Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
Favolog ホーム » @Ievrem » 2020年05月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月05日(火)

今村顕史 @imamura_kansen

20年5月5日

PCR陰性までの中央値は20日間...それなのに、なぜ14日間なのか?...実は「ウイルスが検出されていても、実は感染力はない」という状況が存在する、というお話しです→『「コロナに罹ったら14日で復職OK」は安全な基準か?』 ow.ly/YLD230qDdh9

タグ:

posted at 06:43:41

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

20年5月5日

山梨の陽性女性の件、今朝のワイドショーでもまだ取り上げている。彼女は迂闊だと思うが、犯罪者扱いのような報道は、単なる社会への警句を超えて、魔女狩りのバッシングを呼び込む号令のように働きかねない。当人がどれほど怖い思いをしているか。心を病まないことを祈る。

タグ:

posted at 07:06:22

小林快次『恐竜まみれ』Official @dino_mamire

20年5月5日

#ダイナソー小林からの挑戦状
恐竜ミッション【4】の答え

地面に落ちている赤茶けた石はすべて骨でした。セントロサウルスの骨がボロボロになったもの。何百頭分も埋まったボーンベッドで、何百メートルも続いています。集団で行動し、溺れて死んだものがこのように化石になったと考えられています。 pic.twitter.com/VtWCiZjUjI

タグ: ダイナソー小林からの挑戦状

posted at 08:30:08

小林快次『恐竜まみれ』Official @dino_mamire

20年5月5日

カムイサウルスの足元に、
#小林快次 先生❗️

来週日曜、必見です🦕🦖🦅 twitter.com/nhk_darwin/sta...

タグ: 小林快次

posted at 15:10:26

BBC Radio 4 @BBCRadio4

20年5月5日

Stories from around the world about life on lockdown.
bbc.in/3fjNCqx

タグ:

posted at 18:56:13

井上 信太郎|みかん農家 @zenbee7daime

20年5月5日

みかんの木にレモンの枝を移植。
これが接木という技。この接木した部分から芽が出て先がグングン伸び、3年後にはレモンが実ります。
柑橘も品種はたくさんあるけど、品種を変えたい時や新品種を試したい時に使える技術です👉 pic.twitter.com/sqAJZZkS4v

タグ:

posted at 19:46:29

yamakai @yamakai74

20年5月5日

コロナをめぐる現在までの動きを年表にまとめてみた(国内新規感染者数の推移と一緒に)。あのときどんな状況だったかすぐ分かるように…。 pic.twitter.com/ofsIZ8oOix

タグ:

posted at 20:11:21

medtoolz @medtoolz

20年5月5日

でも日本はこう、サイコロを6回ぐらい振って、今のところ全部6が出ている程度には、理由はわからないながらいい目が続いている現状で、このタイミングでどうにか、「なぜ日本がよかったのか」の理由をちゃんと検証してほしいなと思う。

タグ:

posted at 20:34:59

おぎモトキ @ 父親エンジニア @ogimotoki

20年5月5日

こどもの日

コロナ自粛で帰省できないので、
分身ロボット #OriHime に実家ばぁばを呼び、
孫の運転する電動車椅子に乗って
近所をお散歩

「孫に連れてもらえて嬉しい…
こんなに成長したのね…」

と感激したばぁば

テクノロジーを駆使して、
最高の親孝行ができた

#家族のためのモノづくり pic.twitter.com/JF2btq3ugw

タグ: OriHime 家族のためのモノづくり

posted at 20:44:47

horiguchiitsuko @itsukoh0702

20年5月5日

櫻井翔さんがクラスター対策班に興味を持っていたことと、こちらの諸事情もあり取材を受けたのだが、ご自身からの質問もありいろいろ調べたり考えたりされていることがよくわかりました。

zoom等の会議の相手の画面が「でかい」のをテレビでみて、考えておかないとと思った。鈴木先生はipadだったし。

タグ:

posted at 22:02:24

yamakai @yamakai74

20年5月5日

一番上に海外の状況、次が国内の状況、その下に主な提言やらコメント、一番下に政府の動き。ほんとはもっと入れたかったけど、文字が多すぎると見にくくなるのでかなり削った。適度な間隔があくように。

タグ:

posted at 22:11:46

yamakai @yamakai74

20年5月5日

4桁RTは業界地図以来だけど軽く超えていった。ちょっと怖い。

タグ:

posted at 22:20:16

OTSO @OTSO_ILVESNIEMI

20年5月5日

@yamakai74 非常に参考になりました。
公開ありがとうございます。

昨年12月31日「中国当局、武漢市の肺炎症例をWHOに報告」
本年1月7 日「中国当局、2019-nCoVが原因ウイルスとして特定」
の2件を追記されては如何でしょうか?
それまで噂レベルだったのが公式になったキッカケかと思います。

タグ:

posted at 23:19:10

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました