Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
Favolog ホーム » @Ievrem » 2020年02月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年02月16日(日)

西真岡こどもクリニック @nishimoka0404

20年2月16日

批判のご意見を真摯に聞く事はとても大切だと思います。
論理的に議論する事も大切です。
ただタイミングってあります。
今、感染症専門の先生方は命を削ってと言っても過言でないくらい
頑張ってくれています
専門外の人は無言で淡々とひたすら応援する事も大切なのかなと
切に切に思っております

タグ:

posted at 23:31:51

麺類 @boku_wa_sugoi

20年2月16日

@jack_frost_will @marinoKVP わたしの手の菌です
ウェヒヒ(露出狂) pic.twitter.com/1nBzBgQAW1

タグ:

posted at 22:50:24

ヒラメオンリー @hirameonly

20年2月16日

ふだん一人でいる時間に慣れていても、楽しい時間を過ごした翌日は、急に寂しくなったり孤独感を感じたりすることが、たまにあるのですが、こういうときは、はやく寝るに限る…といいつつ、Twitterを見ながら起きてる🤣

勇気と元気をくれるTwitterさんに感謝です☺️

さあっ、寝るべ~かな🤣

タグ:

posted at 22:22:43

ん0B @n0bnzb

20年2月16日

コロナウイルスだのバッタ大量発生だの、なんだか黙示録ぽくなってきたな。なんかもうノリで1回くらい滅んどけ人類。

タグ:

posted at 22:15:26

Estrela @hmjek

20年2月16日

@EveryBat What a good pollinator girl

タグ:

posted at 21:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BBC News Africa @BBCAfrica

20年2月16日

As Africa's first Coronavirus case is reported in Egypt, @annesoy breaks down what we need to know about the virus.

Find out more here: bbc.in/2u6gWhw pic.twitter.com/LNWEuYgSej

タグ:

posted at 21:17:05

ラオスの蟲喰ロトワ (むしくろとわ)by @Mushi_Kurotowa

20年2月16日

なので虫と社会をつなぐには昆虫分類学が届いていないことには手も足も出ないです。その次に生活史。基礎研究マジ大事。

タグ:

posted at 21:14:10

ラオスの蟲喰ロトワ (むしくろとわ)by @Mushi_Kurotowa

20年2月16日

キリスト教圏の分類学以前の人が大発生するバッタにlocustと名前をつけたのと、日本語圏の分類学以前の人がイネを食う虫にイナゴと名付けたのが主な敗因です。

タグ:

posted at 21:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラオスの蟲喰ロトワ (むしくろとわ)by @Mushi_Kurotowa

20年2月16日

「バッタの大発生」と「イナゴの大発生」とその名称(日本語と英語の対訳)ですが、蛾と蝶の違いみたいにきれいにはまとまらないので、本気の人以外はあきらめてください。

タグ:

posted at 21:00:10

AKR@5巻は7/20 @bou128

20年2月16日

わずかながら支援をさせていただきました。私も愛猫に何かあったときのために貯金をしていますが、難病にかかり海外から高額な薬を何度も輸入するしかない状況になるというのは今まで考えたこともありませんでした…。
この支援があんずちゃんの回復の一助になることを祈っています。 twitter.com/Anzu0415_mew/s...

タグ:

posted at 20:56:29

James Rebanks @herdyshepherd1

20年2月16日

Being hairy is a good idea if you live outside in winter pic.twitter.com/gExA6GGulM

タグ:

posted at 20:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水ともみ @swim_shu

20年2月16日

TLで軍をも駆逐したバッタ?イナゴ?の大群の映像見たけど、ウイグルに来たそうです。。 twitter.com/onebtcer/statu...

タグ:

posted at 20:25:25

里芋@ぼんふぃー @sol22pink

20年2月16日

某高須の取り巻きが本物の専門家達に暴言を吐きまくってるの、本当にかなりつらい状況

タグ:

posted at 20:22:31

yamatoDX @lXl_yamato_lXl

20年2月16日

2020のここが凄い

フランスで使い捨て容器が禁止

台湾のヘリ墜落

ソレイマニ冊外

新型コロナウイルスが新型肺炎の原因と特定

サプライズミサイル(米軍)

サプライズミサイル(旅客機)

オマーン国王崩御

Windows7サービス終了

UK、EU離脱

イナゴが人類に宣戦布告
↑イマココ

タグ:

posted at 20:13:34

Michael Bronstein @mmbronstein

20年2月16日

@ylecun The paper is actually about a different kind of inaccessibility, the use of jargon

タグ:

posted at 19:41:58

しわすみ @s_w_s_m

20年2月16日

このリプ欄地獄の少なくない数が手洗いうがいに対して「馬鹿にするな」「そんなことで防げたら苦労しない」「そんなことよりもっと大事な情報教えろ」と反発しており、必要な啓発より『特別感のある対策対応』を求めているのマジで闇が深いよな。 twitter.com/MHLWitter/stat...

タグ:

posted at 19:29:29

AlderneyWT @AlderneyWT

20年2月16日

After a few false starts and indecision the gannets really are back in #Alderney
And there’s no stopping them now!

#seabird #wilderfuture
@WildlifeTrusts pic.twitter.com/IZVDWRGe4b

タグ: Alderney seabird wilderfuture

posted at 19:18:41

朝日新聞名古屋編集局 @asahi_nagoya

20年2月16日

小児がんの子、ピコ太郎に大喜び 病室と結びライブ中継
www.asahi.com/articles/ASN2H...

小児がんの子どもや家族を支援しようと、国際小児がんデーの15日、都内でチャリティーライブ「LIVE EMPOWER CHILDREN 2020」が開かれた。

タグ:

posted at 19:16:42

はね@産業医 @hane_ohp

20年2月16日

@tsukuru_ouu 私もこのような形にならざるを得ず無念です…。今後はまず自身の持ち場で、声の届く範囲での発信の努めていこうかと思います。
こちらは…いつものたわいの無いtweetに戻ると思います。

タグ:

posted at 19:13:49

怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu

20年2月16日

@hane_fuwa2 ご同情します。

COVID-19関連のツイやRT、非常に参考になっていました。
何の議論でも、多数の誠実な支持者は可視化されず、論理性に欠けた罵倒をする反対者だけ目立ってしまうのは、ここの残念な部分です。

何かで気分転換出来ることをお祈りしています。

タグ:

posted at 18:43:40

pxf03241( `o´ ) @pxf03241

20年2月16日

「最悪のケースに備えるのが危機管理だ!」とエラソーに叫ぶ連中は、日本の医療と衛生レベルでの最悪のケースとは重症者がバタバタ死ぬ事じゃなくて、デマで煽られた集団の為に、医療リソースを無意味な事にすり潰す事だと理解してないだろ。

タグ:

posted at 18:22:23

Jack @Jack27688344

20年2月16日

😱Scary!
Since January,around 400billion of locusts have raged in countries such as Africa & spread to other countries.The UN declared a global alert.
On 15/2,a video posted by🇨🇳Internet users said the spearhead of the locusts had reached the XinJiang border.

Source : Lihkg pic.twitter.com/fiSautcDEm

タグ:

posted at 18:16:27

すみっこ宰_ @sumikkosai

20年2月16日

1917のベテラン俳優さんたち誰も顔のアップがないのがすごい コリンはまだ顔が大きく映った方なのでは(だたし暗い)…ベネさんは印象的なセリフ言う時思い切り逆光だったし…ほんと贅沢な使い方だよ…

タグ:

posted at 18:04:04

Jun Seita, MD, PhD @jseita

20年2月16日

@h_okumura いつ採取した検体の結果なのかも逐次開示しないと憶測を呼ぶだけですよね。

タグ:

posted at 17:56:39

気化熱 @kicanetsu

20年2月16日

ネットの情報をめちゃくちゃ調べて手探りでやってるレタッチ
www.instagram.com/kicanetsu/ pic.twitter.com/VftroXWlpo

タグ:

posted at 17:56:04

オタ小児科医 @otapediatrician

20年2月16日

高須院長が匿名の医者が云々ってやつ、
「ロジックで相手に勝てない時に実名匿名でマウント取ってお茶を濁す/ギャラリーに対して勝利アピールする」という典型的な負け犬ムーブだし、そもそも実名の岩田教授にも噛み付いて無様晒してたし、徹頭徹尾老害晒してるだけなんだよなあ…

タグ:

posted at 17:55:54

s.shinohe @sshinohe

20年2月16日

工場に帰還した。

ちょっと居ない間にスターターブロックか増殖してる。
バンジー教の布教には欠かせないツールだ。 pic.twitter.com/ArK1r5eMcI

タグ:

posted at 17:55:27

Haruhiko Okumura @h_okumura

20年2月16日

こういうのを見やすいグラフで示してくれれば説得的なのに>マスコミ twitter.com/yasegamanA/sta...

タグ:

posted at 17:54:28

現場猫のおっさん(39) @OssanBlackRX

20年2月16日

なおその診断が下されて数日後、福岡でも新型インフルエンザの患者が確認されて流行が始まりました
最近行った場所でコロナウィルスじゃない診断をされた人の話題を見かけますが、昔っからそんなもんだということです

タグ:

posted at 17:42:56

現場猫のおっさん(39) @OssanBlackRX

20年2月16日

医者「というわけで保健所の定義では新型インフルエンザじゃないとのこです。私はほぼ確実に新型インフルエンザだと思いますが、違うそうです…お薬出しときますね」
というわけでワシは限りなく新型インフルエンザっぽいけどそうじゃないインフルエンザにかかりました

タグ:

posted at 17:40:33

現場猫のおっさん(39) @OssanBlackRX

20年2月16日

そしたら保健所は医者を通じてワシにこう聞いてきた「最近外国か大阪に行きましたか?」(その時点では外国で流行ってて大阪で患者が確認されたばかりだった)
ワシ「行ってません」
医者「行ってないそうです。え?じゃあ新型インフルエンザじゃない!?それ本気で言ってんの!?….分かりました」

タグ:

posted at 17:38:20

現場猫のおっさん(39) @OssanBlackRX

20年2月16日

2009年に新型インフルエンザが流行したころワシは福岡にいた
ある日インフルエンザに感染したとしか思えない症状が出たので病院に行った
医者は「新型インフルエンザっぽいので保健所に通報しますね」と言ってワシの目の前で保健所に電話した

タグ:

posted at 17:32:16

三窟 @emperorfairy

20年2月16日

@Johannes0908 スターリン式の裏取り術ですね……

タグ:

posted at 17:11:03

Kazuyoshi Tsukiyama @TsukiyamaKazu

20年2月16日

越冬ノビタキの話をよく聞くようになりましたが、これも温暖化の影響でしょうか。渡りの時期に見つけた時の喜びが薄れつつあります。
撮影2016年10月10日 三番瀬 pic.twitter.com/PO3mHqwZQR

タグ:

posted at 17:02:01

みも @mimosa_asomim

20年2月16日

@IIMA_Hiroaki 「フェイクニュース」という言葉をテレビや新聞が扱う時に「ネット上のもの」として言うことも気になります。
ネットではデマはデマと早期に別の人達が指摘することが多い。その指摘も拡散する。でもマスコミでは訂正しないか、ほとんどの人が気付かないような一瞬の(or小さな)訂正しかしない。

タグ:

posted at 16:18:08

ffks102 @miklikov

20年2月16日

@mph_for_doctors 高須先生は自分に酔っている宗教の教祖みたいなもんですよ。最近は右翼系の意見を振りまいて信者に持ち上げられているし。老害医者は手のつけようがない。相手にするだけ無駄です。

タグ:

posted at 16:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AlanParsonsProject @AlanPsProject

20年2月16日

@yuto_onizakura @yasudaz @paulerdosh (続き)
パラメータが2つ、3つありそうだ、と言う感じになってきて苦戦しています。
このあたりからは機械学習の出番かなと思いますが、苦戦してます(苦笑)

タグ:

posted at 15:35:35

AlanParsonsProject @AlanPsProject

20年2月16日

@yuto_onizakura @yasudaz @paulerdosh (続き)
収集し続け、解析し続けます。
性能が季節(気温?湿度?)によって変わるのか、原料(純度?鮮度?)によって変わるのかを、その製品が安定するまでデータ取得し、解析し続けます。
少し前までは熟練の人間が相関を導いていましたが、だんだん関係するパラメータが2つ、3つ(続く)

タグ:

posted at 15:34:15

AlanParsonsProject @AlanPsProject

20年2月16日

@yuto_onizakura @yasudaz @paulerdosh 細かくは書けないですが、半導体製造工場のライン管理の話です。安定したラインで歩留まり傾向見るだけなら定点観測でよいですが、最新工程で性能ばらつきを抑えたい場合、原料ばらつきやインプラ装置の情報(電力etc)使っているガスの濃度、純度等、相関ありそうなデータを長期わたって収集(続く)

タグ:

posted at 15:33:01

iJohannes5430☢️ @iJohannes5430

20年2月16日

一つ有益なことをつぶやいておくと、日本のツイッタラー感染症医として多数のフォロワー数を誇る岩田先生とEARL先生は、一時TLで深刻なレベルで争っていたくらいマジで仲が悪い
だから、この二人が新型コロナウイルスについて同じことを言っていたら、それは感染症学的に正しいと考えてまず間違いない

タグ:

posted at 15:20:57

bergamo @bergamo9

20年2月16日

ワンタンミーなのにワンタンなしだった。 pic.twitter.com/gpsV4fr3Qq

タグ:

posted at 15:20:20

よこっち:vaccinated @yoko_onizakura

20年2月16日

@yasudaz @AlanPsProject @paulerdosh 抽出分析の「傾向を推測して応用する」ではなく、ビッグデータでは「実際の結果を元に応用する」という点で違いがあるわけです
ただ、ビッグデータの解析って滅茶苦茶難しかった(計算量が現実的ではない)ので「ビッグデータを効率的に利用できる方法はないか」という問題に対処するのが深層学習です

タグ:

posted at 15:08:19

Y.Kuni@ƪ(˘⌣˘)ʃ @ykuni

20年2月16日

何事も楽しむのが一番。最近の現役さんはいろいろ詰め込まれてパンクさせられてるから、各チームのOBさんは負担を軽くする工夫をしてほしい。その手法は社会でも役立つでしょう。
(設計手順を整理するとか、学校や発注の手続きを整理するとか。引き継ぐのはその整理の仕方ですよ。手順書でなく

タグ:

posted at 14:32:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

淡路ファームパーク イングランドの丘【公 @englandhill_zoo

20年2月16日

もふもふされるのが好きみたいで、ミルク終わりはいつもこれでした pic.twitter.com/EN8BuhoTV5

タグ:

posted at 14:12:04

とめ @tomei_wng

20年2月16日

タコを貫いてる/ ` エ´) pic.twitter.com/DVNQG5qfaj

タグ:

posted at 13:09:23

うりぼー@商品開発の王|起業.副業.個人 @marketing_0706

20年2月16日

@marinoKVP こんにちは。菌です。
われわれも、進化を遂げました。今では人型の個体もおります。人類を滅ぼすために、毎日業務を執り行っています。Twitterでも同胞が拡散されるように、手洗いうがい防止キャンペーンを行なっています。今後ますます多くの人間に感染していく次第です。何卒よろしくお願いします。

タグ:

posted at 12:58:04

こどぶ @codeblueflower

20年2月16日

「橋のたもとに晒す」って梟首をのことじゃね。発想が怖いわ。

タグ:

posted at 12:38:58

めかさんさん @meka33a

20年2月16日

2/16はねこたちが我が家に来た記念日です(2013年) pic.twitter.com/lJDiERvGlq

タグ:

posted at 11:52:36

knowri @jack_frost_will

20年2月16日

@marinoKVP 本当衛生観念ヤバイ人居ますからね…
目に見えないと信じない人らしい…
手を洗わない、洗っても指先を一瞬濡らすだけとか割と見ます。
生物系の実験してた人は、自分の手をシャーレの培地に押しつけて培養したことあると思う。
マジヤバイですよ。
「シャーレ 手 培養」でググると画像出ます。

タグ:

posted at 11:44:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dreaming Energy @tori_555

20年2月16日

主に神奈川県民へのライフハックなんですけど、崎陽軒のシウマイについてくる楊枝はキンブレの電池蓋を開けるのに便利です pic.twitter.com/emTP3HVwZw

タグ:

posted at 11:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

20年2月16日

前の前の発言、「新語」と言うなら「アナザーファクト」ではなく「オルタナティブ・ファクト(もう一つの事実)」と言うべきでした。2017年に米国発で広まったことばです。それこそ訂正、というか補足しておきます。

タグ:

posted at 10:21:47

VMX @v_mx

20年2月16日

@IIMA_Hiroaki 「ハラスメントガーとか細かいことをごちゃごちゃ言う奴が増えて息苦しい。嫌な世の中だ」のような声もよく聞きますね…。“細かいこと”の軽視で蔑ろにされる人・叡智の存在に思いが至らない人が多いのは哀しいです。自分も成長途上ですが、学びの放棄だけはしないよう努めたいです

タグ:

posted at 10:05:41

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

20年2月16日

「それが事実じゃないとしても、小さなことだ、誰も困らない」という発想から、フェイクを広める人々がいるのかもしれません。でも、小さな誤りが、どこかで問題を引き起こすかもしれない。そう思うからこそ、これまで私たちは、細かいミスプリでも何でも、すぐ訂正していたのではなかったでしょうか。

タグ:

posted at 09:55:22

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

20年2月16日

「事実じゃなくても、面白ければいい」「そうだそうだ」みたいな意見が普通に聞かれるようになりました。「フェイクニュース」「アナザーファクト」といった新語が出現したのと時期が重なっているようにも思います。「それは事実ではない」という指摘が軽んじられる社会にはなってほしくないです。

タグ:

posted at 09:54:58

イチカジ ソウコウ @Soco_Ichikaji

20年2月16日

それですね。
国防も防疫もはっそうが貧弱すぎる。 twitter.com/feedback515/st...

タグ:

posted at 09:35:59

まちゃ @macha1130

20年2月16日

いまの時期花粉症によりさらに判断しづらい。困る。

タグ:

posted at 09:04:19

まちゃ @macha1130

20年2月16日

年をとるごとに体調が基本的に悪いってのがデフォルトになっており、調子がいい日の方が珍しい。真の体調不良がどういうものなのか判別しづらい。

タグ:

posted at 09:04:19

まちゃ @macha1130

20年2月16日

Twitterの人々「体調が悪い時は休めよ」
おっさん「基本的に毎日うっすら体調が悪い」

タグ:

posted at 09:02:18

遊牧民@候選 @Historian_nomad

20年2月16日

@k0nnyakun2 そういうときはまず目録を洗えるだけ洗って抜き出したい史料を確実に把握し次回に備えるのです…(留学中の失態を悔やむ顔

タグ:

posted at 08:24:48

こんにゃくん @k0nnyakun2

20年2月16日

ハプスブルク時代の某省の公文書目録の存在を教えてくれた。文書館にまでログインボーナスがあるとは知らなかった。というかそんなスゴいものがあるなら最初から教えて欲しかった気もする。果たしてあと二週間弱で目録の洗い出しと必要な史料の請求&撮影まで終えられるのか。

タグ:

posted at 08:22:44

こんにゃくん @k0nnyakun2

20年2月16日

ウィーンの文書館に平日は毎日通うようになって一ヶ月半ほどになるんだけど、懇意にしている文書館員の方が、二次文献で引用されている史料はもう全部集めたんじゃない?次は自分の手で新しい史料を発掘していく番だよ、君のために同時代の目録を請求しておくからそれを使うといい、と言って(続く)

タグ:

posted at 08:19:11

Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

20年2月16日

もう一回言うけど
「検査してコロナ陽性なら休む」
じゃなくて
「風邪の症状が出たら、検査はせずに休む」
じゃないと、現状の日本の貧弱な検査態勢では検査希望者をさばききれなくて検査その物がストップしかねないと思うよ?
あと、人が殺到した医療機関が感染を広げる中心になりかねない。 twitter.com/miyu_keys/stat...

タグ:

posted at 08:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はね@産業医 @hane_ohp

20年2月16日

ごめんなさい。我々感染症の専門家は、あなた方一人一人の不安や恐怖を解消する術は持ってないです。恐怖に任せて発せられたその罵声は情報発信しようとする力を削ぎます。

はっきりいって凹みます。
もうこの件で情報発信は辞めようと思います。

タグ:

posted at 06:35:21

Casper Hulshof @CasperHuls

20年2月16日

@mmbronstein For those interested in the actual paper, there's the choice of either Sci-Hub (sci-hub.se/10.1038/356739a0) or a free pdf at Cornell (people.soc.cornell.edu/dph1/lexical-a...)

タグ:

posted at 05:31:26

九寨溝飯館 @bigeggtokyo

20年2月16日

エチオピア、ソマリアを食い尽くして中東通過。パキスタンとインドは迫り来るバッタ対策で一時休戦状態のようです。 pic.twitter.com/nQws3H15za

タグ:

posted at 02:19:04

@tkatsumi06j

20年2月16日

14日のレターには方針転換の理由は明記されていなかったが、会見を行った🇺🇸米CDC国立予防接種・呼吸器疾患センター(NCIRD)のナンシー・メッソニエ所長(右)は「日本で得られているデータは船内の人びとがより高いリスクに晒されていることを指し示していた」と説明したという(左)。 pic.twitter.com/vMuNhFy2FI

タグ:

posted at 01:48:30

森 真梨乃 @mori_marino

20年2月16日

手を洗わずお手洗いを出ていった人がいて驚いた、ってツイートに対して「個室で着替えてただけじゃないですか」とか「不特定多数に発信するほどのエピソードではないのでは」とか手洗いしない側を擁護するリプが来るのはなぜなの?手を洗われてないほうが助かる立場なの?……まさか菌なの?

タグ:

posted at 01:39:32

Harriet Dwyer @hdwyer3

20年2月16日

The story of migrants crossing the Yemen war to find work. Incredible visual reporting by @NMofty @mokhbersahafi @MaadAlzekri via @AP
apnews.com/9e317dcc046103...

タグ:

posted at 00:41:57

Fizz-DI@比較と使い分け-KOJI @Fizz_DI

20年2月16日

専門家は楽観視しているのではなく、未確定なことを言わないだけです。

未確定なことをたくさん言っておいて、そのうち1つが偶々当たったからといって「ほら見たことか」と偉そうにしているアカウントもよく見かけますが、そんな下手な鉄砲を打ちまくる情報拡散は、公衆衛生の邪魔にしかなりません🤔

タグ:

posted at 00:10:18

水辺 @aomidorinomizu

20年2月16日

天使 わたしの行き先を尋ねて電車に乗せたら自分は逆方向の電車に軽やかに乗っていった そんな優しいひといるんだ こんな優しい人いるんだ

タグ:

posted at 00:09:24

水辺 @aomidorinomizu

20年2月16日

めちゃくちゃ眠たくて駅のエスカレーターでぼんやりしてたら知らない人が 最終もういっちゃいますよ!!!行きますよ!!!って手を引いてくれて 天使みたいだった

タグ:

posted at 00:00:59

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました