Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
Favolog ホーム » @Ievrem » 2011年09月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月09日(金)

Wanstead Birder @WansteadBirder

11年9月9日

There's a Moose Loose aboot this hoose.

タグ:

posted at 00:06:38

Shane Lindley @ImaginaryEric

11年9月9日

Why does MS Word take the same time to load today as it did 15 years ago?

タグ:

posted at 00:08:31

Al Jazeera English @AJEnglish

11年9月9日

How one man's passion for photographing the Twin #Towers created an archive of iconic images I t.co/12cxtZN

タグ: Towers

posted at 00:10:22

かのん @kanon821

11年9月9日

大阪焼ってお好み焼きの小さい感じ!? 一枚200円です。
t.co/UCEsLp5

タグ:

posted at 00:14:13

にっし~ @24nishi

11年9月9日

かいよう見たいぞ〜〜〜t.co/eAzyCBV

タグ:

posted at 00:25:41

عمر @omaraltaher

11年9月9日

It’s a rogue state, but it’s our rogue state t.co/7CwNTPK #Israel

タグ: Israel

posted at 00:26:03

Dr. Jessica Ball @Tuff_Cookie

11年9月9日

@eruptionsblog An article about admitting limits to one's qualifications that @michiokaku should definitely read: t.co/nAczZgq

タグ:

posted at 00:27:14

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

11年9月9日

それぞれの思い、それぞれの不安は理解できるけど、悲しいことですね⇒福岡の福島応援店、放射能心配と出店中止に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/WJDPwXJ via @yomiuri_online

タグ:

posted at 00:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

11年9月9日

確かに余りに公的機関の測定に不信感(高さ18m測定とか)があったし後から次々とホットスポットが見つかっているし。問題は販売業者の余りに酷い誇大広告じゃにかと RT @__kirin_config: 価格を切り口にする理由がわからない/不足する測定情報の中で市民を助けた一面はある 

タグ:

posted at 00:39:45

宮島 咲@7/19脳血管バイパス手術予定 @dammania

11年9月9日

「放水じゃねぇ、放流だよ!」とダムマニアが口を酸っぱくして言うように、「土砂崩れダムじゃねぇ、河道閉塞だよ!」と、ことごとく言って回ろうか。

タグ:

posted at 00:39:55

いばらきTU ・NA・GUジオ (ex- @IbaGeo

11年9月9日

という方は、こちら→「茨城県北ジオパーク構想とは」 ow.ly/6oV1y RT @koriyamacity: オレの住んでいる茨城県北地域が「ジオパーク」ってのになったらしいが(福島では磐梯山がなった)、ジオパークってなんだよ(笑)

タグ:

posted at 00:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震速報 @eqbot

11年9月9日

#地震 NHK 09月09日00時46分 浦河沖 j.mp/nFaxjW 42.2N 142.5E ごく浅い M2.6 j.mp/pO2cj0 震度2 新ひだか町

タグ: 地震

posted at 00:53:08

すいかさん@冬眠したいw @dam_photograph

11年9月9日

@master_dam ダム湖が空だと心配だが少しでも水位があれば減勢効果はあるかと・・・

タグ:

posted at 02:03:54

Katsumi Ushiyama @daddygoose

11年9月9日

モンゴル中部のオギイ湖畔で標識されたタゲリが石川県加賀市干拓町で見つかったとのこと。→山階鳥類研究所 最新の話題 t.co/LiXYm4i #torimi

タグ: torimi

posted at 09:02:07

武蔵の国のオオカミ @ookami1910

11年9月9日

[多賀城にセアカゴケグモ 東北初、国内確認の北限](2011-0909 河北新報)t.co/0KQcpjA - 何年か前に関西地方で発見されて話題になったのをおぼえているが、今や「定着」してるんだね。以前の記憶だと、冬を越せないという話だったのにね。

タグ:

posted at 09:25:02

Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

11年9月9日

北伊豆地震や伊豆半島沖地震のときの土砂災害はある程度まとまった文献があったかな。豪雨と地震での違いも気になるところ。

タグ:

posted at 09:34:45

ex_hmmt @ex_hmmt

11年9月9日

ハウス「温めずにおいしいカレー」キーマカレー中辛はなかなか美味しかった(少なくとも普通のレトルトカレーレベルには)。これは油を常温でも硬くなりにくい植物油系を使っているのだろうなぁ。

タグ:

posted at 10:07:58

いとうじん☘️考える人プロジェクト @ThinkSmart2011

11年9月9日

僕は農作物の『私がつくりました』シールが好きだった。知らない農家の方と知り合いになれたような、知人からお裾分けをもらうような、そんな気分を味わっていた。同時に「日本農業は凄い!」と日本人として誇らしかった。被災地農家の皆さん、あのプライドをどうか忘れないで。m(__)m #脱原発

タグ: 脱原発

posted at 10:35:11

新潟日報ニュース @niigata_nippo

11年9月9日

≪新潟日報ニュース≫ 佐渡のトキ8羽を中国へ返還 t.co/SvnoObJ #新潟県

タグ: 新潟県

posted at 10:35:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カピィ @capies

11年9月9日

どんなディープな質問が… QT @wadat1117 ヌートリアについて質問に来た中学生4人組に対応した。授業の一環というから、おざなりな質問のための質問をするだけかと思ったら、きちんと考えた質問をしてきた。こちらの答えを受けて、考えて次の質問を繰り出してくる。おみそれしました。

タグ:

posted at 11:34:13

John Ward @sunkislandbirds

11年9月9日

In the city of Swifts t.co/OfJcGWZ Oxford Times #birds UK

タグ: birds

posted at 11:34:59

中日新聞医療サイト「つなごう医療」 @chunichi_medi

11年9月9日

今回の「医人伝」は、京都と静岡の病院で心臓センター長を務め、週の前半3日を宇治、後半4日を榛原で勤務し、年間計約700件のカテーテル手術をする医師です。 「心臓病患者の苦しみ救う 榛原総合病院 末吉敦さん」 t.co/PMRmTp9

タグ:

posted at 11:36:26

小堀正展牧場 @masab0bu

11年9月9日

本日販売された低脂肪牛の検査結果です。この結果だと最下段に「放射性物質・スクリーニング検査を実施済み」って書いてあるだけで、肝心の「不検出」「ND」と言う文字がない。不検出やNDだからこその通知だけどこれじゃお客様の不安に応えられない。 t.co/lUAAyq6

タグ:

posted at 12:02:15

Shoko Egawa @amneris84

11年9月9日

@asagenji 災害は続いてますが、当初と今では状況が違います。当初は、SPEEDIなどを有効活用し、もっと広範囲に子どもの屋内待避を呼びかけるなどすべきだったと思います。今は、大量の放射性物質が放出される状況ではなく、特に子どものいる環境で、除染を徹底する時期かと。

タグ:

posted at 12:07:01

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

11年9月9日

んで、肝心な南の島のスケジュールですが、実はなーんにも決めてません。たぶん、ビーチで寝てるか、虫の写真撮ってるかです。かの島では金を使えば使うほど楽しく遊べると言われていて、マリンレジャーの天国のようなところなのですが、申し訳ありませんが売り上げには加担いたしません。ごめんね。

タグ:

posted at 12:10:57

小堀正展牧場 @masab0bu

11年9月9日

【消費者の皆様に質問です】低脂肪牛を育てている小堀正展と申します。ウチの牛肉は競りにかけられる前に放射性物質の全頭検査をしています。結果は全頭不検出です。そこで質問です。ご購入の際に「検査を実施しております」だけでもいいのか検査結果までを表示した方がいいのか?勉強させて下さい!

タグ:

posted at 12:24:30

あさって/湯浅哲治(仮名) @asatte333

11年9月9日

@masab0bu 結果数値の明記がいいとおもいます。NDでも検出限界値を併記するか、は難しいところですかね。

タグ:

posted at 12:32:21

佐藤龍一 @RyuichiSato

11年9月9日

「本当に言いたくもないが、福島第1原発周辺で人が帰れない場所を『核の墓場』にせざるを得ないだろう。ただし、一般の原発から出た使用済み核燃料の「中間処理施設」にすべきではない。どさくさに紛れて保管を福島に押しつけることは絶対にあってはならない」(小出裕章助教) #原発 #放射能

タグ: 原発 放射能

posted at 12:40:55

NASA @NASA

11年9月9日

2 instantaneous launch opportunities for GRAIL on Sept. 10: 8:29:45 a.m. and 9:08:52 a.m. ET. Forecast shows 60% chance of favorable weather

タグ:

posted at 12:46:17

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright

11年9月9日

@leaf_parsley 続き。真面目に考察したら、まぁそれなりにおもしろい結果に。

タグ:

posted at 12:51:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上海II @shanghai_ii

11年9月9日

@T2HKG 時間は大事と僕は思う。うちはあと2年で1mSVに下がるのか、だったら、ほんなら留まろうとか、あるいは逆に、ほんなら2年間だけ避難するとか、選択の大きな決め手になります。(続く)

タグ:

posted at 12:53:19

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright

11年9月9日

ある日Nベクレル摂取し、半減期の2倍で「全て」排泄されるとすると言うことは、一日当たりN/2Dずつ排泄されていくと言うことですね。 @leaf_parsley

タグ:

posted at 12:56:41

上海II @shanghai_ii

11年9月9日

@T2HKG 元に戻すのは至難ですね。。。 除染は、点と線を繋いでいくような作業になると思う。高汚染のところは重機を使うしかないんで、やり方はハッキリしてると思う。

タグ:

posted at 12:57:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zigen @zigen

11年9月9日

東京大学で自転車のサドルをブロッコリーに置き換えるという行為が行われているようですが、京都大学では
①大学側が放置自転車を"撤去"と称し今出川通のある自転車屋へ転売(?)→②自転車屋が修理→③新入生が購入→④4年後卒業生が自転車を放置→①っという自転車操業が数十年続いています。

タグ:

posted at 12:58:39

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright

11年9月9日

つまり、1日目はN(1-1/2D)、2日目はN(1-2/2D)…、と。なのでn日目にはN(1-n/2D)と表せます。2D日目で当然0。 @leaf_parsley

タグ:

posted at 13:05:11

牛山素行 @disaster_i

11年9月9日

私は天然ダムと言います。それが昔からのテクニカルタームだと思うので。でも、どの呼び方がいい、という議論はどうでもいいと思う。

タグ:

posted at 13:07:32

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright

11年9月9日

で、これを毎日繰り返すと、1日目はN+N(1-1/2D)、2日目はN+N(1-1/2D)+N(1-2/2D)…、と。なのでn日目はnN-1/2DΣm (シグマは1からnまで)と表せます。

タグ:

posted at 13:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかよし @ystricera

11年9月9日

ああいう記事がでるってことは官僚にとって割と邪魔だったりするのかしら がんばってー

タグ:

posted at 13:16:30

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright

11年9月9日

このΣの計算はさほど難しい話ではないですよ。要は1から100までの足し算の応用なので。要は初項0公差1の等差数列です。 @leaf_parsley

タグ:

posted at 13:17:33

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年9月9日

【ひまわり“放射性物質を除去”】東電福島第一原発の周辺でひまわりを栽培し農地から放射性物質を取り除く実験を行っていた民間のグループが、土を分析した結果、放射性セシウムの濃度を最大で半分程度にまで引き下げる効果があったと発表しました(9/9) t.co/aq8lyvY

タグ:

posted at 13:23:01

geographile @geographile

11年9月9日

RT @latimes Most of San Diego will be without electricity through Friday, @SDGE president says: t.co/iRS0gnF

タグ:

posted at 13:23:35

CrisisMappers @CrisisMappers

11年9月9日

MT @latimes: S CA #Blackout shuts down San Onofre reactors: t.co/toJjFnR NRC Map: Nuclear Power t.co/A8UHLcy #SanDiego

タグ: Blackout SanDiego

posted at 13:24:34

geographile @geographile

11年9月9日

RT @swellyn RT @abc7newsBayArea: Flights R getting canceled 2 & from the Bay Area & San Diego. t.co/7sdqrjK #blackout

タグ: blackout

posted at 13:24:58

大塚実(Minoru OTSUKA) @ots_min

11年9月9日

面白い記事だなぁ「私も原子力について本当の事を言うぞ」(日経ビジネス) t.co/VADNfcG

タグ:

posted at 13:25:58

geographile @geographile

11年9月9日

RT @swellyn RT @tarawallis: SOCAL POWER OUTAGE: Power is slowly coming on in Orange County. R chopper above Mission ... t.co/Q15C1WG

タグ:

posted at 13:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KiwiSat 202 @NZEmperor

11年9月9日

He thumbed a lift on a research vessel costing tens of thousands of dollars a day to run to where it is doing a fisheries survey.

タグ:

posted at 13:36:34

松原耕二 @matsubarakoji

11年9月9日

きょうは福島県南相馬市で、地域医療の危機を取材。向かう途中、飯舘村を通ったが、当然ながら人の姿はない。田畑も雑草が伸び放題。あんなに手入れの行き届いた、美しい村だったのに。。

タグ:

posted at 13:37:00

ryugo hayano @hayano

11年9月9日

【TEPCO 2号機温度 9/9 5:00】t.co/NcauGyr 注水量3.8m3/h,圧力容器下部温度112.6℃(今月中にスプレー開始すべく準備中)

タグ:

posted at 13:39:05

ryugo hayano @hayano

11年9月9日

【TEPCO 3号機温度 9/9 5:00】 t.co/G17Q6sB 給水系5m3/h,CS系2.9m3/h,圧力容器下部温度97.5℃(スプレー系の冷却効果絶大) t.co/g5EFU62

タグ:

posted at 13:39:26

ryugo hayano @hayano

11年9月9日

【TEPCO 燃料プール温度 9/9 5:00】1号機30.0℃,2号機32.0℃,3号機30.9℃,4号機40℃,5号機29.4℃,6号機36.5℃.t.co/79cOwpD (安定している)

タグ:

posted at 13:39:33

CERT Communication @CERT_TEAM

11年9月9日

Before refueling a generator, turn it off & let it cool down. Gasoline spilled on hot engine parts could ignite. #SanDiego #blackout #safety

タグ: blackout safety SanDiego

posted at 13:40:50

染谷 カーシャ @kasia

11年9月9日

朝は洗濯物一回と屋上で雑草取りした。
本当は大使館にも用事があって恵比寿に行く予定だったけどそれはリスケ。
今日のメイン課題はビザ受け取りと気が向いたら更新を市役所届ける事。
そう、一つお役所が交付した在留資格の、交付事実をもう一つのお役所自分で知らせに行かないといけないのさ!

タグ:

posted at 13:46:39

Takeshi WADA @wadat1117

11年9月9日

長居植物園 樹木果実のチェック中。実の付いた枝を触るので、ついでにどんな虫がいるかも気になる。ナンキンハゼにヒロヘリアオイラガの繭があってビックリ。とたんに枝を触る手が慎重になる。ナンキンハゼは虫が少ない木やと思ってたのに。去年まではおらんかった。幹ではなく枝先なのも初めて見た。

タグ:

posted at 13:48:07

AMDA @NGO_AMDA

11年9月9日

第8回公開災害セミナーの日程が9月17日になりました。さらに、講師変更がありましたのでお知らせします。たくさんのご参加お待ちしています。<1>元持幸子「大槌町の今」<2>高岡邦子「変わりゆく医療ニーズに対応可能な医療NGO」<3>札場千絵「災害心理」

タグ:

posted at 13:49:17

めかさんさん @meka33a

11年9月9日

小田嶋さんのコラム読んだ。もうチラシとあたしンちしか用がなくなってるんで、読売新聞やめどきかなあ…

タグ:

posted at 13:56:05

鉄道事故関連ニュース @TrainAccident

11年9月9日

新潟・福島豪雨: #磐越西線 の復旧工事現場を公開/新潟 - 毎日新聞 t.co/V3nSY38 同線は津川-馬下(まおろし)間が運休になっている。 JR東日本新潟支社によると、阿賀町五十島で、隣接する阿賀野川の増水により、線路の土台部分の護岸斜面が長さ約30メ

タグ: 磐越西線

posted at 13:57:22

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright

11年9月9日

そもそも鹿は、羊、山羊と共に牛と同じもん食べても高くなる、と。(PDF) t.co/vs8uaKH RT @hayano 【自治体が公表した放射性物質の検査結果 9/8】(イノシシ ニホンジカ ツキノワグマ も検査したんだ)

タグ:

posted at 13:58:55

Wilm Hosenfeld @wilmhosenfeld

11年9月9日

機長「恋のV1!」コパイ「え、こ、こいのV1?」機長「恋のVR!」コパイ「はい、恋のVR!」機長「V2!」コパイ「恋のV2!!!」機長「お前、何だその復唱?」コパイ(泣) #航空用語に恋のをつけるとモテる

タグ: 航空用語に恋のをつけるとモテる

posted at 14:05:24

Ryusuke IMURA @tigers_1964

11年9月9日

土石流のこと,みんなすっかり忘れてる.山がきれいになっている分(t.co/Kl7qns3),恐い.RT @richi_osito: 新燃岳周辺もかかってくるだろな。大丈夫かしら

タグ:

posted at 14:09:32

宮崎の鯉人なノダ @miyakoi01

11年9月9日

@tigers_1964 忘れてないです!ただ、最近は、あの梅雨時を越える雨は予想されませんから、忘れないようにたまには言わないといけないですよね。ちなみに、山がキレイな分、怖い、とはどういう意味ですか?流れやすくなっていると言う意味ですか?

タグ:

posted at 14:15:13

Ryusuke IMURA @tigers_1964

11年9月9日

山がきれいになったのに,ふもとで土石流が観測されていないということは,どこかに溜まっていることを意味します.それらは梅雨時の雨量がなくても出てくることがある.「〇〇mmを経験しているから〇〇mmまで大丈夫」というわけでないことに注意.RT @miyakoi01:...

タグ:

posted at 14:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright

11年9月9日

この式と言うことですね。RT @leaf_parsley d日目の排出量=(d-1日目の蓄積量)÷2÷D、d日目の蓄積量=(d-1日目の蓄積量)-d日目の排出量、d=1のときのd-1の蓄積量をNとする

タグ:

posted at 14:27:26

あさって/湯浅哲治(仮名) @asatte333

11年9月9日

@bluethroatmmk 母が言います。ウチの場合は「冷やかす」になりますが。

タグ:

posted at 14:31:36

ryugo hayano @hayano

11年9月9日

(あ〜,もう ヨウ素はよそうよ )

タグ:

posted at 14:32:30

@Mihoko_Nojiri

11年9月9日

僕はがんばってないけど、質問がくるの。RT @ryer: @Mihoko_Nojiri ヨウ素ネタが的外れなのはわかったんですが、そんなに鎮圧しようと頑張らなくても…。野尻さんのリソースはもっと重要なことに使って欲しいなあ。

タグ:

posted at 14:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西大寺偽善人@愚かな明智十兵衛一人奮戦記 @Slight_Bright

11年9月9日

@leaf_parsley で、この通りなら0日目にN摂取、1日目の蓄積量=N-N÷2÷Dになりませんか?それならば2日目は?

タグ:

posted at 14:40:04

@PKAnzug

11年9月9日

ご迷惑おかけしています。核医学会に「何とかせい」って送っときました。QT @Mihoko_Nojiri: これは核医学会かなんか責任ある。ヨウ素でマークして患者放流してるから、気にしないでくださいとか言えばいいんだよ。RT @_saku_chan @yoshizawatomoko

タグ:

posted at 14:44:53

リーフレイン @leaf_parsley

11年9月9日

@leaf_parsley @Slight_Bright あすいません、訂正、排出と蓄積をまちがえてる、、書き直します

タグ:

posted at 14:47:16

@Mihoko_Nojiri

11年9月9日

お盆明けいきなりというけど、立川だったら8/3だし。たとえば、山形だって、調べるたびにでてるし、t.co/VwgJQKK なんかみんなほんとにデータみていってます? @hanamonn37

タグ:

posted at 14:48:47

リーフレイン @leaf_parsley

11年9月9日

@leaf_parsley @Slight_Bright n日目の排出をDischarge(n)とおき、蓄積量をLoad(n)とおいて、n日目の排出Dschg(n)=Load(n-1)/2/D 蓄積Load(n)=その日の摂取ーDschg(n)+Load(n-1)

タグ:

posted at 14:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかよし @ystricera

11年9月9日

柳さんVSきっことか怖くて見れない

タグ:

posted at 14:51:46

ふむな @fumuna

11年9月9日

モテるのかこれ。

タグ:

posted at 14:57:25

@Mihoko_Nojiri

11年9月9日

今ちょっと調べたけど、一回検査しただけのところが多くて、6月になげなわぐもさんが調べたやつしかなかった。RT @nakazura: @Mihoko_Nojiri 九州とか関西のデータみせれば一発で大人しくなると思んですがないんですか?

タグ:

posted at 15:02:04

リーフレイン @leaf_parsley

11年9月9日

@Slight_Bright 蓄積Load(n)=その日の摂取ーDschg(n)+Load(n-1) のその日の摂取にNを置けばいいです

タグ:

posted at 15:02:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

11年9月9日

吉佐美大浜、高波による浸食で表面の白砂が流され、黒い"砂鉄"層が露出。キラキラと光って、これはこれで美しい。たぶん今しか見られない。やがて白砂が戻る。 t.co/wDL8ohO

タグ:

posted at 15:03:19

坂田昌子 @SakataMasako

11年9月9日

除染で出た土の仮置き場として国有林を検討しているらしいけど、森にはいろんな生きものたちがいるんだよー人が住んでなきゃいいという考えはやめて!国際森林年に放射能汚染を森へ、なんてしゃれになんないよ。

タグ:

posted at 15:20:56

めめんと森@ゆず㌠ @yuzumik

11年9月9日

三豊で震度3/県内震源73年ぶり | 香川のニュース | 四国新聞社 t.co/gnq84xo via @shikokunews

タグ:

posted at 15:24:27

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

11年9月9日

ちょっと肉体的にも精神的にも限界だから、息抜きに島旅を入れたのだけれど、余計きつくなってしまったな。しかしオレは遊ぶぞ!明日一日は太平洋上で昼寝しよう。

タグ:

posted at 15:37:15

くろこ @poko_tori

11年9月9日

稲を刈る機械を 遠まく鳥の群れ 飛び出す虫を待ち構え

タグ:

posted at 15:38:02

Takeshi Shirai @urbanheron

11年9月9日

たま-ゆめ崖線(多摩川右岸崖線)の周辺の自然やイベントの情報はこのタグをつけてPostを #tmym_slope 対象地域は日野多摩稲城川崎のこのあたり→ t.co/6uagSN1

タグ: tmym_slope

posted at 15:46:42

smd @s_smd

11年9月9日

ごめんなさい(平伏)下水汚泥中に含まれる核医学で使用されている核種の放射能濃度及び被曝線量評価(1998) t.co/L02ZZHM @hayano (あ〜,もう ヨウ素はよそうよ )

タグ:

posted at 15:50:01

akoustam @akoustam

11年9月9日

原発近辺の空間線量、CTBT高崎の測定値、上水道の測定値等が変化ないのに、下水だけ上がってる時点で…ですね。RT @iina_kobe: 原子炉由来なら、セシウムとかも出るはずですよね。 RT @Drponchi: アイソトープ治療中の患者が出した放射性物質と断定しても良いのか?

タグ:

posted at 15:53:51

foot @foot1994

11年9月9日

正直に言えば、その状況を見て「死の町」という感覚を持てない人間は、逆に頭がいかれているとしか思えない

タグ:

posted at 16:06:36

Tadahide Mizuma @mizuma

11年9月9日

奄美空港にFREESPOT(Wi-Fi)が設置されてからまだ確認に行ってないのですが、当社スタッフが確認してきたので掲載しました。 WEAブログ t.co/kaT4T7d

タグ:

posted at 16:10:31

関西ラジオワイド @nhk_kansairadio

11年9月9日

▼中継リポート。いつもアジア旅情報を伝えて頂いています大野さん。今日は台湾にいらっしゃるそうです。東北の復興支援チャーター便がが運航しているとのこと。そのいきさつやどのような交流があるのか、お聴きください。

タグ:

posted at 16:11:38

佐藤公昭 @yamatojisan

11年9月9日

本日奈良県職員さんにお願いして衛星携帯電話を1台十津川営業所に届けました。明日は組合の人が支援物資を積んだトラックで十津川入りします。

タグ:

posted at 16:12:43

t-usuda @t_usuda

11年9月9日

よく見りゃ猛禽類にも水掻きがあるじゃないか。

タグ:

posted at 16:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年9月9日

3/15と3/21の汚染源号機を134/137比から特定するのは無理か.残念. @hyd3nekosuki: Cs134,137の放射能の値が低くなるにつれてCs134/137比のばらつきが大きくなる→有意な分析をするのは難しい。@kotanakahira @h_okumura

タグ:

posted at 17:01:08

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年9月9日

いろいろ色付けすると何となくパターン見えるような見えないような t.co/OAlyVtg @hayano @hyd3nekosuki @kotanakahira

タグ:

posted at 17:22:46

ryugo hayano @hayano

11年9月9日

@fvjmac それは承知の上で,各号機の燃焼度の違いと,各地で測定されたCs-134/137の比率から,その地域を汚染したはどの号機から出たかを特定できないか(でも難しい)というのが今の議論でした.@hyd3nekosuki @kotanakahira @h_okumura

タグ:

posted at 17:24:56

佐藤公昭 @yamatojisan

11年9月9日

@totsukawanokoto 下北山村のホームページをぜひご覧ください。t.co/acqSaLv

タグ:

posted at 17:33:38

CNN Breaking News @cnnbrk

11年9月9日

#NASA delays moon mission until Saturday due to weather. t.co/yycNOwm

タグ: NASA

posted at 18:13:28

きらちゃん @totolink55

11年9月9日

@hayano @hyd3nekosuki @kotanakahira @h_okumura  これは、、、全然関係ないかな?→ t.co/ZmOs4nW

タグ:

posted at 18:23:24

@uu_okana

11年9月9日

福島県はいい所だった。いわき市で呑んだお酒は美味しかった、やっちゃばで買った秋刀魚は安くて大変美味しかった。小名浜の三崎公園でよく遊んだ、楢葉町、双葉町、大熊町、みんないい人ばっかりだった。 みんな悲惨な目に遭っているのだろう。東電が憎い。

タグ:

posted at 18:36:47

佐藤公昭 @yamatojisan

11年9月9日

十津川温泉の湯本である下湯温泉の温泉ポンプが停止しています。また平谷までの温泉配水管が流されてなくなりました。現在温泉が出ない状況です。

タグ:

posted at 18:42:08

mizuo(脱原発に1票+2+2+2) @yagimaruthecat

11年9月9日

時事ドットコム:「死の町」発言、野党が批判=経産相は陳謝・撤回 t.co/7eQnFDP じゃあどんな言い回しなら満足なんだよ。寝言ばっかり言って仕事の邪魔すんならそこらのネトウヨと変わらん。どうでもいいけど仕事させろ。野党こそ野党の機能してない。ほんとにくだらん。

タグ:

posted at 19:02:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

八谷和彦 @hachiya

11年9月9日

これに一票「出世魚みたく子どもの頃はトリケラトプス、大人になるとトロサウルスってな感じでいいじゃん」【速報】トリケラトプスはいなかったことが判明 t.co/J7jKWKt via @2chmeme

タグ:

posted at 19:28:55

OGAI Takahiro @OKAYU52

11年9月9日

野鳥密猟対策連絡会様から「2011年9月5日、環境省ではメジロの愛玩飼養目的の捕獲を来春から原則許可しないと告示しました」との連絡が流れた。t.co/5XRIm9s僕の地元の野鳥の会でも取締員がいて実際に注意している現場を見たが、あれは大変勇気のいる仕事だと思う。

タグ:

posted at 19:29:08

ryugo hayano @hayano

11年9月9日

飛行高度〜分解能です.t.co/zOpO7vX @vegalta100: 測定の空間分解能はどれぐらいなのでしょうか?RT @hayano: 御意. @nnistar: しっかし航空機モニタリングは、もう少しデカい画像くれないかなぁ)。

タグ:

posted at 19:40:32

maz @dynamicsoar

11年9月9日

twitterで id: だれそれ ってつぶやいたら検知されるのか。知らなかった

タグ:

posted at 19:46:22

KEL(ける♂) @eleph_k

11年9月9日

見た: NASA - GRAIL on the Pad ow.ly/6pFBP かっこいいなー。 土曜日に無事に上がってくれることを祈る。(-人-)

タグ:

posted at 19:54:38

a-yacarythm @ayacarythm

11年9月9日

明日はまた飯舘村出身友人と会う予定。先日は「村でお気に入りの場所があって、畑の真ん中なんだけど。そこでぼーっと座ってるの好きで。去年、写真撮っておけばよかった。もう戻れんし、戻っても今は草がボウボウだろうな・・・」と言ってました。悲しすぎる言葉。

タグ:

posted at 19:59:39

野鳥・自然ニュース - BIRDER.j @birderjp

11年9月9日

ライチョウ繁殖に課題 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/Jl98qpZ via @yomiuri_online

タグ:

posted at 20:07:11

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

11年9月9日

しかし、医療で使っているラジオアイソトープが排泄物から下水に入り、これが希釈拡散されても、これだけ出るんですね。放射線の検出感度は半端じゃないですよね。こんなの他の分析手法じゃ絶対引っかからない。放射化分析が重宝されるわけですよね。

タグ:

posted at 20:14:43

K3@水星の魔女ブログ再開 @K3flick

11年9月9日

あら、反証でてたのねw RT @the_final_R_CR3: @K3flick リンクまで貼って話を振ったのに、どうやら「トリケラトプスの名称が消える」というのは杞憂のようです…ごめんなさいm(_ _)m→ t.co/aOj1Hfn

タグ:

posted at 20:18:23

まさみティー @MasamiT

11年9月9日

えっ あっ そうなんですかっ!(安堵) RT @uterus666: @MasamiT たしかのこの論争、『トロサウルス』を『トリケラトプスの成体』として除名する形で決着したはずです。トリケラトプスが残ってトロサウルスが消えた。

タグ:

posted at 20:23:10

竹田圭吾 @KeigoTakeda

11年9月9日

積極的に使う必要はないけど、そもそも「死の町」は客観事実だし、表現を封じることは、何が原因で、誰の過失で「死」がもたらされたのかを見えにくくする。「死の町」から退くことを強いられた人々のことも見えにくくする。新聞やテレビが、この言葉の何が問題かを説明せずに報じているのもおかしい。

タグ:

posted at 20:27:40

川出正樹 @ZEZEZENZO

11年9月9日

ポケミス版の表紙だと怖さが二乗! RT @from41tohomania 夜になればなるほど怖くなっていく予感。 @necoyasyoten ヘレン・マクロイ『暗い鏡の中に』(東京創元社)読んでるなう。怖い。超怖い。ひとりで読むの禁止!! pic.twitter.com/mBw6brA

タグ:

posted at 20:30:48

【波ラジ27】三陸いわて漁業無線局情報 @ifr27

11年9月9日

【波ラジ27】 : GPS波浪計情報 9月9日 18:00 観測地波高m 波向 周期s青森八戸沖 - - -岩手久慈沖 1.09 SE 6.7 岩手宮古沖 1.07 SE 7.6 ... t.co/bz2IbMo #iwate #sanriku

タグ: iwate sanriku

posted at 20:31:42

つぶてるとり @re_tubute

11年9月9日

大熊町、双葉町、楢葉町、浪江町、富岡町、その他ホットスポットの地域の方々のことを思うと「死の町」発言は酷い。しかしこの一言についての報道表現に影響されて怒り、大臣を引きずり降ろせば、脱原発の道を断たれる。東電の思うツボ。 #okuma #futaba #naraha #namie

タグ: futaba namie naraha okuma

posted at 20:32:15

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

11年9月9日

田原市は風が比較的良いですよ。特に伊良湖のほうの先端部分は国内有数です RT @kitakazex: 田原には既に幾つかの風力発電施設があるわけで…よっぽど条件がいいのかしらん?

タグ:

posted at 20:32:31

おが㌠ @ogswrnbo

11年9月9日

「死の町」発言、野党が批判=経産相は陳謝・撤回 t.co/u5xRQpc なんで撤回して謝罪なの?すべての文脈を読む限り比喩の使い方としては正しいと思うんだけど…

タグ:

posted at 20:35:35

ツキマジロ @tsukimajiro

11年9月9日

「トリケラトプスが消えるかもしれない」という件であたふたしている人々を見ていると「恐竜は生きている」と感じる。確かに恐竜は地球上からは姿を消している。しかし人間は恐竜たちを様々なメディアに登場させて愛し続けている。それらを見ていると、「恐竜は死に絶えた」とは思えないんだよ。

タグ:

posted at 20:42:32

Earthquake NEWS @reconstructionn

11年9月9日

田嶋副会長「アカデミーの福島撤退ない」日刊スポーツ日本サッカー協会(JFA)は9日、福島第1原発事故の影響で福島県楢葉町、広野町のJヴィレッジから静岡県御殿場市のスポーツセンター「御殿場高原時之栖(ときの... t.co/NJ4tERJ #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 20:58:49

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年9月9日

Disapproving Sproingers t.co/Cpu6ajg うさぎぴょ〜ん@ドイツ?

タグ:

posted at 21:00:37

Takenaga @saezuri123

11年9月9日

台風12号被害の義援金受付が始まっている。。景気良く札束出せない貧乏人だけど、少しでも。阪神大震災経験してるから……ああいう時はホントに現金が助かるものなぁ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Narniancat @narniancat

11年9月9日

ああ、GISMODOの記事は2010.08.27の日付か。論文の題は Torosaurus Marsh, 1891, is Triceratops Marsh, 1889... ということで、トリケラトプスファンは心配しなくていいみたい。t.co/T17zeQ8

タグ:

posted at 21:05:47

B-SAKATU @bsakatu

11年9月9日

トリケラトプスという名前が消えるんじゃないかという憂いは杞憂、と。

タグ:

posted at 21:07:36

山田佳江 @yo4e

11年9月9日

あ、ウィキペディアの情報の方が多分新しいな。「トロサウルスが消えてトリケラトプスに纏められることになるのが正しい。」とあるよ。 t.co/IEVINOe

タグ:

posted at 21:07:41

PAN太 @panta_rhei2004

11年9月9日

トリケラトプスの話題でちょっと盛り上がれたので、「恐竜の息子」にご登場願おう。 t.co/DYXN1at なんというかっこよさ…

タグ:

posted at 21:08:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ばっつ @bagabattu

11年9月9日

南相馬市の甘味処のパスタ、双葉町のパスタ屋さん、大熊町の中華屋さん、もう行けないのかと思うと残念だ。

タグ:

posted at 21:16:27

Michiharu Wada @mw_mw_mw

11年9月9日

また不毛な言葉遊びを続けるのだろうか。RT @fukushima_now: 鉢呂経産相:「死の町」発言を撤回 野党は追及の構え - 毎日新聞 (9月9日20時) t.co/eMCaBxt

タグ:

posted at 21:17:44

上田紀行 @UedaNoriyuki

11年9月9日

「死の町」と言うことと、「死の町」を作りだしてしまったことの、どちらが本質的に追求すべきことなのか。根本的な原因の追及をせずに、枝葉末節にこだわる。隠蔽の上に新たな隠蔽を塗り重ねる行為だ。そこには本当に追求されたくないことからへの無意識の逃げがある。

タグ:

posted at 21:19:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松 本 彩 子 @PsychomPsycho

11年9月9日

南相馬に夕方たどり着いた。今回は東京→仙台→亘理→相馬→南相馬というルート。南相馬の妊婦さんに会い、仮設に泊めてもらいます。居酒屋でいろんな話を聞かせてもらった。ご主人の奥さまとお子さん五歳、一歳は山形に避難中。

タグ:

posted at 21:21:18

多様性の中の統一 @SinariJakarta

11年9月9日

自民党は今まで原発を散々、推進してきて、偶々、震災・原発事故の時に自民党政権下じゃなかっただけでも、ラッキーじゃないか。これで、自民党政権下で原発事故が起こっていたら、どう申し開きするつもりだ。民主党も情けないが、自民党は大いに反省して、とっとと復興に役立つ事をしろ。

タグ:

posted at 21:23:21

megumi @feellovelorca

11年9月9日

道の駅安達なう。ヤ○キーなお兄さん達の集会中のようなので、早々に退散します。

タグ:

posted at 21:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

olivenews @olivenews

11年9月9日

福島県内で、放射性物質を取り除く除染作業によって出る土などを一時的に保管しておく仮置き場の設置場所について細野環境大臣は国有林を検討の対象としていることを明らかにしたうえで、市町村の意向を十分踏まえて具体的な支援を進める考えを示しました。t.co/Opk2yEa

タグ:

posted at 21:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Roseraie @m_voyageur

11年9月9日

9月10日(土)深夜11日2:35〜 NHK総合「全村避難〜飯舘村 ある家族の150日」 t.co/M4v0gCg #genpatsu #原発

タグ: genpatsu 原発

posted at 21:31:52

(ゝω・) @kamidasu

11年9月9日

南相馬市原町区萱浜(かいはま)の方だったんだ…(v_v)心よりご冥福をお祈りすると共に家族の元に戻ることができてホントに良かった…(T-T) RT :【東日本大震災】銚子沖漂流遺体 南相馬市の被災女性と確認  - MSN産経ニュース t.co/Z5gswVd

タグ:

posted at 21:32:40

りりwas@Москва @riri0312

11年9月9日

モスクワの秋葉原こと、ガルブーシカではガイガーは全滅。小さい店にて一つゲット出来た。疲れた。。。

タグ:

posted at 21:35:04

ワゴンタイガー @haitaka1231

11年9月9日

藤棚を使って6年以上も懸垂をしてきたのだが、もう藤棚は藤でいっぱいで懸垂するスペースが無くなりつつある。新しい懸垂場を探さねば。

タグ:

posted at 21:36:07

TSUKADA Ken @tsuka_ken

11年9月9日

「秋風に たなびく雲の 絶え間より もれ出づる月の 影の清けさ」(作者忘れた…)そんな感じの川崎の空。秋だなぁ。帰宅~。

タグ:

posted at 21:37:35

小諸市動物園【公式】 @komorozoo

11年9月9日

鼻の持ち主 ツキノワグマの【リキ】です。 塗り替え前の写真ですが・・・  胸に白い三日月模様がある、本州、四国に住んでいるクマです。木の葉、木の実、ハチ、アリなど食べます。これからはドングリをよく食べます。 t.co/NingmgJ

タグ:

posted at 21:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らぁめん屋すず‐ @ramenya_suzu

11年9月9日

南相馬市駅前は現在、ヒトがいない。金曜日の夜9時半にこの静けさ…

タグ:

posted at 21:43:37

らぁめん屋すず‐ @ramenya_suzu

11年9月9日

南相馬市小高区が来月にも警戒区域からほぼ解除になりそうとの情報。

タグ:

posted at 21:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Max Fisher @Max_Fisher

11年9月9日

A great piece RT @joshuafoust 10 years ago today Ahmed Shah Massoud was killed. Sebastian Junger wrote his last profile t.co/gPDKgnB

タグ:

posted at 21:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千宮一隅 @sennomiya

11年9月9日

1.)福島第一原発で放射線、放射能漏れを伴う事故が起きた場合、南相馬市立総合病院や双葉厚生病院など初期被曝医療機関に指定されている5つの病院が初期被曝医療に対応すると取り決められていた。t.co/25Mfqb0

タグ:

posted at 21:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つづき @memeko_t

11年9月9日

海外児童文学だと「ツバメ号とアマゾン号」(アーサー・ラッカム)のシリーズもイイ。夏休みの子供たち(4人兄弟と二人姉妹)が自分たちの力でヨットを操り島でテントを張ってキャンプするのに憧れました。あと、食べ物が(ペミカン)が美味しそうなの、実に

タグ:

posted at 22:02:56

職人/げるびらりあ @gervillaria

11年9月9日

スナフキン「何でも自分のものにして持って帰ろうとすると難しいものなんだよ。
ぼくは見るだけにしてるんだ。
そして立ち去るときにはそれを頭の中へしまっておくのさ。
そのほうがかばんをうんうんいいながら運ぶより、ずっと快適だからね」

タグ:

posted at 22:04:36

職人/げるびらりあ @gervillaria

11年9月9日

というわけでスナフキン名言録>t.co/GMPmc2q

タグ:

posted at 22:04:58

ふじー @fuji1223

11年9月9日

「トリアージ」って言葉がトレンドになっていますな。IT 業界に身を置く私としては、この言葉から「デスマーチ」という言葉を連想します…

タグ:

posted at 22:10:48

牛山素行 @disaster_i

11年9月9日

限られた時間の中で、臨機応変に重要だと思うことを絞って言えるようになりたい。

タグ:

posted at 22:22:39

Dawn @DawnFine

11年9月9日

Via ABA Blog Rare Bird Alert: September 9, 2011 t.co/SEtUxYf #Birds @DawnFine

タグ: Birds

posted at 22:25:50

Smithsonian @smithsonian

11年9月9日

Don't try this excuse @ home: A distant planet is running late b/c it's being tugged on by an "invisible" world ow.ly/6pN6E

タグ:

posted at 22:26:04

All-geo @Geoblogfeed

11年9月9日

GVP Weekly Volcanic Activity Report for August 31-September 6, 2011: Cleveland's dome, Lewotobi in Indonesia and... t.co/cxw1mNb

タグ:

posted at 22:28:05

ryugo hayano @hayano

11年9月9日

強く推奨.毎日やって積算.ゲルマ推奨. @kotori214x: 数日前に学校給食センターに電話して一食分をミキサーにかけたものを測定したらどうですか?とお願いしたら、そのような要望は始めてです。検討します。と言われました。

タグ:

posted at 22:28:47

モルツー @twomalt

11年9月9日

のびのびしてる様子、気持ちイイ写真でした。 RT @hisaiba: 一昨日の作業風景@必見です!!! #goo_hisaibakanri t.co/KX9or4E

タグ: goo_hisaibakanri

posted at 23:19:07

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました