Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月05日(火)

今村顕史 @imamura_kansen

20年5月5日

PCR陰性までの中央値は20日間...それなのに、なぜ14日間なのか?...実は「ウイルスが検出されていても、実は感染力はない」という状況が存在する、というお話しです→『「コロナに罹ったら14日で復職OK」は安全な基準か?』 ow.ly/YLD230qDdh9

タグ:

posted at 06:43:41

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

20年5月5日

山梨の陽性女性の件、今朝のワイドショーでもまだ取り上げている。彼女は迂闊だと思うが、犯罪者扱いのような報道は、単なる社会への警句を超えて、魔女狩りのバッシングを呼び込む号令のように働きかねない。当人がどれほど怖い思いをしているか。心を病まないことを祈る。

タグ:

posted at 07:06:22

小林快次『恐竜まみれ』Official @dino_mamire

20年5月5日

#ダイナソー小林からの挑戦状
恐竜ミッション【4】の答え

地面に落ちている赤茶けた石はすべて骨でした。セントロサウルスの骨がボロボロになったもの。何百頭分も埋まったボーンベッドで、何百メートルも続いています。集団で行動し、溺れて死んだものがこのように化石になったと考えられています。 pic.twitter.com/VtWCiZjUjI

タグ: ダイナソー小林からの挑戦状

posted at 08:30:08

小林快次『恐竜まみれ』Official @dino_mamire

20年5月5日

カムイサウルスの足元に、
#小林快次 先生❗️

来週日曜、必見です🦕🦖🦅 twitter.com/nhk_darwin/sta...

タグ: 小林快次

posted at 15:10:26

BBC Radio 4 @BBCRadio4

20年5月5日

Stories from around the world about life on lockdown.
bbc.in/3fjNCqx

タグ:

posted at 18:56:13

井上 信太郎|みかん農家 @zenbee7daime

20年5月5日

みかんの木にレモンの枝を移植。
これが接木という技。この接木した部分から芽が出て先がグングン伸び、3年後にはレモンが実ります。
柑橘も品種はたくさんあるけど、品種を変えたい時や新品種を試したい時に使える技術です👉 pic.twitter.com/sqAJZZkS4v

タグ:

posted at 19:46:29

yamakai @yamakai74

20年5月5日

コロナをめぐる現在までの動きを年表にまとめてみた(国内新規感染者数の推移と一緒に)。あのときどんな状況だったかすぐ分かるように…。 pic.twitter.com/ofsIZ8oOix

タグ:

posted at 20:11:21

medtoolz @medtoolz

20年5月5日

でも日本はこう、サイコロを6回ぐらい振って、今のところ全部6が出ている程度には、理由はわからないながらいい目が続いている現状で、このタイミングでどうにか、「なぜ日本がよかったのか」の理由をちゃんと検証してほしいなと思う。

タグ:

posted at 20:34:59

おぎモトキ @ 父親エンジニア @ogimotoki

20年5月5日

こどもの日

コロナ自粛で帰省できないので、
分身ロボット #OriHime に実家ばぁばを呼び、
孫の運転する電動車椅子に乗って
近所をお散歩

「孫に連れてもらえて嬉しい…
こんなに成長したのね…」

と感激したばぁば

テクノロジーを駆使して、
最高の親孝行ができた

#家族のためのモノづくり pic.twitter.com/JF2btq3ugw

タグ: OriHime 家族のためのモノづくり

posted at 20:44:47

horiguchiitsuko @itsukoh0702

20年5月5日

櫻井翔さんがクラスター対策班に興味を持っていたことと、こちらの諸事情もあり取材を受けたのだが、ご自身からの質問もありいろいろ調べたり考えたりされていることがよくわかりました。

zoom等の会議の相手の画面が「でかい」のをテレビでみて、考えておかないとと思った。鈴木先生はipadだったし。

タグ:

posted at 22:02:24

yamakai @yamakai74

20年5月5日

一番上に海外の状況、次が国内の状況、その下に主な提言やらコメント、一番下に政府の動き。ほんとはもっと入れたかったけど、文字が多すぎると見にくくなるのでかなり削った。適度な間隔があくように。

タグ:

posted at 22:11:46

yamakai @yamakai74

20年5月5日

4桁RTは業界地図以来だけど軽く超えていった。ちょっと怖い。

タグ:

posted at 22:20:16

OTSO @OTSO_ILVESNIEMI

20年5月5日

@yamakai74 非常に参考になりました。
公開ありがとうございます。

昨年12月31日「中国当局、武漢市の肺炎症例をWHOに報告」
本年1月7 日「中国当局、2019-nCoVが原因ウイルスとして特定」
の2件を追記されては如何でしょうか?
それまで噂レベルだったのが公式になったキッカケかと思います。

タグ:

posted at 23:19:10

2020年05月06日(水)

Alan Stern @AlanStern

20年5月6日

#PI_Daily Yesterday we held a great planning telecon about our historic 2020 stellar parallax project.

Stellar team members pitching in, from England to the US! ...Some with longer hair and other talents besides just their science chops! #Science #NASA #Space #Queen pic.twitter.com/LgWSdGT6kQ

タグ: NASA PI_Daily Queen Science Space

posted at 00:28:34

Lindy Elkins-Tanton @ltelkins

20年5月6日

#PI_Daily @NASAPsyche

Good news: instrument hardware progress. Good news on plans for making up schedule, if we really are gently ramping up. 6 days to CDR.

Hard hard work ahead, but at least a path.

Good news in a hard time, like this Blackfoot Daisy in our backyard caliche. pic.twitter.com/vNhviiqDD8

タグ: PI_Daily

posted at 09:00:48

KGN @KGN_works

20年5月6日

「いつも残り物を食べていた母は好きでやってるんだから、僕の残りをやっとけばよい」とナチュラルに考えて高齢者虐待ぶちかます中高年男性、普通にいます。

「僕の面倒見るの好きなんでしょ、『やらせてやってるん』だから文句なんかあるはずない」

で、老母を酷使する奴も珍しくはないです。 twitter.com/shishmaref/sta...

タグ:

posted at 09:15:50

ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ @Doragonsyoten

20年5月6日

もどかしいのは理解出来るが「思った通りに相手が動かないことへの怒り」ってのは対人相手の場合は本来相手にぶつけて何とかすることではなく自分で処理すべき感情なのよね。そこ感情ぶつけて許されるのは幼児ぐらいだから。

タグ:

posted at 09:20:24

nowhereman134 @nowhereman134

20年5月6日

@yamakai74 すばらしい。

全世帯に2枚ずつ配布したい。

タグ:

posted at 09:33:44

@AffectionRiri

20年5月6日

オリジナル封筒制作の依頼が来て、聞けば洋型封筒ぽい?と、向きがタテかヨコかの確認が電話で上手く伝わらず「封入口が短辺か長辺か…」など言えば言うほどこじれた結果「タテ向きが給料袋でヨコがラブレターです」と言ったら一発で伝わったww 「ラブレターのほうでお願いします」ヨカター🤣🤣

タグ:

posted at 11:21:32

imonlylurking @imonlylurking

20年5月6日

@Lisavipes How about a temporary pet? We're caring for GG while her mom recovers from CV19 pneumonia. pic.twitter.com/GqLB41qn1h

タグ:

posted at 12:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナオミ @nao73714

20年5月6日

結局また停電してしまって、電池でスマホ充電してるけど1〜3%をうろうろしてる非力ぶりだから、スマホ投げて勉強してた。スマホないと勉強もはかどるね!😭

タグ:

posted at 12:17:44

天リフ編集部 @tenmonReflexion

20年5月6日

ランダムな方向から飛来する「流星の素」は、夕方にはより遅く、明け方にはより早く地球に落ちてくる。このため明け方ほど流星はより明るくなり、夕方は「暗い=燃えにくい=燃え残りやすい」ので隕石が多くなります。
「永遠の天文少年」よりピックアップ。
astr0boy.blog.fc2.com/blog-entry-102...

タグ:

posted at 12:18:04

叉糸 @sittit74

20年5月6日

今の状況を「戦争」に例えるのもどうかと思っているし、「勝ち負け」という言葉を使うのすら抵抗がある。感染症による死亡者が出ている状況で、誰かが設定しようとする「勝ち」の基準が、どうしても悍ましく思えてしまって無理。

タグ:

posted at 12:28:53

岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

20年5月6日

政府はコロナ死を肺炎に紛れ込まれているに違いない! みたいな陰謀論に不安な人は自分でデータ見てみればいいと思うの。人口動態の速報値というものが出てましてね。今年は去年より減ってます…。(2月までのデータ)
www.e-stat.go.jp/stat-search/fi... pic.twitter.com/SSZtP9neNW

タグ:

posted at 12:51:46

岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

20年5月6日

これ多分、インフルや他の感染症が抑制されたぶんの減少だと思う。つーか「政府が誤魔化してる!」と言い張る人は、どうして「そのうち真実が明らかになる」も同時に主張出来るんだろう。誤魔化せる政府は隠し通せる政府と同一でしょ。隣の国なんて1989年の死者数が未だに謎のままでしょ?

タグ:

posted at 12:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

s.shinohe @sshinohe

20年5月6日

【FOP-01通信】いま、大急ぎでキットの準備中。

気になる価格は努力したが当初目標の100万円程度は難しかった。素材キットなら70万円程度になるが、ほとんど誰も作れないと判断した。

猫Gなら苗木と鉄鉱石、原油、アルミナ辺りからでも作れるかも知れない。全機キットで5千円くらいかな。 pic.twitter.com/Munti1jPIl

タグ:

posted at 13:20:57

Jay Lee @jaylpod

20年5月6日

China Southern A333 pic.twitter.com/XeaaNNNigL

タグ:

posted at 13:42:37

めぐ @nmmegy

20年5月6日

武漢の友達からこの連休の楽しそうな写真がいっぱい送られてきて「良かったね...頑張ってたもんね...🥺うるうる」って気持ち。
集まって食べて遊べるありがたみ、噛みしめてるんだろうな。
ロックダウン疲れで発狂しそうだった2月のwechatが思い出される。焼肉食べれて良かったね。私なみだでそう... pic.twitter.com/sxoQFOaD2V

タグ:

posted at 13:47:20

まから @makaraeg

20年5月6日

@Aki_Okazawa 改竄だ!
って言うだけでしょうね
ああいう手合いは自分の望む情報しかとらない

タグ:

posted at 14:08:49

ケミイ @goodjo45

20年5月6日

@xaby__c 大変な職業です。

何をやったかではなく、
何のためにそれをやったかが大切に思える。

タグ:

posted at 14:17:56

岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

20年5月6日

@makaraeg 我が国の場合、国が命令しても改ざんより現場のポカミスのほうが可能性が高いと思うんですけどね…。
各自治体からの報告を集計してるのがこれだから

タグ:

posted at 14:34:42

マーヴェ @ichinose2020

20年5月6日

@epe1002 これからの時期、危険ですね。

タグ:

posted at 14:43:43

@epe1002

20年5月6日

@ichinose2020 一度着ると4時間は水分補給ができない+トイレも行けないので、どうしても控えざるをえません…。さらに防護服の下はサウナスーツのようで汗もすごいので、脱水になりそうです😔

タグ:

posted at 14:46:10

辰翼茶荘 @chenyi_teahouse

20年5月6日

辰翼茶荘の岩茶碧石岩肉桂産区 pic.twitter.com/xPhBGTJruK

タグ:

posted at 15:01:56

suna @suna107

20年5月6日

GWずっと人間が家にいるシステムにすっかり順応した猫、今日もニャアニャア鳴いて人間を呼びつけて寝転んでマッサージさせてご機嫌やけど、心配そうな母に「猫ちゃんあんたこんなんになっちゃって…明日からsunaちゃんお仕事なんよ?どうすんのあんたこんなんなって…」て話しかけられている

タグ:

posted at 15:02:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いりこだし @irikodashiG

20年5月6日

ガノタは生まれて始めて観たガンダムを親だと思い込むのである

タグ:

posted at 15:11:51

しいたけ. @shiitake7919

20年5月6日

自分に元気がない時は、「心地良い存在の人」を思い出して「あなたのような人がいてくれてありがとう」と思うと、結構回復できます。

「感謝するって素敵だよね」と言いたいわけじゃなくて、感謝は内側にこもっている感情を、とりあえず外に向かって出してくれるからだと思います。窓を開けてくれる。

タグ:

posted at 15:13:41

ソロモン諸島政府観光局(公式) @solomon_japan

20年5月6日

🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧ここ数日で、フォロワーの方が5,000ほど増えましたので、改めて日本の方々に知って欲しいです。

「ソロモン諸島」という国名の国家です。

1978年の独立以来、日本とは友好関係にありますし、国連加盟国です。広めていただけますと幸いです。
🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧🇸🇧 pic.twitter.com/3x30RKT5Iv

タグ:

posted at 15:26:14

あらいちゅー @araichuu

20年5月6日

渋谷やばいな
広告がなくなり始めてる pic.twitter.com/1CUUT0v2Xw

タグ:

posted at 15:40:14

くろとりはち⛅ @kurohacci

20年5月6日

なかなかカブいた出来になってしまった…… pic.twitter.com/q5uRC027Ar

タグ:

posted at 15:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久保田みのる @minorukubotaara

20年5月6日

本気で疑問なんだけど、自粛警察の方々は自分が正しいと欠片でも思ってやってるの?
ただの八つ当たりの鬱憤晴らしだって分かってるんじゃないの、さすがに?

タグ:

posted at 16:02:14

毎日カツカレー @curry_16t

20年5月6日

医師はどんな病気でも治せる魔法使いじゃないし、人間なんてそもそも簡単に死んじゃうもんだし、人類が自然を完全にコントロールできるわけないじゃん

とかつぶやいてみる

タグ:

posted at 16:36:29

Jin:Hitoshi J. Inoue @jin_in

20年5月6日

@h_okumura 何を画面共有したかにもよります。私の経験では、LinuxのZoomで動画を画面共有しようとした際、プレイヤーによっては参加者の画面が真っ黒に表示されたことがあります。もしかすると録画も同じ状況になるかもしれません。

タグ:

posted at 16:37:25

eddie e. k. @eddie_e_k

20年5月6日

@HirokoTabuchi @rjgeller このツイート、ひょっとして、@rjgellerとonの間にあるはずの動詞が抜けちゃってるのでしょうか? 5分ほど悩みまくってます😅

タグ:

posted at 16:48:47

とよけらとぷす @rex_toyo

20年5月6日

そう、進化論は「変化に付いていけない奴は劣っている」という価値観は示していないのよね。
意識高い系のビジネスパーソンが好んで使う「生き残るのは最も強い種でも最も賢い種でもない。変化に最も適応できる種である」というダーウィンの言葉も後世の創作なんだとか。

タグ:

posted at 16:55:38

こぶた @katatsumuri1207

20年5月6日

アメリカは失業率20%に及ぶ試算これは大恐慌以来の数字。だから1日3000人死んでいても経済を再開させる。再開させたなら夏まで死者は増え続ける。この事実を我々は受け入れないといけない、という話を毎日淡々と繰り返してる
@CNN

タグ:

posted at 16:57:00

はなぴこ @fukuneko8790

20年5月6日

@endo_noah ひどい…(-""-;)
どこまでも自分たちのやりたいように園の運営をしたいなら公認はずしてもらったらどうかしら?

タグ:

posted at 17:04:29

たつき/irodori @irodori7

20年5月6日

嫌なツイートですが、先月〇害予告を受け被害届を提出・捜査していただいてます。詳細は後日書きますが犯人は僕以外にも複数に対し脅迫しており、現在これについて一部まとめサイト等が僕やお客さんの名を加害者側と誤読させアクセス稼ぎに利用している様です。あまりに悪質なため抗議させて下さい。→

タグ:

posted at 17:09:50

たつき/irodori @irodori7

20年5月6日

→まだ全て把握できていませんが即時削除と訂正謝罪掲載を求めます。
また先の警察での被害届提出の際これらまとめサイトの悪質さについての話も出ており、内容により今回の犯人・犯罪と関連付けて捜査も可能とのことです。各種サイトが改善されないようであれば追って報告し打診します。→

タグ:

posted at 17:09:50

kibitsu @kibi02

20年5月6日

@Aki_Okazawa 徹底したマスクと手洗いでコロナだけではなく、インフルとか諸症状を押さえ込み、いつもよりお亡くなりになる方が少ないという奇跡。

タグ:

posted at 17:10:32

とよけらとぷす @rex_toyo

20年5月6日

渡辺政隆「社会の中の進化論」学術の動向 2010.3 p.67~70
www.jstage.jst.go.jp/article/tits/1...
ツッコミどころはありますが、進化という言葉は知っていても、進化論を誤解している日本人って実は多いんじゃないかというのは僕も感じるところ。

タグ:

posted at 17:11:56

Yoshitaka Itow @profjpyitow

20年5月6日

元記事はドイツ語だが、この煙の動きから、咳の時には呼気が勢いよく飛ぶけど、管楽器の口からはほとんど空気の流れは出ていない、という事でいいのかな。(ただ呼気の流速も問題だが絶対量も問題な気はする) twitter.com/kuro4o/status/...

タグ:

posted at 17:22:26

masamichi@ふふふ〜♬ @masamichi001

20年5月6日

@y_psychologist いやー医療業界って女性がかなり多い職場なんですけどね…💧
居なくなったら回らないよ…。

タグ:

posted at 17:26:09

相場大佑 @ammo_ammo_ammo

20年5月6日

ちなみにドットタイプのアンモナイトはこんな感じです。一見ストライプのようにも見えますが、よく見るとドットが線状に並んでいます。
プレウロセラス/ドイツ・ジュラ紀産

横浜国大のW先生から譲り受けたもの。 twitter.com/ammo_ammo_ammo... pic.twitter.com/oBSjbNYLeL

タグ:

posted at 17:35:25

相場大佑 @ammo_ammo_ammo

20年5月6日

こちらはドット模様がある巻貝化石。
鮮新世(およそ400万年前)のもの、イタリア産。
かわいくて、とてもお気に入り。 pic.twitter.com/zw1zEF4Le8

タグ:

posted at 17:40:42

はちべえ @densuke0929

20年5月6日

@Aki_Okazawa @Haiho814 この冬、インフルエンザが流行しなかったのに、間質性肺炎死者が、平年並み東京都にあっては閾値高値で推移したので、コロナ由来の肺炎死者を拾いあげれていないのでは、という文脈で語られてます。
人口動態のマスみてもわからないですよ。

タグ:

posted at 17:52:46

@epe1002

20年5月6日

@takers23 スーパーやドラストの店員さんも含めて業務中に水を飲んでも許される世間の認識が変わるといいですよね。

タグ:

posted at 18:14:06

Kumiko @Kumiko_meru

20年5月6日

いつも思うのだけど、日本のチャリティって、千羽鶴もそうだけど、どうして子供が作ったものをそのまま現場に送るの!子供に何か作らせたら、それは大人が買い取って、その売り上げを子供たちに寄付させるんだよ。

タグ:

posted at 18:14:13

アルト @takers23

20年5月6日

@epe1002 ですです。医療現場や介護現場も大変だろうけれど、こちらもそれなりに大変なのです。トラックドライバー、バスの運転手さんもお客様の前で飲み物補給が許される世の中になって欲しいです。

タグ:

posted at 18:26:01

岸田直樹,MD,MPH,PhD,CEO【 @kiccy7777

20年5月6日

札幌市はあと少しで
実行再生産数が1未満なのですが
そこで苦戦してます

北海道の第2波は
他の地域の第2波になると思います
ここの苦戦っぷりが第2波の特徴になりそうです

皆さんの頑張りは確実に効いています

タグ:

posted at 18:26:43

地下楽師@明日できることは今日やるな @tonkyo_Vc

20年5月6日

こういった報道のやり方ってリスクを取って何かをやる人のモチベーションの破壊力としては最凶最悪なものなんだけどね。何かに対するチャレンジをことごとく潰そうとするダメ上司の典型みたいな感じ www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 18:29:30

岸田直樹,MD,MPH,PhD,CEO【 @kiccy7777

20年5月6日

北海道では、このコロナ関連で
在宅勤務 となっている医師、医療者に
出会うようになりました

ぜひ、コビットファイター お待ちしてます
感染研の先生とも 
この格差が特徴のコロナで
動きやすさのためにも
ICATつくりましょう

となりました
その際はご協力、お願いしますm(_ _)m twitter.com/shohei_ub/stat...

タグ:

posted at 18:29:55

どうぶつ 兄3y @kai20190717

20年5月6日

GW中お熱だった息子は突発性発疹だったみたい。中耳炎か突発かな?とおもったけどGW中だったし教えてドクター佐久(@oshietedoctor )の子どもの病気の本すごい役立った!佐久が隣の市だからなんか頼れる感じして買ってたけど受診の目安とか今後の症状とかすごくわかりやすくまとめてあってオススメ⭐️ pic.twitter.com/bkmD0Ynj4F

タグ:

posted at 18:46:43

こっぱみじんこ @mijinkoppa

20年5月6日

@epe1002 シゲマツとか山本光学とかが作ってくれたらいいですね。

あと「1時間に1回休憩するように指導してます」と言っといて1時間に1回休憩出来る体制作らない上の人にはマスクの排気弁から水蒸気が落ちて大事な書類がびっちゃびちゃになる呪いをかけておきました

タグ:

posted at 18:51:06

MüMü of the medicine @YUlaUlaUla

20年5月6日

@epe1002 @konkasaba 放射線作業にも欲しいですね。フル装備だと熱中症の恐れがあるのは同じですからね。\(^^)/

タグ:

posted at 18:52:46

なつの にゃ~丸@秋に安芸国 @HpTT2sdBlacT0W9

20年5月6日

@epe1002 防護服ではないけれど、モータースポーツの番組で ドライビングスーツに水流してクールスーツにしたりヘルメット被ったまま水分補給できるようなシーンを見たような気がします。うろ覚えですみません。誰か応用してくださる企業さんいないかしら?🤔

タグ:

posted at 18:55:14

s.shinohe @sshinohe

20年5月6日

だから、あるってオリンポスに… twitter.com/rokko_works/st... pic.twitter.com/a0tQE3pCq6

タグ:

posted at 18:59:05

ippod@shinki @ippod22222000

20年5月6日

@tonkyo_Vc @tenten2r これ病院内でのこと責任者は病院長にあるんではないでしょうか?対コロナ対策の医療現場は真摯に対応してると思いますが、誤認やミスもあるだろうし、その再発が防ぐのが大切だと思いますが…

タグ:

posted at 19:01:20

葦見川和哉 @kazuya_movie

20年5月6日

ドニーさんセット。俺は無敵だ。 pic.twitter.com/FLfM4YX8l6

タグ:

posted at 19:12:17

ヤニカっさん @gomi_neo_ningen

20年5月6日

@keuaporo @X8RQ5vEYEf35lvN 1試合2ゴールみたいに言うな

タグ:

posted at 19:19:47

たかよし @ystricera

20年5月6日

@gokuunookobore 写真に写ってる二人は犠牲者じゃないそうだ
twitter.com/FAKE_Investiga...

タグ:

posted at 19:22:17

ITK @itokei110

20年5月6日

よく「野良猫は2-5年くらいで寿命だから優しく見守云々」は聞くし私もまぁ、言うけど
「2-5年で交通事故とか怪我とか喧嘩や病気で野外で誰にも知られずに死ぬんで」ってことなんだよな。ホント、それでいいの?それでいいの??

タグ:

posted at 19:31:20

悟空のおこぼれを拾うベジータ @gokuunookobore

20年5月6日

@ystricera な、なにぃっ⁉︎
今訂正ツイートをしたぞ…有益な情報、助かったぜ…

タグ:

posted at 19:40:09

北村年子 @arigato55

20年5月6日

岐阜ホームレス殺人⑤事件の夜、5度目の襲撃を受け逃げようとする女性Aさんを加害者らは「今日はババアに用がある」と言いライトを当て自転車を蹴りながら執拗に追いかけてきたという。Aさんが逃げた道のりを一緒に歩く。土手の上に犯行を捉えた監視カメラ。投げつけられたという小石があちこちに残る pic.twitter.com/ffBryNVYZp

タグ:

posted at 19:41:45

日テレNEWS @news24ntv

20年5月6日

軽症者受け入れホテル火事 放火か 宇都宮 www.news24.jp/articles/2020/... #日テレNEWS24 #ntv

タグ: ntv 日テレNEWS24

posted at 19:50:35

s.shinohe @sshinohe

20年5月6日

削り出しのアングルなんて、何とも不条理過ぎて身悶える。 twitter.com/rokko_works/st...

タグ:

posted at 19:55:01

medtoolz @medtoolz

20年5月6日

こういう場所のクラスター対策をやっている方々に、メディアの方々は誰か記録を残してほしいなと思う。もちろん大事な記録だし、後から原稿にすれば、必ず読まれるものになるであろうし。 twitter.com/kiccy7777/stat...

タグ:

posted at 19:56:59

中間管理職 @2008med

20年5月6日

@kiccy7777 北海道、とくに札幌では、かなり厳しい状況が続いています。第2波は第1波より大きいという試算もあります。北海道がどう乗り越えるかが、今後の試金石となるでしょう。ガンバレ、北海道!
mobile.twitter.com/2008med/status...

タグ:

posted at 20:00:48

@epe1002

20年5月6日

@YUlaUlaUla 放射線作業員さんの方がもっと過酷そうなので、是非開発されて皆が使えるといいですよね!

タグ:

posted at 20:12:26

JIMMY @jimmyzbp

20年5月6日

千歳市は既にそうですが、札幌ももう厳しそうですね…

【札幌で救急搬送たらい回し 重症高齢者の入院拒否も】news.line.me/issue/oa-htbne... #linenews

タグ: linenews

posted at 20:41:06

Naoyuki NAKAHAMA @naoyukinkhm

20年5月6日

兵庫県立人と自然の博物館は5月31日まで休館が延長になりましたが、ウェブサイトでは「ひとはくキッズのお道具箱」を公開し、教材や自然の紹介動画などを配信しています。www.hitohaku.jp/material/kids-...

タグ:

posted at 20:41:28

ジプシー公務員 @Gypsykoumuin

20年5月6日

@epe1002 @nittukyo これは喫緊の課題ですな…
陸上自衛隊の防護マスクだと防護衣を着装したまま給水チューブで水筒から水分補給できるようになっていますが、これに相当するものをメーカーさんでつくれないものかと思います。

タグ:

posted at 20:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ocanannain @ocanannain

20年5月6日

apnews.com/b2a2add19ce7f4... Georgia has lost 7 rural hospitals in the last decade. 9 counties in rural Georgia don’t even have a doctor, according to the Georgia Alliance of Community Hospitals; 18 have no family practitioner, 60 have no pediatrician, 77 without a psychiatrist

タグ:

posted at 21:00:04

harupachi @happymodok

20年5月6日

リクエストいただいた、料理教室に通い始めるサムと愛されてるというバと巻き込まれたナットです💕💕ありがとうございました!! pic.twitter.com/KPIaAjmBSl

タグ:

posted at 21:03:54

マンジュリカ @manju_rika

20年5月6日

小山さんが「生きろ」の歌を手話ってくださってるのだけど、私が一番嬉しかったのはテロップが全て付いていたこと。手話を知らない耳が聴こえない人もいたりするから。今回をきっかけに『手話があるときは字幕もついている』っていうのをもっと知ってもらいたいな。
#小山慶一郎
#SmileUpProject twitter.com/smileup_projec...

タグ: SmileUpProject 小山慶一郎

posted at 21:04:50

関西乗車券研究会@阪神きっぷ本/ネムタク @kanjoken_tweet

20年5月6日

北海道、札沼線の新十津川がひっそりと廃止となりました。掲載は第一次廃止時、昭和47年の最終部、臨時お別れ列車の招待乗車証。二つ折り。 pic.twitter.com/9iOQFWhhLJ

タグ:

posted at 21:09:04

ナオミ @nao73714

20年5月6日

ランポールギーニがほしくて運転して買いに行っちゃった5歳、ちゃんと寄せて停めてるw

タグ:

posted at 21:14:40

˗ˏˋ @qtbrowneyes

20年5月6日

もうすぐ晴れてコンプリートしそうな Duolingo Hindi、最後の最後だけは一切の説明ナシでフィーリングで叩き込むにはなかなか複雑で、これ、半年以上かけて「文法の正確な理解の必要性」を痛いほど感じさせられた格好なのでは、という気がしてきた😹

タグ:

posted at 21:19:01

˗ˏˋ @qtbrowneyes

20年5月6日

とは言えDuo一本で、ネイティブとのやり取り、途中から理解度上がってる実感は驚くほど強かったし、受動的な読む聞くだけじゃなく、簡単な作文すら可能にはなったので、この「能書きはいい。身を持って学べ」方式も、この反復至上主義な仕組みありきであればわりと秀逸だわ、ってのは正直なところ。

タグ:

posted at 21:19:28

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

20年5月6日

NHKが「陽性率」の課題の解説をしていますが、放射能のときはこういうテクニカルな課題はほとんど指摘してくれなかったことをふと思うなど。たとえば追加被曝とは言うけれど、自然被曝量はいくつに決めるのか、とか。いつまでも決めてくれないから現場判断で進めざるを得なくなってしまったのでした。

タグ:

posted at 21:25:44

Pe-3(ぺーさん) @M_craft1114

20年5月6日

@epe1002 マスクに穴開けて逆流止弁付きのジョイントニップル取り付けて隙間をシリコンで塞いで、キャメルバッグからホースを繋げば行けそうな気がしなくもない…

これからの時期はヤバイですね😰

タグ:

posted at 21:26:28

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

20年5月6日

結局、地域差もあるバックグラウンドを厳密に正確に定めることは、規制上は不可能なので、どこかで「だいたいこのあたりで」と行政上のお約束として定めるしかなかったのですが、そういう問題意識さえほとんど俎上にあげられなかったのでした。

タグ:

posted at 21:29:04

ロイター @ReutersJapan

20年5月6日

イタリアでロックダウンを段階的解除、2カ月ぶり街に賑わい pic.twitter.com/J72sZFC9Qj

タグ:

posted at 21:30:00

仏眼 @043yo

20年5月6日

僕みたいなちっぽけな自営業者はさ…「自粛だ」「コロナだ」言われても生きてくためには営業するしかないのよ。でも必要な時以外は外出しない。感染したら大変だからね…だけどもし店で感染者が出たら何されるか分からない。コロナにも落書きや放火にも怯えるよ…在日だから特にね。

タグ:

posted at 21:32:36

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

20年5月6日

人の生活に直接にかかわる基準をなんの権限もない現場で判断するって、めちゃくちゃきついですよ。背中に冷や汗走るし、自分がやっていることを考えたときに震えが止まらなくなるくらい、それくらいには怖いです。そういうことを現場に押し付けて、上の方はのほほんとしてるのがこの国の統治機構です。

タグ:

posted at 21:34:57

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

20年5月6日

現場がプレッシャーで潰れそうになってるときに、足引っ張りあって、権力闘争、利権の奪い合い、きっと楽しかったでしょうね。

タグ:

posted at 21:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@epe1002

20年5月6日

沢山のRTありがとうございます。皆さんのRTでどこかの企業さんへ届いて、医療者をはじめ防護服で対応しなければならない人々への救いとなるといいなと思っています。

タグ:

posted at 21:42:49

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

20年5月6日

基準の問題は奥が深くて、食品基準にしてみても、ヨーロッパなど外国では1,000ベクレル/kg という話は専門家もしていましたが、実はこれは国ごとに考え方が違って、再検査のためのスクリーニング基準に過ぎず、流通基準ではなかったりします。

タグ:

posted at 21:56:01

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

20年5月6日

数字だけ引っ張り出して高い・低いというのはひどく乱暴な話で、まったく科学的でも論理的でもないのですが、本職の専門家も行政もそういうことを平然と説明してしまっていたのが実に嘆かわしく、マスコミの問題だけではないのです。

タグ:

posted at 21:58:10

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

20年5月6日

些末な理解ミスには鬼のごとく厳しいのに、こうした、根本的な部分についてのチェックが甘いのは、日本らしいなと思います。

タグ:

posted at 22:01:36

さくま守 @werewolf_sakuma

20年5月6日

コロナ軽傷者を隔離するホテルに放火って、過去別府の的ヶ浜でハンセン病患者の居住地を焼き討ちにした事件を想起しましたよ。大正時代の話なんですけど。

タグ:

posted at 22:03:40

@mori_no_inu

20年5月6日

もうブラパン2が延期されることも覚悟している。だからこそ未来の映画の話がもっとしたい。

タグ:

posted at 22:14:04

ナオミ @nao73714

20年5月6日

モデルでは10倍って言ってるのだからもっと検査すべき、って言ってた志位さんあたりは、モデルの利用方法を間違えてる。西浦先生のコメントを切り貼りして使ったCNNの東京特派員もそうでしたね。

タグ:

posted at 22:32:56

dokuz8NEWS @dokuz8news

20年5月6日

Turkish Football Federation announced that the Turkish Super League will start again on June 12 but spectators will not be admitted to games. pic.twitter.com/El9VuGLdBy

タグ:

posted at 22:41:59

Atsuo Kishimoto @ooousta

20年5月6日

・アプリをダウンロードする際に、郵便番号の最初の部分(例:PE12)だけ必要であとは匿名のまま。
・透明性のため、ソースコードとともに、セキュリティとプライバシーのデザインを公表する予定とのこと。
・データ保護影響評価(DPIA)がもうすぐ完成し、ステージごとに審査される予定とのこと。

タグ:

posted at 22:43:25

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年5月6日

【北海道 医療体制が危機的状況】
yahoo.jp/Q-Q2Q9

5日時点で治療中の北海道内の患者490人のうち428人が札幌市とその近郊に集中。病床数がひっ迫し、他の病気の救急患者受け入れも厳しい状況となっている。札幌市では救急患者の受け入れを断る病院も出てきた。

タグ:

posted at 22:44:16

Joan Lowy @joan_lowy

20年5月6日

Q&A: Why some planes are crowded even with air travel down (from @AP) ⁦@AirlinesDotOrg⁩ ⁦@FAANewsapnews.com/3dc89ea445185f...

タグ:

posted at 22:45:24

金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

20年5月6日

子どもたちがポリ袋で防護服に似せた何かを作って寄付したとか、大企業がCAに(なぜかCAの制服で)縫物をさせたとかいうニュースが、「自己満足で?」「そのリソースをほかにまわしたら?」みたいな論調でなく、美談として報道されてるの辛すぎる…

タグ:

posted at 22:46:14

あ @taichiha_ouen

20年5月6日

@xaby__c 殺さないでいてくれて大感謝すぎる

タグ:

posted at 22:57:51

UK Research and Inno @UKRI_News

20年5月6日

Once you have set eyes on the RRS Sir David Attenborough, you won't forget her. From rock drills and marine robots to the intriguingly named moon pool, take a closer look at everything the ship has to offer orlo.uk/cM2Li #Polarship #ArtsAndNaturebreak pic.twitter.com/AqP7EYbFYH

タグ: ArtsAndNaturebreak Polarship

posted at 23:00:50

高(Kao) @Kao19360468

20年5月6日

@xaby__c そう言いながら、結局患者さんを救ってるんですよね。
内心どうあれ、現場で頑張ってくれてありがとうございます。

タグ:

posted at 23:02:50

ひよこん(低浮上気味) @_hiyokon

20年5月6日

さよならゴールデンウィーク…
さよなら札沼線… pic.twitter.com/10GnEMke06

タグ:

posted at 23:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北海道の鉄道情報局 @hokkaido_tetudo

20年5月6日

本日をもって、札沼線の北海道医療大学~新十津川間が廃止となります。

同区間の廃止に伴い、札幌~北海道医療大学間の列車についても、一部列車で行き先の変更や時刻の変更が実施され、5月7日から新ダイヤで運行されます。最大15分時間短縮を図る列車もあるようです。 pic.twitter.com/ot762b7tjM

タグ:

posted at 23:26:16

minamiwa @minamiwa2

20年5月6日

中央政府や地方行政が遅れてるのか見ない振りなのか特に千歳市の病院と介護施設はコロナ感染で酷い状態というか地獄だよね。感染落ち着かないまま苫小牧にのべ人数10万人の出入りは現時点では楽観できる要素は何一つない。

タグ:

posted at 23:31:18

れいな* @reina7y5r

20年5月6日

@xaby__c 介護職でも同じ事言えそうです_:(´ཀ`」 ∠):

タグ:

posted at 23:38:53

ジャスミン @V0Vyc

20年5月6日

@epe1002 小型の空気清浄機から空気を送り込むフルフェイスのマスクを使用したことがあり、顔もゴルゴ線付かずにかなり身体が楽でした。給水もしやすいと思います。どこかの企業さん医療用に開発してくださーい。

タグ:

posted at 23:40:07

タビトラ @tabitora1013

20年5月6日

対人スキルとして、相手のしたことに「あー全然ダメ。」って全否定だけして、「具体的には何がですか」という問いには「それは自分で考えなさい賢いあなたならわかるでしょう」みたいに自分の優位性は保ったまま突き放すの、自分は指導側としては最低だと思うからやらないんだよな

タグ:

posted at 23:44:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました