Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さかなのかげふみ

@Spia23Tc

  • いいね数 8,613/6,144
  • フォロー 99 フォロワー 753 ツイート 142,731
  • 自己紹介 🐠 ・・チャポン
Favolog ホーム » @Spia23Tc » 2023年04月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月26日(水)

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

海洋放出後も三陸・常磐もの扱い継続/ALPS風評対策連絡会、流通業代表が表明 www.denkishimbun.com/archives/279731 archive.md/bZvRe 経産省は、食品流通業団体と風評対策について話し合う連絡会を開催。日本チェーンストア協会は「海洋放出後も、これまで通り三陸・常磐ものを取り扱う」との考えを表明

タグ:

posted at 01:08:54

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

続き)www.denkishimbun.com/archives/279731 そのためにも「消費者が安心感を持ってお買い求め頂ける環境を整えることが重要」と繰り返し訴え、政府による万全な対策を要望

経産省|ALPS処理水の処分に係る風評対策・流通対策に関する小売業界と国の連絡会を開催しました www.meti.go.jp/press/2023/04/...

タグ:

posted at 01:08:54

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

経産省|水産物の安全・安心のために
 リーフレット www.meti.go.jp/earthquake/nuc...
 Q&A www.meti.go.jp/earthquake/nuc...

タグ:

posted at 01:08:57

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

第5回 高経年化した発電用原子炉の安全規制に関する検討チーム www.youtube.com/watch?v=a7cxjj...
配布資料 www.nra.go.jp/disclosure/com...

タグ:

posted at 13:30:51

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

「設計の古さ」への対応の考え方について(案)www.nra.go.jp/data/000428257...

タグ:

posted at 13:32:14

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

60 年目以降の「追加点検(仮称)」の考え方について(案)www.nra.go.jp/data/000428258...

タグ:

posted at 14:11:37

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

特別点検の実施項目・実施結果等について www.nra.go.jp/data/000428259...

タグ:

posted at 15:28:57

内藤 時浩 @NAITOTokihiro

23年4月26日

@kadoyan 人は案外物理法則に縛られているところがありますから、それと異なる表現があると違和感を覚えます。この違和感を取り除くとリアルに、この違和感を驚きまで昇華させると SF になるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 16:32:49

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

原子力規制庁定例ブリーフィング
資料 www.nra.go.jp/data/000428493...

28日 適合審査(午後のみ
 志賀が落ちている

9日 国際アドバイザーと規制委との意見交換
 公開部分 高経年化炉について

4日 INRA 委員長出席(カナダ

次回、ブリーフィングは5月9日
委員会、委員長会見は10日

タグ:

posted at 16:34:40

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

衆院経産委でGX脱炭素法案が可決、修正案で規制委の審査の在り方を政府が施行5年以内に検討の対象、付帯決議で審査効率化が可決されている、受けとめを>審査プロセスの改善は取り組むこととしてやっている。5年時点で見直すように趣旨の改正だと思う、見なおしながら改善していく

タグ:

posted at 16:43:41

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

問題はないのか>元々審査の見直しは行っている。5年に1度見直すということが趣旨だと思うのでしっかり行っていく   以上

タグ:

posted at 16:44:01

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

災害時緊急ルート確保を=国交省に計画策定勧告―総務省 www.risktaisaku.com/articles/-/78791 archive.is/F1I1q 東日本大震災を受け、国の防災基本計画では道路管理者が道路啓開計画を立案するよう明記したが、大規模災害が想定される地域とそれ以外の地域で計画の策定状況に差が見られた

タグ:

posted at 17:18:02

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

総務省|災害時の道路啓開に関する実態調査
 <結果に基づく勧告>www.soumu.go.jp/menu_news/s-ne...

概要 www.soumu.go.jp/main_content/0...
報告書 www.soumu.go.jp/main_content/0...

タグ:

posted at 17:18:02

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

衆院 経産委(GX脱炭素法案
4月
21日 www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?e...
26日(採決)www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?e...

タグ:

posted at 17:49:02

広江 克彦 @eman1972

23年4月26日

新着記事「堀田量子ガイドのあとがき」
とりあえずのプロジェクト完了宣言として書きました。これまで応援ありがとうございます! 記事はこのままいつまでも残すつもりなのでご安心ください。今後も学習の助けになり続けることができれば幸いです。
note.com/eman/n/n80e51a...

タグ:

posted at 17:53:37

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

第5回 高経年化した発電用原子炉の安全規制に関する検討チーム twitter.com/Spia23Tc/statu...

タグ:

posted at 17:58:05

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

GX脱炭素電源法案、衆院経産委の審議大詰め/大型連休前の衆院通過目指す www.denkishimbun.com/archives/279282 archive.is/6sW4D

原子力関連法案が衆院経済産業委で可決 www.jaif.or.jp/journal/japan/...

タグ:

posted at 18:02:55

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

企業などの農地取得 自治体の申請に基づき認める改正法が成立 www3.nhk.or.jp/news/html/2023... archive.md/W6pTD 改正法では「国家戦略特区」の制度に基づき、「構造改革特区」の制度に移行する。9月施行

タグ:

posted at 18:32:31

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

続き)www3.nhk.or.jp/news/html/2023... 担い手不足などが見込まれる地域に限定し、農地が適切に利用されていない場合には、自治体が買い戻す契約を盛り込むことなどを要件とする

タグ:

posted at 18:32:32

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

東電|特別事業計画の変更の認定について 20230426 www.tepco.co.jp/press/release/...

概要 www.tepco.co.jp/press/release/...
第四次総合特別事業計画(抄)www.tepco.co.jp/press/release/...
 「要賠償額の見通し」に係る項目を 中心に変更

タグ:

posted at 22:05:01

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

エネ庁、卸新市場の検討取りまとめ/約定手法など詳細議論へ www.denkishimbun.com/archives/279946 archive.is/eGRtL

第6回 あるべき卸電力市場、需給調整市場及び需給運用の実現に向けた実務検討作業部会 www.meti.go.jp/shingikai/ener...
取りまとめ 概要 www.meti.go.jp/shingikai/ener...

タグ:

posted at 23:11:28

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

再エネ設備の廃棄・再利用、有識者会合スタート/費用や情報開示議論へ www.denkishimbun.com/archives/279719 archive.md/94MEq パネル廃棄が2035~37年にピークを迎えて、年17万~28万トンに達するとの見通しを提示。リサイクル技術とコストの把握、パネル含有物質の情報開示の在り方などが論点に

タグ:

posted at 23:11:32

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

経産省|第1回 再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会 www.meti.go.jp/shingikai/ener...

www.meti.go.jp/shingikai/ener...
www.meti.go.jp/shingikai/ener...

タグ:

posted at 23:11:32

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

東北NW、今別幹線の増強に着手/新々北本と接続、送電容量120万kWに www.denkishimbun.com/archives/279722 archive.md/VkdX6 容量を現在の90万kWから120万kWに拡大、緊急時の電力融通などに大きな効果が生まれる。増強後の運用開始は27年11月の予定

nw.tohoku-epco.co.jp/news/pdf/__ics...

タグ:

posted at 23:11:36

さかなのかげふみ @Spia23Tc

23年4月26日

関電、高浜3・4号機「40年超運転」申請/蒸気発生器交換へ www.denkishimbun.com/archives/279944 archive.md/tzN4g 信頼性向上のため、蒸気発生器は一式取り換える計画。福井県、高浜町から了解を得て、交換に向けた原子炉設置変更許可申請も行った

運転期間延長認可申請 www.kepco.co.jp/corporate/pr/2...

タグ:

posted at 23:11:39

@Spia23Tcホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

genpatsu 統計 fukushima chagekimi 数楽 seibulions 埼玉西武ライオンズ すうがくぶんか 一日一問試験対策 統計検定

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました