Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
Favolog ホーム » @Ievrem » 2021年10月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年10月23日(土)

kanoplus2 @kanoplus2

21年10月23日

例の軽石、スクリュー推進でも大概だけど、ウォータージェットの船は致命的にやばそう。
羽がなくなるか入り口つまりそうだし

タグ:

posted at 23:51:36

まも @Kojimamo

21年10月23日

@momoshima_jun 1977年の有珠山の時は、これで避難輸送ができなかったとかで国や自治体の火山噴火における船舶避難の資料に時々出てくるやつです。
あと桜島のフェリー、火山に強いんだなと

タグ:

posted at 23:37:43

百島 純 @momoshima_jun

21年10月23日

@Kojimamo 前例があったんですね

タグ:

posted at 23:26:52

Sheldrick Wildlife T @SheldrickTrust

21年10月23日

This is Ishanga. 10 years ago, she was rescued from the jaws of death. She is alive today thanks to the bravery of her rescuers, and specialist intensive care which aided her recovery. Now, she is fully recovered and living back in the wild. pic.twitter.com/a0yXnFxKLg

タグ:

posted at 23:00:10

RTVC @RTVCes

21年10月23日

¿Qué significan estos derrumbes en el cono del #volcándeLaPalma?

El sismólogo del @IGNSpain, Itahiza Domínguez, ita_dc, nos lo ha explicado en #TN1Canarias

rtvc.es/derrumbe-parci... pic.twitter.com/vyALjge2oK

タグ: TN1Canarias volc

posted at 22:56:31

生き物屋ばんば@沖縄 蟲神器公認サポータ @bannba_bannba

21年10月23日

空は曇っていましたが海はとても綺麗でした pic.twitter.com/MKXGmGBfDI

タグ:

posted at 22:54:24

生き物屋ばんば@沖縄 蟲神器公認サポータ @bannba_bannba

21年10月23日

今日は軽石を拾いに伊計島にいっていました。 pic.twitter.com/xOoxPMLJuv

タグ:

posted at 22:53:53

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

#MásFuertesQueElVolcán

タグ: M

posted at 22:51:22

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

➡️En las últimas 24 horas se han registrado 3,24 hectáreas mas afectadas, lo que totaliza 848,96 hectáreas. El crecimiento es menor porque las coladas experimentan poco movimiento, con un ancho total de 2.900 metros.

➡️Están previstas algunas lluvias, aunque de carácter débil.

タグ:

posted at 22:51:22

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

➡️La colada que llega a la fajana, en el mar, es la que tiene más alimentación de lava. En segundo lugar, la colada que se encuentra en La Laguna, que se mantiene parada.

➡️Gran parte de la lava circula por tubos lávicos, que permanecen funcionando y alimentando otras coladas.

タグ:

posted at 22:51:21

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

➡️La colada que se encuentra en el barrio de La Laguna no ha avanzado en las últimas 24 horas. Si la lava se desplaza hacia el sur transcurriría por zonas agrícolas, pero evitaría edificaciones.

タグ:

posted at 22:51:21

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

➡️El catastro confirma 1.280 edificaciones dañadas, de las que 1.030 son de uso residencial.

➡️Uno de los conos ha sufrido una rotura y se ha “recolocado”. Las coladas siguen alimentándose de lava y en la zona de Tacande ha crecido en anchura.

タグ:

posted at 22:51:21

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

➡️Se mantienen 429 personas realojadas en hoteles (373 en Fuencaliente y 56 en Los Llanos de Aridane), junto a 46 personas con movilidad reducida que están alojados en centros sociosanitarios.

タグ:

posted at 22:51:21

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

➡️La calidad del aire sigue siendo buena. La emisión de dióxido de azúfre fue elevada durante la madrugada, pero ha disminuido desde las 10.00 horas de hoy. Se recomienda el uso de la mascarilla FFP2 para las personas con algún problema de salud.

タグ:

posted at 22:51:21

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

➡️ Igualmente, tampoco se puede asegurar que el dióxido de carbono tenga una tendencia descendente, porque mantiene valores relativamente altos. Sin embargo, sí existe una tendencia descendente de deflación, sobre todo en la zona próxima a los conos.

タグ:

posted at 22:51:20

Cabildo de La Palma @CabLaPalma

21年10月23日

Información actualizada del #Pevolca de hoy, 23 de octubre:

➡️La sismicidad desciende su actividad en cotas profundas e intermedias, pero aun es pronto para valorarlo como una tendencia. El mayor sismo tuvo intensidad 4 y se registró a 36 kilómetros de profundidad.

タグ: Pevolca

posted at 22:51:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えふてん @FIO_coach

21年10月23日

沖縄のあらゆるエリアで騒ぎになってる軽石、うちの地元にもがっつり漂着してるわけだけど地元の農家はなんか活用できないか?ってひょこひょこ海に繰り出してるんだって twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 22:46:09

INVOLCAN @involcan

21年10月23日

Más imágenes del desbordamiento de lava / More footage of the lava overflow #lapalmaeruption #erupcionlapalma #lapama @lanzadora pic.twitter.com/J1S2hLJN1z

タグ: erupcionlapalma lapalmaeruption lapama

posted at 22:45:38

RTVC @RTVCes

21年10月23日

Este sábado hemos podido ver a los perros rescatados por un grupo de 'animalistas anónimos' tras días atrapados en un estanque en #Todoque. Aseguran que están en buen estado, en una casa de acogida y bajo la supervisión de veterinarios voluntarios

rtvc.es/leales-org-rec... pic.twitter.com/DH04sLzsJA

タグ: Todoque

posted at 22:41:45

RTVC @RTVCes

21年10月23日

#erupciónenLaPalma | Las desaladoras construidas de emergencia para llevar agua a las zonas agrícolas aisladas por las coladas están a punto de entrar en funcionamiento. Este sábado se están realizando las últimas pruebas de calidad de las aguas

#TN1Canarias #RTVCconLaPalma pic.twitter.com/5gGBPHQq84

タグ: erupci RTVCconLaPalma TN1Canarias

posted at 22:40:24

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

21年10月23日

地震と噴火ってどっちも大きな自然現象だよね。どちらの方が大きいのか気になった人も居るんじゃないかな?2つをエネルギーで比較してみると、1立方kmの噴出物を出す噴火のエネルギーはだいたいM9.2の地震と等しいみたいだよ。地震は瞬間的だけど、噴火は長く続くからね。

タグ:

posted at 22:39:38

あんにょさんは動かない @chokoboatama

21年10月23日

ビーチリゾート的なところもこうなってるっていってたよね。
海上のぶんは沈むけど、陸に上がったやつは除かないといけないって

軽石危ないし、観光に使う場な以上整備が必要と思うけど自然環境的には触っていいのかな?て思う気持ちも浮かぶ

タグ:

posted at 22:34:21

百島 純 @momoshima_jun

21年10月23日

@harukomugi1 確かに軽石ですもんね。
これからは北西の季節風が多くなるから本土にはあまり寄らないかも。

タグ:

posted at 22:15:19

RTVC @RTVCes

21年10月23日

🌋Se observan los precipitados blancos o amarillentos producto de la actividad fumarólica. El dióxido de azufre al contacto el vapor de agua del aire produce estos depósitos blanquecinos que en parte están compuesto por yeso

De fondo, se oyen los “rugidos” del #volcán
@IGME1849 pic.twitter.com/Cl3b23Ng8l

タグ: volc

posted at 22:14:27

carpe_diem @carpe_diem0218

21年10月23日

軽石の漂着、範囲が広過ぎるしいつまで続くのか分からないしで結構やっかいな感じ。以前はどうやって処理したんだろう。浜辺に積み上げるだけだと台風とかでまた海に戻っちゃったり町中に飛ばされそうだから埋めた方が良さそうな気もするけどこんな大量だとどこに?って問題もありそう。

タグ:

posted at 22:14:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

duketogo @duke2go

21年10月23日

薄片は岩石や鉱物を見分ける事もさることながら、電子顕微鏡を使った観察・分析や、放射光を使った超微小領域の分析にも使われたりと、これもまた大事な技術なのです。

タグ:

posted at 22:08:41

duketogo @duke2go

21年10月23日

大学の時に他学部の友人が時間割を見て「岩石学実習って何?」と聞かれたので「顕微鏡を使って鉱物の見分け方を習う」と言ったら「ホグワーツ魔法学校かよwww」と爆笑された事を思い出した。とっても大事な技術なのです。。。

タグ:

posted at 22:03:16

RTVC @RTVCes

21年10月23日

En este video, Julio López, geólogo del @IGME1849, nos muestra el detalle de la entrada de lava al conducto cerrado, con una caída en cascada, y de la salida de la lava al exterior del tubo

La columna eruptiva es muy densa y oscura

#RTVCconLaPalma pic.twitter.com/pXW8swO0MR

タグ: RTVCconLaPalma

posted at 22:00:04

The Watchers @TheWatchers_

21年10月23日

Powerful eruption at Etna, pyroclastic flows, ash to 7.5 km (24 600 feet) a.s.l., Italy watchers.news/2021/10/23/etn... #volcano #eruption #Etna #Italy

タグ: eruption Etna Italy volcano

posted at 21:57:03

RTVC @RTVCes

21年10月23日

#erupciónenLaPalma | Juana Vegas, geóloga del @IGME, avisaba ayer a las 16:00 h de la reactivación de la actividad estromboliana del cono principal; emite una columna piroclástica de color negro, lanzando y dispersando lapilli y cenizas

#RTVCconLaPalma pic.twitter.com/98krXikJqH

タグ: erupci RTVCconLaPalma

posted at 21:56:22

nozomi nakamura @nozominakamura9

21年10月23日

今度の航海でもし軽石拾えたら持ち帰って薄片にしたい

タグ:

posted at 21:53:01

春小麦 @harukomugi1

21年10月23日

@momoshima_jun 軽石は海面に浮いているので、海流より風向きの影響が強いのかもしれません😔

タグ:

posted at 21:51:10

まも @Kojimamo

21年10月23日

今回の南西諸島の軽石被害について、洞爺湖周辺自治体は過去の知見があると思うので、何かしら周知があってもいいんじゃないかとは思う。

タグ:

posted at 21:45:13

Instituto Español de @IEOoceanografia

21年10月23日

📽️ La lava bajo el agua genera nuevo sustrato con gran variedad de formas: pillows, tubos, corrugaciones de enfriamiento, grietas poligonales, clastitas,... 🌋🌊

Continúa la toma de imágenes y muestras de sedimentos y rocas con el ROV Liropus 🤖 pic.twitter.com/FobdEASfD8

タグ:

posted at 21:45:01

MMaunta MAYUMI @MMaunta

21年10月23日

読谷のビーチにて。あの軽石かな?見た感じはあまり無い印象。場所によるんでしょうね。これか浮遊している間に海の不純物とか吸着するとかしないとかないのかな?赤土とか濾過するような。みんなでせっせと網で掬ってかえって海が綺麗になれば良いなと希望的観測。 pic.twitter.com/RxRjgdo4xT

タグ:

posted at 21:42:01

F.IKGM @geoign

21年10月23日

軽石の薄片って難易度高いものの一つで、H火山(Twitterじゃない)では溶岩は学内の技官さんにお願いしたけど、軽石はアメリカの業者に送って作ってもらったんだった。

タグ:

posted at 21:16:47

@Aritout2

21年10月23日

自分が住んでる島に軽石が流れて来て海が今汚い!! pic.twitter.com/hVBft30cqv

タグ:

posted at 21:13:12

F.IKGM @geoign

21年10月23日

まだSentinel-2のRawデータDL中だが、SentinelHubで見る限り沖縄本島の南・東・北100km先まで軽石の筋がずっとある状況。ここ数日がピークだとは思うが。

タグ:

posted at 21:03:39

きんじょー @joe_king_sh

21年10月23日

小笠原からきた軽石やばいよ
川遊びしようとしたのに、逆流してきてる

タグ:

posted at 21:03:30

まも @Kojimamo

21年10月23日

1977年有珠山噴火災害における洞爺湖での軽石被害。

降灰が与える影響の被害想定項目について 内閣府防災情報 PDF
www.bousai.go.jp/kazan/kouikiko...
>洞爺湖に降下した軽石が水面を埋め尽くして船のエンジンの冷却水取入口に詰まって運行不可能 pic.twitter.com/m2lV9UXbPH

タグ:

posted at 20:58:51

九島商会 ✦‥ @astericecake

21年10月23日

採取したそのへんの軽石は斑晶がでかいとかで風呂で使うには痛くて不向きらしいよねww 試したひといるんだ🤣

タグ:

posted at 20:58:39

MARUTA Yusuke @tkgs33_ryukyus

21年10月23日

軽石拾い@沖縄島北部
大小さまざまな色の軽石があり、拾っていて飽きない。
せっかくなので今後も拾い続けてコレクションにしようと思う。 pic.twitter.com/AAiK5qxeMF

タグ:

posted at 20:38:48

RTVC @RTVCes

21年10月23日

Un segundo cable submarino para conectar #LaPalma y #Tenerife y mejorar la conectividad digital por fibra óptica de la isla palmera

El proyecto cuenta con una inversión de 40 millones de euros de los fondos europeos del plan de recuperación

rtvc.es/un-segundo-cab...

タグ: LaPalma Tenerife

posted at 20:33:56

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

あ、私がドローンで撮ったトレンチの写真だ。

タグ:

posted at 20:09:42

はなアンニャー @hanadeso3

21年10月23日

天気が悪くても与論島に来れたことが嬉しい、軽石風景は残念だけど、自然の奇跡の出来事に遭遇できたのでこれはこれで嬉しい、と言ってるひとに会って、わしもなんか嬉しい。

タグ:

posted at 20:00:35

INVOLCAN @involcan

21年10月23日

Más imágenes desde la carretera de S. Nicolás (Tacande) / More footage from S. Nicolás Road (Tacande) #lapalma #lapalmaeruption #erupcionlapalma pic.twitter.com/XEFxcmIEh9

タグ: erupcionlapalma lapalma lapalmaeruption

posted at 19:57:36

RTVC @RTVCes

21年10月23日

🌋11.30 h | Se derrumba parte del cono principal del #volcándeLaPalma

Imágenes grabadas por @involcan desde la carretera de S. Nicolás, en #Tacande pic.twitter.com/LcoIYXubYT

タグ: Tacande volc

posted at 19:57:17

AIV - Associazione I @AIVulcan

21年10月23日

Live Etna 23/10/21 💥💥💥 foto scattate da Nicolosi, direttamente dal nostro presidente prof M Viccaro! pic.twitter.com/J62Yx76ziO

タグ:

posted at 19:39:51

ひろじぇー @IYRKcryptoJ

21年10月23日

デジタル選挙はエストニア型などを沢山議論してる方がいますが、チェックボックス型のUI(見た目など)にしたり、会場でタブレットのラジオボタンから選択する感じにすれば一瞬で集計すむのにと

人件費も無駄にかからないし、精度抜群だし、問題はセキュリティと予算くらいですよ(むしろそこが本丸) twitter.com/sato__michiko/...

タグ:

posted at 19:28:18

小柴 @bogen548

21年10月23日

アカシデ?の実にピントをとられたカワラヒワ。 pic.twitter.com/SWHDa621QI

タグ:

posted at 19:28:11

ひとり野鳥の会 @Goodyimages

21年10月23日

ようやく50羽ほどの群れが到着しました。
#ハクガン pic.twitter.com/AvaFODHP8X

タグ: ハクガン

posted at 19:22:58

PONY @pony_yoron

21年10月23日

小笠原諸島福徳岡の場から、夥しい数の軽石が帯状になり、沖縄本島を経由して与論島へ向かって北上中 pic.twitter.com/XC3hPytIOh

タグ:

posted at 19:17:27

F.IKGM @geoign

21年10月23日

衛星写真みてて、陸の上にも軽石ラフトが!と思ったらゴルフ場だった回

タグ:

posted at 19:14:56

sawagani550 @sawagani550cc

21年10月23日

じつは僕はあの池底のぼこぼこを見たときに生物によるものと思わなくて、リップルマークみたいに物理的なプロセスで出来上がるものかなあとぼんやり思ってた。コイの食み跡ではないかと聞いて、たしかにでかいコイいたわと思って、鼻息がちょっと荒くなった。おもしろいなあ。

タグ:

posted at 18:58:46

F.IKGM @geoign

21年10月23日

ここで大規模なら絶対予知できるのかと、2011年新燃岳の説明負債が降ってくる…

タグ:

posted at 18:52:56

Midori Harada @aireverte

21年10月23日

積極的に「何かできます」と名乗ると理不尽なトラブルに巻き込まれることが多いから、みんな何かをしても割と隠してる。オタクだとHTMLやDTPや動画編集ができて漫画が描ける自称なんもしない人がいっぱいいる。

タグ:

posted at 18:51:13

F.IKGM @geoign

21年10月23日

御嶽山、本白根、危機感ゼロの状態から人が亡くなったので、噴火予知に信頼がありません。こわちかとなるのは災害列島の住人の反応として自然と思います。あの噴火がなぜ予知できなかったのか(小噴火だったからです)、当時きちんとした説明を行き渡らせるべきでした。今はただ忘却を待つだけ… twitter.com/volcano_tan/st...

タグ:

posted at 18:49:43

Philippe Servais @thehoteljunkie

21年10月23日

It looks like Mount #Etna erupted not long ago and we are experiencing ashes rain #Sicilia #Sicily #Italy #volcano pic.twitter.com/kwsTaMglcm

タグ: Etna Italy Sicilia Sicily volcano

posted at 18:48:58

Canarias Radio @laautonomica

21年10月23日

10h35 | 🔴 El @IGNSpain registra más de 50 terremotos desde la pasada medianoche, 8 fueron sentidos por la población; 19 tuvieron una magnitud de 3 o superior, siendo el de mayor magnitud de 4,3.

#erupciónLaPalma
Imagen: @IGME1849 pic.twitter.com/4YRdmBiwFY

タグ: erupci

posted at 18:35:38

sawagani550 @sawagani550cc

21年10月23日

地表面の形状に影響があるってことは地下部まで及ぶ攪乱の可能性があるので、芽生えの定着を阻害しそうだと考えた。
攪乱をみるとき、それが地上部のみか地下部まで及ぶのかはとても気になるポイント。

タグ:

posted at 18:19:24

sawagani550 @sawagani550cc

21年10月23日

浅瀬の砂泥底の大部分がコイの食み跡でぼこぼこになってるとしたら、水生植物にとっては継続的な攪乱となっていそうだし、あたらしい芽生えが定着するのを阻害しそうだ。ぼこぼこがコイによってつくられるところを見てみたいけど、濁ってて見えないかな。

タグ:

posted at 18:14:38

abenatsu @abenatsu

21年10月23日

買ったった。

近隣の方に限り、abenatsu文庫から貸し出し可。ご連絡を。 pic.twitter.com/6S8MWMF5x5

タグ:

posted at 18:11:11

@zauberkraft1208

21年10月23日

フタオチョウです・・・🦋😃😍
沖縄本島北部に生息し、天然記念物です…(^_^;)
生息地ではそこそこの数を見かけますが、高空を滑翔し、高い枝に止まるため、シャッターチャンスは少ないです。。。 pic.twitter.com/glBNYpEHYM

タグ:

posted at 18:01:53

オイカワ丸 @oikawamaru

21年10月23日

私もこれときどき見かけて、放流されたコイの仕業だと思っているんですが、どうなんでしょうか。 twitter.com/sawagani550cc/...

タグ:

posted at 17:58:47

マスオ @S91DkzFUfj63InG

21年10月23日

宇勝海岸が軽石に完全制圧されていた。 pic.twitter.com/7i6e1rt0EH

タグ:

posted at 17:53:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

R. Natsuaki @flyingwktk

21年10月23日

今日のSentinel-2 画像を見る限り、与論島にはパミスラフトの本隊が来ているように見える。南側は沖縄本島東の海上。見つけられた限り南端は本当南60km(N25.5, E127.7付近) 、北端は諏訪之瀬島の東170km(N29.3, E131.4 付近)。多分雲の下ではもうちょと広く見えるはず。 pic.twitter.com/GME1eDIwv0

タグ:

posted at 17:25:34

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

くまもとの珈琲牛乳ソフト pic.twitter.com/xmerdNbANm

タグ:

posted at 17:18:25

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

米塚周辺がドローン禁止になってたよ。

タグ:

posted at 16:13:13

まも @Kojimamo

21年10月23日

『昭和52年の有珠山噴火 その3』
ameblo.jp/amebc623/entry... #アメブロ @ameba_officialより
>軽石が湖面一面に浮かび、遊覧船で避難することもできなかったそうです。
>これは噴火後だいぶ経ってからの写真ですが、軽石がまだ沈まず、浮かんだままです。

タグ: アメブロ

posted at 16:00:15

㌣くん┗┻(´ん` @senntokun

21年10月23日

沖縄なう 北部の沖合に福徳岡ノ場の火山噴火で出来た軽石がめちゃんこ来てたわ🌋 pic.twitter.com/IXcSgCr8w9

タグ:

posted at 15:58:14

F.IKGM @geoign

21年10月23日

これは阿蘇だけではなくて箱根とかもだけど、火山活動が活発化すると観光地のアイデンティティとしての火山体験が欠落する問題がある…。(勉強系施設がそういうリスク区域にあるのが間違いなのだと思う)

タグ:

posted at 15:52:29

@大磯砂之助さん @fe0555

21年10月23日

@sawagani550cc コイの食み跡ではないでしょうか?河川の汽水域の砂泥の浅瀬で似たのを見掛けます。

タグ:

posted at 15:38:19

F.IKGM @geoign

21年10月23日

地下の岩脈が見えるって、火山地質学の夢のひとつだと思う。実は火山体内部で固まっている岩脈の位置とか形態を直接知る方法は殆どない。ミュオン透視技術とスコリア丘の構造特性がマッチしていて起きた奇跡。 twitter.com/usa_hakase/sta...

タグ:

posted at 15:29:31

箱山康子 | 校正者・ライター @yasukonotes

21年10月23日

近くで見ると、なかなか衝撃的。改めて、歴史的なできごとだと思う。この先、何百年だっても「昔、与論の海が軽石だらけになったことがあるんだって」って語り継がれてほしい。「昔、与論の砂浜は真っ白だったんだって」にならないことを願う。

「軽石を分析する会」とかやってほしいな… pic.twitter.com/996DuhaMYv

タグ:

posted at 15:12:12

ライブドアニュース @livedoornews

21年10月23日

【変異】「牙が生えない象」個体数増える、密猟が原因 モザンビーク
news.livedoor.com/lite/article_d...

1977~92年の内戦で戦費調達のため多くの象が殺され、個体数が90%減少。研究チームは牙が生えない個体がほとんどメスで、歯のエナメル質の形成に関わる遺伝子に突然変異が起きていることを突き止めた。 pic.twitter.com/etQ53dS2UJ

タグ:

posted at 14:47:56

sawagani550 @sawagani550cc

21年10月23日

水を抜いたため池の底がぼこぼこ。なんでこうなるのか不思議。上流側の浅瀬で、二つの流入部の間の微凸地。砂泥。 pic.twitter.com/oAJ9Fp0ghM

タグ:

posted at 14:45:33

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

そうですか。なるほど。 twitter.com/1484h/status/1...

タグ:

posted at 14:30:13

渡邉博之(魯) @litulon

21年10月23日

2011新燃岳は産総研によると噴火マグニチュード3.9か。
www.gsj.jp/hazards/volcan...

タグ:

posted at 14:24:35

渡邉博之(魯) @litulon

21年10月23日

マスコミが「噴火マグニチュード」を書くのは珍しいな。 twitter.com/mainichijpnews... pic.twitter.com/8A8rFh8K9t

タグ:

posted at 14:18:26

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

中岳山頂は標高差があったのでサージを免れた感じかな。ラッキーだった。 pic.twitter.com/ZQiAULEQE3

タグ:

posted at 14:18:09

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

草千里の西のリムも立入禁止になってた。 pic.twitter.com/1AiG1phG3u

タグ:

posted at 13:55:21

@mikanmikan101

21年10月23日

インクルーシブ、
実現させるための人も設備も備品も環境も
自治体格差が大きいだろうなと。
盛岡みたいに教育にお金かけたくない自治体は
そういう意味ではハズレです。

タグ:

posted at 13:43:52

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

駐車場に移動交番 pic.twitter.com/6MdRqZk1Vg

タグ:

posted at 13:39:26

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

駐車場の東の端から。 pic.twitter.com/JWrrXpSbeY

タグ:

posted at 13:38:53

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

タヌキが草千里の東のリムに登ってますよ! pic.twitter.com/cUGjFss5kk

タグ:

posted at 13:38:07

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

そうですね。22日の雨でgypsumができて白くなってるのだと思います。 twitter.com/1484h/status/1...

タグ:

posted at 13:37:08

F.IKGM @geoign

21年10月23日

自分的には、浅部マグマ溜まりがいま煙を出している中岳ではなく、観光拠点になっている草千里直下にあるのが気になっています。 twitter.com/tigers_1964/st...

タグ:

posted at 13:34:37

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

草千里の東のリムには上がれない。おじさんが双眼鏡で見張ってる。丘の上にもおじさんがいる。 pic.twitter.com/qGQoQL3pCs

タグ:

posted at 13:34:23

いつみん@End(エンデ) @kinokono_peckii

21年10月23日

海来たら海底火山のやーつの軽石いっぱいあったわ pic.twitter.com/I0IaK3ckit

タグ:

posted at 13:32:58

corosanta01 @corosanta01

21年10月23日

原発の冷却水が少し心配です(ゴミ対策はしてあるでしょうけど)。日本海側へ回り込む海流の影響で川内原発と玄海原発に軽石が漂着する可能性がありますよね。あと豊後水道の伊方原発、静岡の浜岡原発など。
他に漁港と観光地の砂浜は無数にあります。
www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN8/sv/teach/... pic.twitter.com/7FEMsY1ZYB

タグ:

posted at 13:16:39

arakushi @arakushi

21年10月23日

縞状軽石。おそらくデイサイト・流紋岩質マグマと玄武岩質マグマのマグマ混合。前回の福徳丘ノ場軽石も玄武岩質の包有物があったが、今回も同じか。 twitter.com/triactis26/sta...

タグ:

posted at 13:16:18

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

阿蘇の噴気と草千里のおうまさん。 pic.twitter.com/2GeE4kzCv5

タグ:

posted at 13:13:40

すえいろ 沖縄やんばる生活 @sueiro_okinawa

21年10月23日

曇り空だけど暑いかも。
昼間はまだ半袖でも暑さ感じる沖縄です。

1週間経ったけど漂着した軽石は積もったまま。
除去しないといけない気がする。

#沖縄 #まだ半袖 pic.twitter.com/tGDg6CoTmZ

タグ: まだ半袖 沖縄

posted at 13:10:32

総蔵りんね @fusakurarinne

21年10月23日

福徳岡ノ場の軽石と称する軽石、もう明日着くみたいなんだよね
ものすごい物流力でびっくりしたよ

タグ:

posted at 13:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カミヤマ ライトゲーム【離島】 @god_mt_kamiyama

21年10月23日

場所によっては海岸線沿いに軽石が溜まってますね。 pic.twitter.com/WwmsJcVArV

タグ:

posted at 13:00:38

あやぱに @kunikuna29

21年10月23日

新しい図書館は気持ちいいですよ!

okinawaclip.com/ja/detail/2504

タグ:

posted at 13:00:37

Jonathan McDowell @planet4589

21年10月23日

@INTELSAT In 2007 the Panamsat fleet was acquired by Intelsat and it as redesignated IS-12. It was located at 45 deg E from 2000 to 2019.

タグ:

posted at 12:56:04

Jonathan McDowell @planet4589

21年10月23日

@INTELSAT IS-12 was originally launched by the London-based company Europe*Star and called Europe*Star F1 (btw I *HATE* it when satellite operates use cutesy characters in their satellite names - I'm looking at you too, VENµS). The sat was sold to Panamsat in 2005 as PAS-12.

タグ:

posted at 12:55:12

リュウ @Ryupus70

21年10月23日

せっかく遠出してもコンビニ飯で我慢してたからな
もう外食解禁していいよね。今日は出張だけど

タグ:

posted at 12:53:35

Jonathan McDowell @planet4589

21年10月23日

The 21-year-old @INTELSAT IS-12 satellite raised its orbit to 36110 x 36118 km yesterday, leaving the 64E Indian Ocean location it moved to in Jan 2019. I'm guessing it is probably being decommissioned but could be just relocating; any of you know for sure?

タグ:

posted at 12:52:30

やなぎ@つくば→ひろしま @localwind298

21年10月23日

1000km先の海底火山から届いた軽石! @北大東島 pic.twitter.com/qYzXdenIrO

タグ:

posted at 12:52:00

ふみち @fumichik

21年10月23日

ずっと本読んでられるなぁ pic.twitter.com/qQo82VEqHJ

タグ:

posted at 12:51:41

リュウ @Ryupus70

21年10月23日

1人で外食なんていつ以来だろう
唐揚げ丼! pic.twitter.com/NBXhxnmfW4

タグ:

posted at 12:51:34

海浜幕張の事務屋さん@機動観測垢 @Takase_Weather

21年10月23日

「行政でも(軽石除去の)対応をお願いしたい」とか言われましても相手は自然現象ですからねぇ。
(気持ちはわかる) twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 12:51:15

Eimyan @PSG_72

21年10月23日

蘇鉄たち、今年は動きが鈍かったなぁ pic.twitter.com/L8uSEHaPwV

タグ:

posted at 12:50:31

片吟公仔@ASD&APD @Minor_Penguin

21年10月23日

@nhk_news >沖縄 奄美 砂浜に大量の軽石 ホテル困惑 海底火山の噴火原因か

いやその、海底火山の噴火活動による現象なのだから、どうしようもない。それより、黒潮に乗って、日本列島の太平洋岸にもやってくる。

タグ:

posted at 12:48:23

Haruhiko Okumura @h_okumura

21年10月23日

アルゴリズムによる性差別をなくすには性別を入力しないだけでは十分じゃなくて積極的介入が必要というのと同じ話みたい twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 12:48:03

あやぱに @kunikuna29

21年10月23日

久しぶりの沖縄県立図書館! pic.twitter.com/D0N3Wzd2X1

タグ:

posted at 12:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浦田 @muy_u

21年10月23日

もしかして来月辺り、本州沿岸も火山噴火由来の軽石漂着の影響出るかも? ちょっと心配。

タグ:

posted at 12:43:19

しゅんちゃま @Consaneko

21年10月23日

星の砂みたいに軽石の浜とかいって…w twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 12:42:59

Newzroom Afrika @Newzroom405

21年10月23日

[COMING UP] These are the stories to look forward to on today's edition of #WeekendReport405 with @MphoKSithole.

Tune into #Newzroom405 from 6 AM - 9 AM for more. pic.twitter.com/qCxqi4gTzk

タグ: Newzroom405 WeekendReport405

posted at 12:42:32

ABC News @ABC

21年10月23日

Regulators are proposing to give flight attendants an extra hour of rest between shifts, a change that was approved by Congress in 2018 but was not put into effect by the Trump administration. abcn.ws/3B5BwLn

タグ:

posted at 12:42:01

なかはし @hitoribayashi

21年10月23日

今日のお昼ゴハン、おうちのお弁当屋さんでの寄せ弁当。
ご飯を大盛りにしてくれているので、おかずが溢れ出そうになってます。 pic.twitter.com/9JsdBEEEzn

タグ:

posted at 12:41:07

YCS3120 @YCS3120

21年10月23日

「いつか見に行けばいいや~」と思っていた拝島駅の昇降式ホーム柵、撤去ギリギリで何とか来れてよかったです。 pic.twitter.com/NoeMcEh3iL

タグ:

posted at 12:38:10

ST Foreign Desk @STForeignDesk

21年10月23日

Japan to focus on supply chain chokepoints in security push: Official www.straitstimes.com/asia/east-asia...

タグ:

posted at 12:38:02

Greg Heath @HeatThailand

21年10月23日

A Racket-tailed Treepie on a dull early morning at #KaengHinPhoeng, Prachinburi Province. @Avibase GregHeath.net pic.twitter.com/PWpH4nCqzY

タグ: KaengHinPhoeng

posted at 12:37:33

Masahiro Hotta @hottaqu

21年10月23日

このスレッドも参考にしてください。

twitter.com/hottaqu/status...

タグ:

posted at 12:30:26

魔性の沼落とし芸人あーや @saa_ya

21年10月23日

ツイッターやっててよかったなと思うのは「みんな違ってみんな大変」をリアルに感じられることです。まじでみんな呼吸してるだけで尊いと思う

タグ:

posted at 12:22:59

Masanori Kusunoki / @masanork

21年10月23日

あちゃー、相変わらず狙われ続けているな / “三菱電機に不正アクセス 顧客情報の一部流出(時事通信) - Yahoo!ニュース” htn.to/4mZGbauwzn

タグ:

posted at 12:13:20

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

風が強いのでドローンは断念。

タグ:

posted at 12:12:22

グレンドン・イカ石・モモモフBA.1 @white_out13

21年10月23日

@higasinokarikui 溶岩みたいですけど詳細は鉱物界の貴公子様に聞かないと判りません
twitter.com/IWKRterter/sta...

タグ:

posted at 12:09:55

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

道路管理者による通行止 pic.twitter.com/HJHjTepA0o

タグ:

posted at 12:09:40

Masanori Kusunoki / @masanork

21年10月23日

処分歴しかり犯歴管理を戦後ちゃんと法制化してこなかったツケは大きい / “わいせつ教員の処分歴閲覧 文科省がシステム構築、来年度から” htn.to/25E8rYyb2g

タグ:

posted at 11:50:16

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

南郷谷を眺めながらお弁当。 pic.twitter.com/lNxIclDbVc

タグ:

posted at 11:48:18

ドングリぼうし☺︎ @standoutfitin_1

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 美味しいので、オールオッケー🙆👌✨

タグ:

posted at 11:45:52

nao 自称プロゲーマー @QRM1070TK

21年10月23日

細かいのから大きいのまで軽石が pic.twitter.com/IAZiaLHwPk

タグ:

posted at 11:27:29

F.IKGM @geoign

21年10月23日

"It's being acquired by an American collector, and that individual is absolutely thrilled with the idea of being able to bring a piece like this to his personal use," って書いてあってあああって感じ。

タグ:

posted at 11:26:21

Kent @kent101055

21年10月23日

@dennou319 これが当たり前のことになるまであと何年かかるんでしょうか。。

タグ:

posted at 11:16:43

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

20cm四方の定量サンプリングをしようとしたけど、雨で固結していてダメだった。 pic.twitter.com/bgKF6lQqDD

タグ:

posted at 11:08:20

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

雨が降って、火山灰がドロドロの時に誰か来たらしい。 pic.twitter.com/9sZ1pbYlzP

タグ:

posted at 10:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

恋綿あめり @Koiwata_Ameri

21年10月23日

@Kamuri_syenberk もやしとかきゅうりもほぼ栄養ないんで…

タグ:

posted at 10:50:30

沖縄時事出版 @Oki_jiji

21年10月23日

沖縄島近くチービシでも軽石が漂着。 pic.twitter.com/wqNQYv5cXI

タグ:

posted at 10:49:54

. @metamorphicfl

21年10月23日

年数回レベルね pic.twitter.com/3R1OsqbMtJ

タグ:

posted at 10:35:36

よしこ @menglish222

21年10月23日

バッハが日向ぼっこしてる pic.twitter.com/kSPODATXQC

タグ:

posted at 10:31:31

まさかな(フルスロットル) @masa_kanagawa

21年10月23日

現地で脱塩粉砕してコンクリート骨材に…は強度や寿命などテスト必要だな。

タグ:

posted at 10:23:52

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

稲刈りの終わった田んぼの土の上。高森町色見菅原神社そば。 pic.twitter.com/yogFEzgkHY

タグ:

posted at 10:19:53

まさかな(フルスロットル) @masa_kanagawa

21年10月23日

あと海岸法で砂や石が採取できない海岸においての、定義まわりか。

タグ:

posted at 10:18:34

ハム Ham @eps_ham

21年10月23日

本当に軽石押し寄せてら。 pic.twitter.com/Z0RaYap0xg

タグ:

posted at 10:05:01

F.IKGM @geoign

21年10月23日

日本でまた漂流する軽石で災害が起きるのは数十年?先だろうから、モノよりも知見や知恵など無形物を蓄積しておきたい。全世界なら10年に2回は起きてるので、人類のためにもなる。

タグ:

posted at 10:01:27

まさかな(フルスロットル) @masa_kanagawa

21年10月23日

塩害無きように野積みして処分方法を検討する…のが無難かな。

タグ:

posted at 09:56:02

まさかな(フルスロットル) @masa_kanagawa

21年10月23日

前に某自治体の谷あいの最終処分にガラスや陶器片が有ったのを見たなあ。軽石を残土処理のように埋め立てると、塩分・水はけ・比重が際立ってて勝手が違いそう。

タグ:

posted at 09:55:08

大型多脚汎用兵器(対抗菌類仕様) @PM2106

21年10月23日

@NachtKraehe_NRS アイエエエエエ!?なんで?なんでこれ買った?(笑)

タグ:

posted at 09:50:06

ジャングル草野@マッスル島の開拓者 @takutore0318

21年10月23日

本日、橘丸は八重根港発着。八丈島小島がよく見える。
見送りは猫だけ。 pic.twitter.com/cypU1zoXiX

タグ:

posted at 09:46:28

田中工務店㌠ @tanakenjapan

21年10月23日

@NachtKraehe_NRS ネタなら★はつけないとだめな気がする(主観)

タグ:

posted at 09:38:28

なちゅ。 @itacchiku

21年10月23日

緊急性が高い場合は警察。迷う場合も、とりあえずどこかには伝えておくといいんやでっていう補足です。 twitter.com/itacchiku/stat...

タグ:

posted at 09:28:57

maz @dynamicsoar

21年10月23日

あと「五感」というのは誇張し過ぎかなーという気がした。計測機も大事。気流も水流も電磁波も肉眼では見えない。顕微鏡や望遠鏡(空間)高速度カメラやタイムラプス(時間)でないと見えないものはたくさんある。
むしろ研究者なら「五感」の限界を認識すべきとすら言えるかも。

タグ:

posted at 09:17:51

maz @dynamicsoar

21年10月23日

むしろ現代なら試行錯誤だけするなら機械学習でどんどんやりやすくなってて、じゃあなんで?ということの方が置いてけぼりになりがちなんじゃないの、という気がした。要は両方適度にあればいいんしゃね?と思うけど…

タグ:

posted at 09:17:50

waiqueure @waiqueure

21年10月23日

@NachtKraehe_NRS アイエエエ?!
ナンデ!?ニポンナノニナンデ!?

タグ:

posted at 09:03:33

こけしだ @koke_shida

21年10月23日

ん?あれ?軽石ひろいてぇ〜って思ってたけどひょっとしてあれ漂着するとジェットフォイルは吸い込んでしぬ???

タグ:

posted at 09:00:43

maz @dynamicsoar

21年10月23日

というか他のことはともかく、ヒラヒラ落ちる方が他よりも降下率を落とせるというのは本当だろうか?これは普通に気になる。
五感じゃ空気の流れは見えないんですよ。

タグ:

posted at 08:59:46

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

21年10月23日

今朝は息子解熱してスッキリした顔をしている。このまま副反応治るとよいですね。家族全員免疫獲得までもうひと頑張り。(娘は微熱だけどめちゃくちゃ元気)

タグ:

posted at 08:48:02

憲兵吹雪&サラトガ堅田 @whitegrint_lite

21年10月23日

@NachtKraehe_NRS @masaki003 アイエエエエエ
ニンジャ!?
ニンジャサンナンデ!?

タグ:

posted at 08:46:40

maz @dynamicsoar

21年10月23日

なんか「最初は観察が大事で理論は忘れろ」的なツイートのバズりを見かけた。一理あるし同意もできるものの、一方で「五感を尽くした」であろうライト兄弟は風洞実験でReynolds数を合わせることを知らずに、試行錯誤しまくっても「実機にとって」最適ではない翼型を得ていた…という話もあるからなぁ

タグ:

posted at 08:43:05

Masanori Kusunoki / @masanork

21年10月23日

例えば数多くの拠点で郵送した券をバーコードで消し込む予防接種の事務って、意外と選挙と似てるよねって気付いた団体があるんだけど、市区町村で予防接種の部局と選管の間で調整してもらうのは容易じゃないし、予算の目的外利用に当たらないかとか整理が必要。病院に配備するには資産管理も大変だし

タグ:

posted at 08:21:41

Masanori Kusunoki / @masanork

21年10月23日

VRSも構築そのものは数億でササっとつくったけど、タブレット配るのに何十億もかかった。みんなスマホ持ってるじゃんといっても、データ通信料とか認証どうするとか考えると調整が難し過ぎて、ええい配ってしまえとなってしまう。みんながそれをやるとシステム縦割りで端末をいくつも並べることに

タグ:

posted at 08:17:48

あやぱに @kunikuna29

21年10月23日

沖縄の航路でも渡っていく姿を見かけたようだし、北の繁殖地から南下しているんだろうなぁ。

秋に沖縄に渡ってくる亜種アオバズクと亜種リュウキュウアオバズクとのDNA配列で遺伝的差がどれだけあるかも興味があります。 twitter.com/gorge266/statu...

タグ:

posted at 08:16:55

Masanori Kusunoki / @masanork

21年10月23日

府省のファックスは是非ともなくすべきだけど、なぜデジタル化が難しいかというと組織の壁を越えた途端にセキュリティーやらアクセス制御が難しくて繋がらないんだよね。電話やファックスがノーガードでいいのは人の判断が入るからで、システムでそれをやると給付金のようにデジタル敗戦といわれたり twitter.com/buhimaman/stat...

タグ:

posted at 08:12:03

あやぱに @kunikuna29

21年10月23日

👏それ大事❗️
人と猫とそして他の生き物たちが幸せになるために「室内飼いが当たり前」という世の中にしたいですね。 twitter.com/dennou319/stat...

タグ:

posted at 08:09:40

まさかな(フルスロットル) @masa_kanagawa

21年10月23日

怪我や重作業で手をアイシングしたい時に、保冷剤保持するのにも使えるかも。

タグ:

posted at 08:06:06

なちゅ。 @itacchiku

21年10月23日

「こんな問題のある子がいるから子どもを指導してなんとかしろ!」って行政や学校に言うんじゃないのよ。「気になる子がいるので、お知らせしておきます」って連絡するのよ。それが『地域で子どもを見守る』という行為の正当な手段のひとつ。堂々とやってください。子どもを守ることに繋がります。

タグ:

posted at 08:05:15

キウイ @reistyle05

21年10月23日

@Kamuri_syenberk でも美味しいのでOKです!

タグ:

posted at 08:04:18

なちゅ。 @itacchiku

21年10月23日

子供の夜間徘徊を「学校に電話するのはどうなの?」という意見もあるけど、学校に通ってる年齢の子どもなら学校に連絡していいです。学校は各家庭の状況を一番把握してる機関なので他の問題も抱えてる家庭なら見守り強化に繋がりますし最終的に児相の保護に繋がっていきますので。情報提供するのです。

タグ:

posted at 08:02:22

なちゅ。 @itacchiku

21年10月23日

夜7時過ぎても小さい子どもが保護者の同伴もなく公園等でウロウロしてる場合は、子ども本人をガツンと叱るのではなく「様子の気になる子どもがいる」ということで、行政の子ども関連の窓口に相談あげるといいやつです。虐待やネグレクトがないか、養育に問題がないか、確認してくれるはず。

タグ:

posted at 07:59:49

まさかな(フルスロットル) @masa_kanagawa

21年10月23日

作業品店で汗対策のメッシュ手袋インナー有ったので買ってみる。ニトリル手袋で試してみたら、着用部分が浮くので肌への移り香を防止する効果がある…! pic.twitter.com/mgK7smPUNh

タグ:

posted at 07:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Vガミ @Vgami

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 体温下げる効果とかデトックス的な効果あった様な…
食塩とかも全て蓄積されたらヤバいですし…

タグ:

posted at 07:42:05

densan44 @densan444

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 次回からはスポンジボブと
呼びましょう🧽🍆

タグ:

posted at 07:40:15

和哉(PN:浅葱)「山暮らし~」3巻発売 @kazuyafuziki

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 皮に栄養がありますー。ナスニンを採れば眼精疲労をやわらげたり、視力の回復を助ける効果もあるかもしれません。なので皮ごと調理しています。

タグ:

posted at 07:39:29

@Akikun2565

21年10月23日

@Kamuri_syenberk キュウリ「ズッ友だよ🤜☆🤛」

タグ:

posted at 07:38:21

Spica @CasseCool

21年10月23日

人類の命を救ってきたイノベーション

最大の発明は27億人の命を救った合成肥料
次いで血液型分類12.9億人,天然痘ワクチン5.3億人 pic.twitter.com/Qkt1FIn4Id

タグ:

posted at 07:36:24

Ryusuke IMURA @tigers_1964

21年10月23日

桜島の山体膨張って、どうなったんだろ?

タグ:

posted at 07:28:19

くずもち(クズノハ) @matsubato

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 生姜と小茄子を揚げ焼きにしてだし汁で煮るとうまいです。
噛むと皮がプチンとしてほんとに美味しいです。

タグ:

posted at 07:26:39

帰灰燼 @kikaijin_dm

21年10月23日

@NachtKraehe_NRS これはネタでやってるのかマジなのか……

タグ:

posted at 07:08:43

たこ焼き @takoyakikundazo

21年10月23日

@Kamuri_syenberk ナスはたっぷりの油で焼いて上からポン酢かけて食うのが大好きです(聞いてない)

タグ:

posted at 06:59:39

USCGPacificNorthwest @USCGPacificNW

21年10月23日

#BreakingNews Coast Guard crews are monitoring several adrift shipping containers 43 miles west of the Straits of Juan de Fuca entrance. An inbound vessel lost approx. 40 containers when the ship listed to its side due to rough seas. Check back for updates. pic.twitter.com/GInKf8M0sB

タグ: BreakingNews

posted at 06:55:52

@mikanmikan101

21年10月23日

口は出すけど手は貸さないとなれば
それこそ、単なるクレーマーと
大差ないんですけどね。

タグ:

posted at 06:54:27

@mikanmikan101

21年10月23日

これだけ不審者対策が行き届いていると
注意のつもりが不審者扱いで、
案件になってしまったりすることを考えれば
その場で子供と直接接触するリスクより
学校に匿名で電話する方が
安全だと言う側面もあると思う。

タグ:

posted at 06:54:26

@mikanmikan101

21年10月23日

地域で子育てに責任を持つって
聞こえはいいけれど
それが子供を排除したり
追い詰めたりする方向にだけ
働くのであれば
むしろ、放置してくれた方がマシなのでは?
重箱の隅をつつくような通報もあると聞きますし。
あと、細かいことで学校に通報せず、
その場で注意すればいい!については

タグ:

posted at 06:54:26

@mikanmikan101

21年10月23日

知り合いの小学生の家、
父親は残業多くて帰りが遅く
母親は夜に働いていたので
夕方から夜にかけて誰もおらず
毎日近所のコンビニに入り浸り
コンビニでカップ麺買ったりしてたそうで。
もし、誰かにがつんと言われて
行けなくなってたら
ほんと、居場所を失うお子さんだったよね。

タグ:

posted at 06:48:32

SS便乗者 @moedraSS

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 茄子は油と親和性高過ぎて調理に油使うと高カロリースポンジになるんだけど、細切りにして80g当たり酒大匙1、焼肉のたれ大匙3かけて2分チンすれば低カロリーの旨いつまみになる
腹一杯食べても70kcalとかで済む

タグ:

posted at 06:20:02

RTVC @RTVCes

21年10月23日

#ErupciónenLaPalma | Los últimos barrios desalojados están amenazados por una colada al sur de la montaña de La Laguna y la que ya ha llegado al barrio, al norte, y que aún se desconoce la dirección que tomará. Ambas coladas están prácticamente paradas pic.twitter.com/gzAxDAfTmA

タグ: Erupci

posted at 06:16:45

南海日日新聞社 @nankainews

21年10月23日

漂着軽石 海運業界に影響 エンジン詰まり航行困難 - www.nankainn.com/local/%e6%bc%8...

タグ:

posted at 06:00:47

ナオキ @ZiHUpwREbac0UTZ

21年10月23日

@Kamuri_syenberk でも、美味しいからヨシ❗️

タグ:

posted at 05:32:54

INVOLCAN @involcan

21年10月23日

Imágenes de la erupción a las 20.00 (hora canaria) desde Tacande en las que se observa un desbordamiento de lava / Footage of the eruption at 8:00 p.m. (Canarian time) from Tacande in which an overflow of lava is observed #lapalma pic.twitter.com/Q6z7wECvxo

タグ: lapalma

posted at 05:01:56

RTVC @RTVCes

21年10月23日

#ErupciónenLaPalma | La vuelta al cole de 120 alumnos del barrio de La Laguna desalojados por el #VolcandeLaPalma

#RTVCconLaPalma pic.twitter.com/cIBifdvJVR

タグ: Erupci RTVCconLaPalma VolcandeLaPalma

posted at 04:54:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr. Win @Paleowin

21年10月23日

Oh man. Was looking for some fossils for lab and remembered a weird rock I picked up in Kyrgyzstan. Turns out it is weird, as it’s confounding the mineralogist, geo chemist, and lab tech. 🤷🏼‍♀️😬 pic.twitter.com/hVwvBoIjEz

タグ:

posted at 03:08:07

暁 @V3Jlgxw

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 美味しいからええやん()

タグ:

posted at 03:08:01

きゃっぷ@ᓚᘏᗢのしもべ @kyapp11cats

21年10月23日

@Kamuri_syenberk ナスの主成分はしあわせでできてるのだ、なみだを拭くのだ わしわし食べるのだ

タグ:

posted at 03:06:27

佐藤龍一 @RyuichiSato

21年10月23日

@can2arakawa 当然。そして俺がそう思うのも自由なんだ。

タグ:

posted at 02:03:28

荒川放流 毎日祈ります @can2arakawa

21年10月23日

@RyuichiSato 色んな意見があって
然るべきと

タグ:

posted at 01:59:16

佐藤龍一 @RyuichiSato

21年10月23日

これからの社会がどうあるべきかなんて高齢者が口出すことじゃないと思ってる。

タグ:

posted at 01:51:38

カムリ@書籍8/25発売 @Kamuri_syenberk

21年10月23日

@Saki127s ごめんなさい!栄養がない!って言ってしまったんですが、実際カリウム不足の予防とかなるみたいですし、ナス大好きです。一年前から自炊をしているのですが、献立の強い味方です。美味しい野菜を作ってくれて、こちらこそありがとうございます。

タグ:

posted at 01:43:42

ぴあお @piao_piano

21年10月23日

こんな寿命縮むアクシデントに関わらず、4位と特別賞を受賞したと聞いてとても嬉しい。すげー

タグ:

posted at 01:28:56

Saki 127 _ユキ @Saki127s_yuki

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 私ん家ナス農家なんですけど、美味しいって言って貰えて嬉しいです😭

タグ:

posted at 00:51:07

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

21年10月23日

ワクチン副反応で絶賛発熱中の16歳息子が悪寒でガタガタ震えながら「免疫の働きは、、もうちょっと発現方法を考えてほしい、、こんな辛くする必要なくない??例えば薬指だけちょっと痛くするとか、、アラートとして腹の音をすごく鳴らすとか、、」と免疫に文句言ってる、解熱剤飲んで寝なさい

タグ:

posted at 00:47:10

Christopher Janousek @JanousekWild

21年10月23日

The stringy, rubbery, stretchy, veriform (wormy), and intriguing Nemalion helminthoides for #PhycologyFriday. Photos from Los Angeles Co, Calif. #algae pic.twitter.com/CPmRE5pqec

タグ: algae PhycologyFriday

posted at 00:08:48

hoihoi @hoihoihk

21年10月23日

Harry toto & jiji 💖 twitter.com/jijitoto_unit/...

タグ:

posted at 00:04:10

ぽこ @poko30303p

21年10月23日

@Kamuri_syenberk 美味しいので万事OKですよ….

タグ:

posted at 00:00:05

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました