Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月07日(土)

Atsuo Ishimoto @atsuoishimoto

11年5月7日

とりあえず日本語化したんで、皆さんのテスト希望 answer.pythonpath.jp

タグ:

posted at 22:19:28

@kenji_kaido

11年5月7日

企画書ってのは3枚ぐらいで充分なんだヨ。1枚目にどんなゲームかを書く。2枚目には誰がそのゲームを買うかを書け。3枚目にそのゲームのどこがすごいかを書くんだ!とか新人にテキトーな説明をしました。ドラッカーでいうところのマーケットとイノベーションですね。

タグ:

posted at 01:50:08

三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

11年5月7日

若いうちはいい、どんな若者でも知性には切れがあり必要なら論理的になることができる。しかし年を経ると次第に論理性をなくすか、或いは極端に論理的に視野が狭くなる。きちんとした哲学的な教育も与えず、また、哲学的基礎を確立することなく進んで来た日本の哲学的土壌というものを意識するべきだ。

タグ:

posted at 01:19:24

2011年05月06日(金)

Chikara Kuwata@Retur @ckuwata

11年5月6日

でもねー、何度も書くけどネガティブな方向で面白い日記の源泉となるような職場って、すんげー辛いのよ。だから「日記が面白くなくなった」「つぶやきから味がなくなった」場合は、その人を取り巻く環境が改善された証の可能性がある。

タグ:

posted at 16:24:48

モーリ @mohri

11年5月6日

でもまあフェイスブックもそろそろ日本でも、なんか新しモノ好きが騒いでバズってるわけわかんない存在 から、ふつうに使ってるひとがいるサービス くらいにはなってきてるきがする

タグ:

posted at 14:18:37

女性声優 @ssig33

11年5月6日

「個人情報は絶対に漏れるので、漏れるとヤバイという生活をしていることがそもそも危険なので個人情報漏れてもいいような生活をしときましょう」というのが最近の俺の考えだなー。会社バレするだけでヤバイとか、それは転職検討した方がいい。

タグ:

posted at 13:20:23

地下猫 @tikani_nemuru_M

11年5月6日

東電の社長にせよ食中毒でヒトを死なせた焼肉屋にせよ、土下座画像を見るのは極めて不愉快だ。僕はたとえ自分が被害者でも土下座なんて見たくない。まして、自分が直接の被害者でもないのに土下座させたがったり見たがったりするのはどういう神経か?

タグ:

posted at 07:48:37

尾崎隆大 @TakaoOzaki

11年5月6日

@pokarim 犬を寝かそうとしたら私が・・
1980年代のSQLに不満でPrologを始めた立場からいうと、せめて、SEQUELまで戻って教育して、もっとSQLに対して自由な視野を持つ人が多くなって欲しい。

タグ:

posted at 03:50:39

モーリ @mohri

11年5月6日

フェイスブックをちょう便利にするクローム拡張。ちょう便利 / mnehgigoedeijbmpbpklohjaknnnbldo htn.to/jwxJyf

タグ:

posted at 01:11:06

2011年05月05日(木)

圡本 強 @117Florian

11年5月5日

数で言うと、ワナビー>学生募集総数>>業界が必要としている新人>ゲームを作らざるを得ない業を背負った人間 って感じです。「>>」の部分を拾い上げないと。ほんとは一番欲しいのは右端なんだけど、これはさすがにあんまり多くない(^^;)。

タグ:

posted at 22:44:29

圡本 強 @117Florian

11年5月5日

でも、一番の罪を持つのは教育がなされていないことをいいことにありもしない「将来」をエサに授業料を巻き上げて、当初提示した「将来」を提供しない教育機関だ。自称「ゲームクリエイターワナビー」と実際に必要とされている数には大きな開きがある。にもかかわらず、*人手はいつでも足りない*。

タグ:

posted at 20:35:07

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

11年5月5日

これは暴力的・強権的に自分の主張を通せる立場の自戒としてのみ道義的で、強い立場から弱い立場に言うと支配の道具になってしまう。> @ynabe39: 「人のいやがることをするな」が実効性のある普遍的な真理であればどうして世界はいまのようなのか。

タグ:

posted at 14:06:28

Roppyaku Tsurumi @tsurumy

11年5月5日

日本映画の「マーケティング」、女性に媚びるのはしょうがないけど、ウソはいかんだろウソは…こうした嘘まみれのマーケティングがいずれ業界を弱体化させるというのは、他ジャンルが(いや映画ジャンルも)さんざん踏んできた轍なのに、なぜこういうことするかね

タグ:

posted at 13:12:22

しましま @shima__shima

11年5月5日

PyPy でコンパイルして48倍はすごいな.どれくらい汎用性があるんだろう? RT @pypyproject: NumPy in PyPy - status and roadmap t.co/xykRrvG

タグ:

posted at 11:33:09

島国大和 @shimaguniyamato

11年5月5日

マスメディアはどんなロジカルに対処すべき問題も浪花節にしてしまう。滅びろ。

タグ:

posted at 09:02:08

Tea Konny Sea @guppi524

11年5月5日

ゲームは一日一時間 by 高橋名人 bit.ly/lL7WgQ そのころはまだネトゲ廃人なんて言葉はない。今日はこどもの日。

タグ:

posted at 08:51:31

大日本憂真杜 徹誠会 @Yamato_Country

11年5月5日

パチンコ依存症の患者さんは多々来院しますが、処方薬が無いのが事実。その日々の勝ち負けで精神的に不安定になり、幼児虐待で警察への通報は多くなりました。カウンセリングをいくらしても、最後の1回で辞めようが続くエンドレスです。パチンコ依存症は論文を書ける程の重大な「大病」です残念です。

タグ:

posted at 01:18:11

2011年05月04日(水)

Koki Uchiyama @ucchy

11年5月4日

Facebookページアカウントでシェアした際の挙動が変わったようだけど、逆に、個人アカウントの時にシェアボタンを押すと、個人としてシェアするのか、Facebookページアカウントでシェアするのかを選択したい bit.ly/lkjEIP

タグ:

posted at 23:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋敦彦/attrip @attrip

11年5月4日

たんたろさんが記事書いてくれたよ!facebookページの仕様変更について fb.me/YxZqSfes

タグ:

posted at 23:23:55

a-listers.jp @alistersjp

11年5月4日

私がオープンソースに参加できない理由 wp.me/p1nPsn-2o

タグ:

posted at 22:14:09

Shinya Okano @tokibito

11年5月4日

0か1かとか両極端な結論を出したがる人が多いなあ。間を取ることも考えれば可能性は広がるのにナー

タグ:

posted at 15:08:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴田 淳-みんなのPython/東進デジ @ats

11年5月4日

"その点tumblrは平時から二次伝達に終始しており、同時に二次伝達から一次情報を探して裏をとるという作業もごく自然に行われています。" tumblr.com/xkt2do2m4z

タグ:

posted at 11:52:38

kakkyjacky @kakkyjacky

11年5月4日

口先だけで自己満足のための善意を押し付けられても迷惑なだけだし、ペラペラな同情もいらないから、家で寝てろ。

タグ:

posted at 10:02:34

いしかわじゅん @ishikawajun

11年5月4日

台湾の人たちがすごく多くの義援金を日本のために集めてくれたのに、日本政府は礼儀知らずなことに、台湾にはろくにお礼もしていない。だからせめて民間でやろうと、有志が資金を集めて、台湾の二紙にお礼の広告を出した。頭が下がる。 bit.ly/kNsxkN

タグ:

posted at 07:26:08

柴田 淳-みんなのPython/東進デジ @ats

11年5月4日

"pyVows is a behavior driven development framework for Python." - pyVows « Asynchronous BDD for Python tumblr.com/xkt2dhuijm

タグ:

posted at 06:17:29

2011年05月03日(火)

4Gamer @4GamerNews

11年5月3日

津田大介&南治一徳&清水亮らが語る,ゲームとプログラミングの今は昔。ゲームやプログラムはもちろん,大震災にまで話が及んだ座談会を掲載 www.4gamer.net/games/032/G003...

タグ:

posted at 20:31:35

柴田 淳-みんなのPython/東進デジ @ats

11年5月3日

Understanding Monads With JavaScript tumblr.com/xkt2da39fm

タグ:

posted at 17:10:12

柴田 淳-みんなのPython/東進デジ @ats

11年5月3日

Praise for Python « Endlessly Curious tumblr.com/xkt2d9vlog

タグ:

posted at 16:37:11

えふしん @fshin2000

11年5月3日

twitterができて、こうなって欲しいなぁと思っててまだ実感できてないことが、地方のホームページの再活性化。旅行に行った人がtwitterを介して旅行先のおいしい店を教えてもらって、そこでは街のホームページが参照されるような流れ。このトラフィックが無視できなくなるようなイメージ

タグ:

posted at 13:22:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年5月3日

弱者や少数派の勝手な代弁者は、たいてい弱者や少数派ではないという事実。これマスコミ報道の長く続いた悪弊のひとつだと私は考えてたけど、Twitter見てるとその病弊に取り憑かれた個人もたくさんいるということに気づかされる。マスコミの問題ではなく、日本人の問題だったということか。

タグ:

posted at 12:20:01

日経ソフトウエア @nikkei_software

11年5月3日

facebookユーザーが増えてきているようですね。日経ソフトウエアのfacebookページにも「いいね!」をよろしく! www.facebook.com/nksoft  

タグ:

posted at 11:14:07

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました