Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2023年04月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月23日(日)

Mathlog 公式 【3500記事突破 @MathlogOfficial

23年4月23日

運営は、コンテンツに誤りがあったとしても、原則削除は行わない方針です。ただし、多くのユーザから「粗悪な内容」として通報を受けているものにつきましては、タイムラインやトレンド、Google等の検索結果から非表示にするという対応をさせて頂きます。

以下スレッドで詳細に説明します。 twitter.com/MathlogOfficia...

タグ:

posted at 16:16:22

Ohara @kei2022_10_06

23年4月23日

土木技術者だった曾祖父のノート、日付は1938年。計算例のメモみたいだが図の描き込みが凄い。 pic.twitter.com/KGrp4x6Lqg

タグ:

posted at 18:15:55

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月23日

サケ自然産卵の効果は 道総研が釧路川水系の川で検証 www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2... archive.is/dsQHh ふ化放流の稚魚には体の中に印がつけられているため見分けられるということで、解剖によって同じ川で産まれたふ化放流と自然産卵の稚魚の遺伝情報を比べることで生命力に差があるのかを検証する

タグ:

posted at 22:48:50

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月23日

続き)www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2... 自然産卵のサケが加わったことで今後、ふ化放流と自然産卵のサケが交配を繰り返したときに、川で生まれたすべての稚魚が大人になって帰ってくる確率、いわゆる生存率にどのような影響があるのかも調べる

タグ:

posted at 22:48:51

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月23日

久慈市 津波避難計画の見直しへ 住民説明会で意見交換 www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/... archive.md/wRCXI 説明会では、指定避難場所などが書かれた地図が配られ、住民たちはより良い避難経路がないか、ルートに危険がないかなどを話し合い。市は今後、意見をもとに避難経路などを改めて設定する

タグ:

posted at 22:48:55

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月23日

津波新想定で車避難を一部認める 東松島市が住民説明 www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20... archive.md/8v9Hd 市は、大津波警報が出た場合、決められた避難所から1㎞よりも離れた地区は車での避難を認めることを説明。6月に予定している防災訓練で実際に車を使った避難を体験してもらう

タグ:

posted at 22:48:58

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月23日

豪雨被災住宅の工事めぐり賠償請求 裁判始まる www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto... archive.md/LRYYs 熊本地裁人吉支部で裁判が始まり、原告側の弁護士は「被災者を食い物にするような行為で、誠実に向き合うよう求める」と主張。業者側はいずれも争う姿勢。次回の裁判は6月に予定

タグ:

posted at 23:21:45

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月23日

川内原発の運転延長 知事は県民投票について明言避ける www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim... archive.md/yS4u3 知事は報告書について「指摘も踏まえてしっかりと反映するようにしたい」とし、県民投票については「今後、県民投票が最も適切であると総合的に判断した場合に実施する」と、明言を避けた

タグ:

posted at 23:21:50

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月23日

川内原発1号機 発電・営業運転再開へ www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim... archive.md/Ovecm  21日に原子炉を起動、23日に発電と送電を再開。今後、原子炉の出力を徐々に上げながら最終的な検査を行い、問題がなければ来月中旬に営業運転に入る

www.kyuden.co.jp/press_230417-1...
www.kyuden.co.jp/var/rev0/0396/...

タグ:

posted at 23:21:54

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月23日

原子力防災を担う島根・鳥取両県などの職員が島根原発を視察 www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/2... archive.md/ihMJf 視察は、島根・鳥取両県が毎年この時期に行っていて、今年度から新たに原子力防災の業務に携わる担当者、立地自治体の松江市、UPZ圏内に位置する4市の職員が参加

タグ:

posted at 23:21:58

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました