Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
Favolog ホーム » @Ievrem » 2022年06月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月11日(土)

msugai @msugai

22年6月11日

@suzukyuin この件らしい。
確かに、直接言うと面倒なことになるかもしれないんで、CAの方とかから言って欲しいな twitter.com/takinamiyukari...

タグ:

posted at 23:59:03

Ayano AKIYAMA @ayano_kova

22年6月11日

現代の技術なのに微妙にファンタジーっぽいんですよね。征服王コナンというかファファード&グレイ・マウザーというか火星シリーズというか。

タグ:

posted at 23:55:07

Stephanie Liechtenst @StLiechtenstein

22年6月11日

We updated our Iran story with information from the latest IAEA report and some more context. www.politico.eu/article/iran-n...

タグ:

posted at 22:44:17

ふくだはるき @fk_fukufuku

22年6月11日

『Tramways & Urban Transit』1014号によると🇷🇺の飛び地カリーニングラード市電で、工事資材(レール)の配送遅延により長期工事後の運行再開が遅れている模様。リトアニアが陸路輸送を通してくれないので、遠回りの海路で運んでいるとのこと。
こんな所にも戦争の影響が出るのだな。 pic.twitter.com/20xWisgBjg

タグ:

posted at 22:44:00

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Russia is planning to starve Asians and Africans in order to win its war in Europe. This is a new level of colonialism, and the latest chapter of hunger politics. 16/16

タグ:

posted at 22:40:15

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

When the food riots begin, and as starvation spreads, Russian propaganda will blame Ukraine, and call for Russia's territorial gains in Ukraine to be recognized, and for all sanctions to be lifted. 15/16

タグ:

posted at 22:40:15

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Finally, and most horribly, a world famine is a necessary backdrop for a Russian propaganda campaign against Ukraine. Actual mass death is needed as the backdrop for a propaganda contest. 14/16

タグ:

posted at 22:40:15

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Putin's hunger plan is also meant to generate refugees from North Africa and the Middle East, areas usually fed by Ukraine. This would generate instability in the EU. 13/16

タグ:

posted at 22:40:14

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Putin's hunger plan is, I believe, meant to work on three levels. First, it is part of a larger attempt to destroy the Ukrainian state, by cutting off its exports. 12/16

タグ:

posted at 22:40:14

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Russian memory politics prepared the way for a 21st-century hunger plan. Russians are told that Stalin's famine was an accident and that Ukrainians are Nazis. This makes theft and blockade seem acceptable. 11/16

タグ:

posted at 22:40:14

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

The Second World War was fought for Ukraine and in considerable measure in Ukraine, between dictators who wanted to control food supplies. 10/16

タグ:

posted at 22:40:13

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Hitler wished to redirect Ukrainian grain from the Soviet Union to Germany, in the hope of starving millions of Soviet citizens. 9/16

タグ:

posted at 22:40:13

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Actual Nazis had related ideas. They liked the idea of controlling Ukrainian agriculture. This was in fact Hitler's central war aim. 8/16

タグ:

posted at 22:40:13

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Notably, as people began to die in large numbers, Stalin blamed the Ukrainians themselves. Soviet propaganda called those who drew attention to the famine "Nazis." 7/16

タグ:

posted at 22:40:12

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

For Stalin, Ukraine's black earth was to be exploited to build an industrial economy for the USSR. In fact, collectivized agriculture killed about four million Ukrainians. 6/16

タグ:

posted at 22:40:12

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

The idea that controlling Ukrainian grain can change the world is not new. Both Stalin and Hitler wished to do so. 5/16

タグ:

posted at 22:40:12

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

The horror of Putin's hunger plan is so great that we have a hard time apprehending it. We also tend to forget how central food is to politics. Some historical examples can help. 4/16

タグ:

posted at 22:40:11

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

If the Russian blockade continues, tens of millions of tons of food will rot in silos, and tens of millions of people in Africa and Asia will starve. 3/16

タグ:

posted at 22:40:11

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

In normal times, Ukraine is a leading exporter of foodstuffs. A Russian naval blockade now prevents Ukraine from exporting grain. 2/16

タグ:

posted at 22:40:11

Timothy Snyder @TimothyDSnyder

22年6月11日

Russia has a hunger plan. Vladimir Putin is preparing to starve much of the developing world as the next stage in his war in Europe. 1/16

タグ:

posted at 22:40:10

Yörük Işık @YorukIsik

22年6月11日

Russian exports: Libya General National Maritime Transport Company’s Libyan flag oil tanker Samraa AlKhaleej travelled from Novorossiysk Sheskharis to Constanta carrying Urals heavy and then transited Bosphorus towards Med en route to Skagen @egetulca #OOTT pic.twitter.com/08JZvPPOKk

タグ: OOTT

posted at 21:57:00

Ayano AKIYAMA @ayano_kova

22年6月11日

直径4mの器に水銀を入れて回転させ反射鏡にする望遠鏡「ILMT」がインドで観測開始。ガラスのミラーを磨く技術がいらず低コストで天文観測ができる。この種の技術では世界最大級で、将来はより大型の液体水銀望遠鏡を月面に設置し、ファーストスターを観測する構想も。

www.science.org/content/articl...

タグ:

posted at 21:41:55

Sophie Pedder @PedderSophie

22年6月11日

Key messsges from the Elysée, explaining the French position on Ukraine, with important clarifications after much misunderstanding, translated by @kimwillsher1 below: twitter.com/kimwillsher1/s...

タグ:

posted at 19:48:09

S U Z U@旅パッキングand客力の @suzukyuin

22年6月11日

って私がこう書くって事は少なく無いケース、実際に対応しています。
国際線で機内真っ暗になると…

悪いやつはいるので。
女性は油断してほんと寝ることも出来ないのよね。

タグ:

posted at 19:35:19

S U Z U@旅パッキングand客力の @suzukyuin

22年6月11日

RT
機内でこういうことされたら遠慮なくCAに相談して下さい。

ラバトリーに行くフリしてギャレイに来て言って、気のせいでも大丈夫。
絶対に味方になるし、他の空席アレンジできればお荷物はそのままでも席に戻らなくていいようにCAが荷物の移動までお助け出来ますので。

タグ:

posted at 19:32:20

須田マット @suda_mat4221

22年6月11日

追記として。
このように、飯が青く光りますが美味しいカレーが出来上がりました!
…と言いたかったのですが、ブラックライトを当てた所…ただ茹でたのみの付け合わせのブロッコリーが赤く光り出しました…理由は謎です。 pic.twitter.com/AYmm3wfm2c

タグ:

posted at 19:25:41

須田マット @suda_mat4221

22年6月11日

結果は見事、『見事レモンのような香りを放ちながら暗闇で青く光る飯』が炊き上がりました。 pic.twitter.com/BehXAJe90i

タグ:

posted at 18:38:47

Illia Ponomarenko @IAPonomarenko

22年6月11日

Just imagine: we in Ukraine lose friends and loved ones. Our home towns are raised to the ground. Dozens of soldiers are killed in action every day. Mass graves and executions.
And meanwhile bored galaxy brains are whining about their governments sending defense aid to us.

タグ:

posted at 18:15:39

あす @Cavahokkun

22年6月11日

こういうの隣の席が男性だったらやる?とは思うことはあるな

タグ:

posted at 18:04:01

あす @Cavahokkun

22年6月11日

それにしても席の間隔めっちゃくちゃ狭いな

タグ:

posted at 17:56:18

shiroi @68Shiroi

22年6月11日

@utiwafugu1 ○○組とか言ってる邦画の人達よりアニメやマンガの方が経験積めてマシってとこかな
どっちも金が無いけど

タグ:

posted at 17:46:07

もりたま/ayammin @ayammin

22年6月11日

あえてRTはしないけど。「親のせいで〇〇できなかった」という他人の発言をなぜ「嘆いてる、悔やんでる」と思うのだろう?「親のせいで〇〇できなかった」はただの事実に過ぎないのに、それを勝手に「嘆いてる、悔やんでる」と受け止めてしまうのは、自分の中にそういう感情があるからなのでは。

タグ:

posted at 16:30:47

四葉 ꕤ @canariarose

22年6月11日

これ、男女関係なく隣の人に配慮してる人ならまずやらないよね。
『たまたまそうなった瞬間を撮っただけでは』とか言ってる人いるけど、荷物動かしたりでたまたまなっても殆どの人はすぐ戻すんよ。 twitter.com/myonmyonsama/s...

タグ:

posted at 16:05:06

Midori Harada @aireverte

22年6月11日

インボイスで本名が晒されるの今知った。まじでやばい。
(自分は本名で活動してるけど、このリスクをみんなに負わせるの無理って思う)

タグ:

posted at 15:54:02

てぃ✨ @G1jTang

22年6月11日

@aoi_mokei 売れなきゃ打ちきり、終了、円盤なしという、過酷な競争環境で生き残ってきた、マンガ、アニメ業界と、

売れなくても、芸術性があるとか、客から逃げて、身内で仕事を回し、コネや評論家に忖度して生き長らえてきた、文芸・邦画業界。

どちらが強いか、歴然。

タグ:

posted at 15:01:33

BWTT @BoyWithTheThorn

22年6月11日

マイノリティが素晴らしい、だけで終わる作品の方が少ないんじゃないかな。というのも前者にせよ後者にせよ、彼ら自身が作品の中心として携わっているので、彼らが生きてきた社会や家族に対する愛憎そのものが作品に昇華されてるからですね。だからこそ、多数者も自身と結び付けて共感出来るんですね

タグ:

posted at 14:52:05

BWTT @BoyWithTheThorn

22年6月11日

例えばNetflixのドラマ「アン・オーソドックス」ではユダヤ系社会の男尊女卑社会から逃げ出すヒロインだったり、ピクサーの「私ときどきレッサーパンダ」では中国系一家の保守的な家柄と衝突するヒロインだったり、実際の所アメリカのマイノリティ作品はマイノリティ自体の問題を描く事が多いんですよ pic.twitter.com/swlmAV166T

タグ:

posted at 14:47:59

Patrik Oberstar (COM @OberstarPatrik

22年6月11日

Prehistoric Planet was absolutely breathtaking. The score, cinematography, narration and cgi are the best in current paleomedia.
@TetZoo pic.twitter.com/3UGd6RdIuX

タグ:

posted at 14:47:35

dddo 自宅療養 @dddo2it

22年6月11日

続)追記)
そして、多数の犠牲者の出た事故に関しては、証言者が法的に不利にならない、いわゆる事故調査委員会方式で(この事故に関する特定の個人団体の責任ではなく)原因を調査検証して今後のために生かすべきです…が…。

タグ:

posted at 14:06:54

スラ弁(弁護士大西洋一) @o2441

22年6月11日

俺、普通に「すみません。自分のスペースにあまり大きくはみ出されるのは気分的によくないのですが・・・」って言っちゃう。でも、女性だとそんな風にはなかなか言えないか。 twitter.com/myonmyonsama/s...

タグ:

posted at 14:06:27

dddo 自宅療養 @dddo2it

22年6月11日

続)一般的な意味での国の管理体制などで安全を保証できるものではありません。
(検査や免許などが無意味だと言っているのではありません。それらは一般道が故障車で埋まったり交通無法地帯にならない為に必要で、海についても基本は同じです。)

タグ:

posted at 13:46:03

dddo 自宅療養 @dddo2it

22年6月11日

某知床遊覧船関係で検査の基準や体制うんぬんの話がでていますが、海というのは一般道と悪天候のエベレストが地続きに連続してある様なモノで、しかも天候次第ではいきなり()一般道がそれに急変することもあり得るわけです。
悪天候のエベレストは出航を止めるか引き返すべきもので、(続

タグ:

posted at 13:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぴよりん @harepiyopiyo

22年6月11日

2匹は今日も お元気ですこと☺️ pic.twitter.com/SnwJXEPZ5j

タグ:

posted at 12:52:50

津村 一 @wLCbzIkG1RLWhBo

22年6月11日

明日葉
お昼ご飯に使う明日葉をゲットしました🙏 pic.twitter.com/20x13QUyJ4

タグ:

posted at 11:44:20

清水 潔 @NOSUKE0607

22年6月11日

日本がアメリカに誇れる事といえば、学校で機関銃の乱射がない事ぐらいか。

タグ:

posted at 11:44:17

因幡のよっちゃん(Yoshihiro I @japanesepatrio6

22年6月11日

長射程ロケットは自国で開発して整備しておかなかったら、いざという時、どこの国も売ってくれん。 – 兵頭二十八ファンサイト 半公式

だから現在、島嶼防衛用高速滑空弾が開発されているわけなんですが、なぜこれがない前提で話をされているのか分かりません。 st2019.site/?p=19700

タグ:

posted at 11:14:09

19インチラック.7z @_juq

22年6月11日

Browsing: 法的農民車考 otake - tkn203s.starfree.jp/houteki.htm

タグ:

posted at 10:24:14

Johnan 城南 Rotten @cyclepistols

22年6月11日

川崎側は道路と繋がってました pic.twitter.com/FFZsYYAJ4u

タグ:

posted at 10:22:23

こなみひでお @konamih

22年6月11日

日本語TeXが使えるようになったのが90年頃なので,引退した教授でも使っている人は多い。開拓者の @h_okumura 先生だってもう定年退職されてます。年齢の問題ではないです。

それにしてもこちらの先生は数字を半角とか考えないだろうか? twitter.com/ryusuke__h/sta...

タグ:

posted at 10:21:33

Johnan 城南 Rotten @cyclepistols

22年6月11日

漸く来たけどスカイプリッジって道路からそのまま繋がってないんだ pic.twitter.com/r5g4gslwNR

タグ:

posted at 10:14:32

勘太郎 @wFcH4szdz8aapN9

22年6月11日

@Schellenberg_22 良かったなウクライナ、ドン川流域やクバーニ地域も奪還対象になったぞ(笑)

タグ:

posted at 10:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ANGLER @ANGLERlqvM

22年6月11日

農民車は面白いよ。
みんなカスタム仕様。

タグ:

posted at 05:53:04

Karolina @KarolinaWierci1

22年6月11日

@visegrad24 great behavior. the guy worked hard myself I have a garden, I know how much work it takes to grow something. his work will not be wasted.

タグ:

posted at 05:30:53

Aozolai @Aozolai

22年6月11日

@visegrad24 Our people, our land, our food. That's why the 🇺🇦 soldiers care.

タグ:

posted at 05:30:00

Visegrád 24 @visegrad24

22年6月11日

Ukrainian soldiers survive Russian shelling and then make sure to put out the fires in the wheat field they are fighting.

All to save the harvest of the poor farmer who owns the land. pic.twitter.com/5QRtR8RKjW

タグ:

posted at 05:25:14

sawagani550 @sawagani550cc

22年6月11日

@kKMGOS77Izd8aBH 淡路島の農民車を知るには近野さんのサイトを見るに限ります。多様な農民車を独自の基準で分類整理された偉業にぜひ触れてほしい(「分類と形式」)。また、みんなが気にしている法的な側面もしっかりと調査されています(「法的農民車考」)。オススメですよ。
tkn203s.starfree.jp

タグ:

posted at 03:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やさ数 @vnykRy0WBH7GxKx

22年6月11日

@ryusuke__h 自分が学生の時は年配の教授もTeX使ってましたね。決してパソコンが好きなタイプではなくても必要ならやるという姿勢も勉強になりました。もちろん助教の先生に手伝ってもらったっぽい方もいました。いっそ手書きだって別に良いと思います。

タグ:

posted at 02:26:51

sawagani550 @sawagani550cc

22年6月11日

芸術家の方の農民車、これだ。これを造った人も、農民車はマッドマックスのイメージとおっしゃっていた。
sawagani550.hatenablog.com/entry/20131019...

タグ:

posted at 02:13:51

いーま @Eama_m_o_o_n

22年6月11日

農民車の考察めっちゃ面白いな

タグ:

posted at 02:10:39

植田 @uedah1

22年6月11日

農民車がリツイートで回ってきたのでコメントも読んだ。何故か私有地で乗る前提になってるけどミニカー扱いでナンバーとって公道走るもんでは?これと玉ねぎ小屋は調べれば新聞のローカルニュースなどによくまとまっているし何年かおきに記事が出る。受けるんだろうね。私も好きだが(笑)。

タグ:

posted at 02:09:15

sawagani550 @sawagani550cc

22年6月11日

何年か前に洲本の芸術家の方が農民車を自作されたとき、オリジナルフレームに部品を組み付けるのは難しくて、断念して、ジムニーのシャシや駆動系をそのまま流用して農民車の形に仕立てていた。

タグ:

posted at 02:06:35

sawagani550 @sawagani550cc

22年6月11日

この個体は淡路島の農民車の中ではめずらしい成り立ちの一台。軽トラ(三菱ミニキャブ・5代目)のドアと屋根とアオリを除去し、鳥居さんの位置を下げている。一般的(?)農民車は、鉄工所オリジナルのフレームに、既存車両のエンジンやミッションを組み合わせる、高度な技術でできている。 twitter.com/kKMGOS77Izd8aB...

タグ:

posted at 02:06:35

xiaraix @xiaraix

22年6月11日

農民車にはV8だろう。

タグ:

posted at 02:06:26

たぬきinウクライナ @tanuki_ukraine

22年6月11日

定期的にハルキウに持っていく塩を買い溜めてますが、今日はアルバニア産&ポーランド産が並んでました。国産の安定供給はまだまだ先かもですぬ pic.twitter.com/27tYKLDQmg

タグ:

posted at 00:39:03

OSINTtechnical @Osinttechnical

22年6月11日

One major issue is that “Ukraine has one artillery piece to 10 to 15 Russian artillery pieces. Our western partners have given us about 10% of what they have.”

タグ:

posted at 00:30:40

OSINTtechnical @Osinttechnical

22年6月11日

According to Ukraine’s deputy head of military intelligence, Vadym Skibitsky, Ukraine is using 5,000 to 6,000 artillery rounds a day. Additionally, “We have almost used up all of our [artillery] ammunition and are now using 155-calibre Nato standard shells”

タグ:

posted at 00:30:40

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました