しよう。国家公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではないとされていますが、仮に「被災者のため」と「国民のため」が相反する場合、どちらを優先しますか?」あああああ

タグ:

posted at 08:30:16

鹿取みゆき @miyukikatori

11年5月18日

飛んでいるのは西洋ミツバチ?それとも日本ミツバチ? RT @DomaineTakahiko: 休憩がてら、花見、花見。ミツバチが沢山、飛んでいる。 yfrog.com/h2kpfgsjj

タグ:

posted at 08:21:45

地上性なまけもの @ground_sloth

11年5月18日

ペット里親会通信 : 【茨城】多頭現場の犬達に 余剰フロントラインやご寄付をお願いしますt.co/U2a7dBt #wanko

タグ: wanko

posted at 08:11:36

鹿取みゆき @miyukikatori

11年5月18日

【NHK総合ニュ−ス】東日本大震災の直後、震度6の地震に見舞われた長野県栄村。田んぼ用水路が壊れたり、たんぼにひび割れができて、水がはれない田んぼがある。そのため水をはらなくても栽培可能な蕎麦への転作を奨励。30haにあたる1500粒の種が用意されたという。

タグ:

posted at 07:53:18

岩手県陸前高田市長洞 @nagahoragenki

11年5月18日

仮設住宅は家を失った被災者だけのものではないようだ。朝夕、散歩しながら様子を見に来る地区民も意外に多い。地区民が地域復興のシンボルとして注視している感じがひしひしと伝わってくる。本日も快晴・どんと晴れ 長洞元気村 誠二

タグ:

posted at 04:55:54

Shashi Tharoor @ShashiTharoor

11年5月18日

How facts & figures appear to belie the "KeralaParadox": bit.ly/jagXkQ

タグ:

posted at 02:35:35

松島憲一 @CarlosThePepper

11年5月18日

栄村で買ってきた「あんぼ」。中身はあんこと大根葉。大根葉のひなびた味わいが何とも良い。伊那地方を除く信州各地のおやきが小麦粉か蕎麦粉製なのに対して、この「あんぼ」は米粉製でモッチリ旨い。 t.co/wPS1U9F

タグ:

posted at 01:38:03

௵ひろひろ・きなこもち @Hiro_HL

11年5月18日

なるほど!言われて気付いたが酷いな、wikipediaの項目『骨』。中身ない出典もない書いてることも間違い!日本語で書いた記事は、やはり日本語圏の人しか参照しないなというのを実感してきたんで、もういいかなーとも思ってたんだが…これはさすがに要大幅改訂。また編集します!

タグ:

posted at 00:54:25

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました