Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
Favolog ホーム » @Ievrem » 2019年03月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月02日(土)

dia feliz @diafeliz_latin

19年3月2日

だから、海外在住の人が「海外ではこうだけど、日本ではそこが違う」と指摘する時の「海外」というのは実は欧米の話という事が多いような気がする、という意味です。欧米にはあてはまるけど、他地域にはあてはまらない事もあるので「海外」ではくくりが大きいように思いました twitter.com/FgRdsx961pYd5e...

タグ:

posted at 22:56:39

Nasuvi@ベースサポ @nasu_bass

19年3月2日

池袋のモツ煮屋さん。
外国人の店員さんがファンキーだった。
服を入れる袋を渡してきたときに
「前のお客さんが使った袋です!」
って言いながら渡してきてツボだった。
とてもよかったのでおすすめ。 pic.twitter.com/usFBtrszML

タグ:

posted at 21:42:38

ニャンボス @nyanboss

19年3月2日

コンビニの外国人店員さんにしてもバカにするのは、語学を必死にやった事がない人なんだろうな、勉強を必死にやった経験がない人の方が、え?あんな(偏差値が低い)学校?みたいな事を平気で言うし。

タグ:

posted at 20:39:36

はちこ@C102日曜プ32a @hathiko8

19年3月2日

外国人コンビニ店員の日本語を笑った番組の動画を見た。自分も日本に来たばかりのごろ1年間ぐらいコンビニのバイトをやった。数字の日本語にあまり自信がないので乱数を発生するアプリをダウンロードして「○○円をお預かりいたします」「○○円をお返しいたします」を一週間ぐらい練習していた。

タグ:

posted at 19:53:51

100ans-de-solitude @140cDeSolitude

19年3月2日

@Ievrem @RASENJIN そうか Dreadnought class になると, 1910年代でももう結構大きな櫓が組まれるようになるんですね. でも D.class が沈むような海戦をトルコは経験していたか知らん? Gallipoli はまだ少し早いですよね.

タグ:

posted at 19:13:22

原始人の子供 @TheWrathof_Khan

19年3月2日

外国人のコンビニ店員を嗤うような連中に、外国語を話せるのかなんて問うても「俺たちそもそも話す必要ないし」とヘラヘラしてるに決まってる。彼らにとっては「俺たちそもそも話す必要ないし」の状況が圧倒的優位に見えて可笑しくて可笑しくて仕方がないのだ

タグ:

posted at 14:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました