Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2013年04月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月01日(月)

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年4月1日

「科学」(岩波書店)4月号では食料、水など体積がある測定法について書きました。同じ放射能の試料でも、試料の体積(かさ)によって検出効率が大きく変わってきますよ、という話です。この補正を考慮しない測定は真値からズレまくります。どこかで見かけたらぜひどうぞ。

タグ:

posted at 15:49:21

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年4月1日

さらに、ガンマ線のエネルギーによっても検出効率は違います。高いエネルギーのガンマ線、例えば40Kに由来する1.46MeVは、検出器に入ったとしてもスカッと抜けてしまって検出されない確率が高いのです。これがガンマ線のスペクトル全体が右肩下がりになる原因のひとつ。(続)

タグ:

posted at 15:54:08

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年4月1日

(承前)その一方で、137Csに由来する0.661 MeVのガンマ線は、1.45 MeV(40K)に比べれば、検出しやすい特徴があります。このように体積の検出効率の補正に加え、エネルギー別の検出効率の補正が必要になるわけです。特に100Bq/kg以下の測定は両者の補正が必須です。

タグ:

posted at 15:57:42

関井守 @niccori_can

13年4月1日

原子力時代の死角 - 特別連載 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/hondana/nuclear/

タグ:

posted at 16:57:54

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました