Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2011年05月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月16日(月)

wataru @wataru4

11年5月16日

「記者160万人革命」〜フェイスブックで報道が変わる bit.ly/k2hSBE

タグ:

posted at 09:06:49

渡邊芳之 @ynabe39

11年5月16日

「誰から見てもおかしい人」をdisるのは簡単だし共感も得やすい。私は「いっけん正義に見える人」をdisってるんだから反感を買うのは当然。

タグ:

posted at 10:25:16

春日 大夜 @daiya_kasuga

11年5月16日

「好きな人に嫌われやしないか」といつもいつも心配でたまらない、という言葉に寄せて。そういう人は本人も割と些細なことで人にイラッとしたり幻滅したりして、しかもそれを表に出さないタイプのように思う。自分が人を嫌う心と同じ心を、他人の中にも見てしまう。だから自己嫌悪も凄まじい。

タグ:

posted at 11:02:36

渡邊芳之 @ynabe39

11年5月16日

ツイッターではフォロワーが増えるほど孤独は深まる。小教室における講師よりも大教室における講師の方が孤独であるのと同じである。野尻先生もツイッターの孤独を感じておられるであろう。

タグ:

posted at 11:10:35

raitu @raitu

11年5月16日

「服飾専門学校のトップクラスの生徒さんと、ズボンのウエストを縫い上げる競争をしました。結果は、生徒さんが10分ほどかかる作業を、縫製工場のベテラン主婦さんは1分ちょいで仕上げたそうです。」 / アパレルの裏事情 htn.to/MVccNj

タグ:

posted at 11:26:27

Atsuo Ishimoto @atsuoishimoto

11年5月16日

軽い気持ちで立ち上げたサイトだけど、気がつくとそこそこ登録してる人がいて、しかも質問側と回答側に分けるとすれば明らかに質問側の比率が低すぎる。ほったらかすのはもったいないんで、しばらくはできるだけ広報活動してみたいと思ってる。

タグ:

posted at 15:36:43

Atsuo Ishimoto @atsuoishimoto

11年5月16日

【お詫びとお知らせ】OSQAサイト answer.pythonpath.jpですが、facebookよりaccess tokensがリファラで漏れてると連絡がありました。現状ではOSQAの仕組みを把握できていないので、いったんfacebook経由でのログインを停止させて戴きます

タグ:

posted at 16:23:24

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

11年5月16日

対象者の人生すらズタズタにさせてしまう権力をもっているマスコミの所属者は実名を晒すべき。じゃないとフェアではない。検察官なども同様。自分達だけ安全地帯から弾を打ってるようなもんだ。

タグ:

posted at 16:51:50

Tetsuya Mizuguchi @Mizuguchitter

11年5月16日

先日のNHKで放送された「Game Revolution」が書籍になります。5月末NHK出版から発売予定。すでに校了しました。文字になるとまた全然違う印象。テレビで映せなかった対談部分もあります。おたのしみに

タグ:

posted at 20:23:31

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

11年5月16日

「『怪盗ロワイヤル』が流行った理由、面白い理由。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/136497

タグ:

posted at 22:09:31

i-saint @i_saint

11年5月16日

日本ではなかなかこういうゲームと他の産業との連携ができてなくて歯痒い。学校教育用途のゲームとかできればゲーム屋と学校双方に大きなメリットありそうに思うんだけども。 CEDEC 吉岡氏はそこを切り崩そうと取り組んでて応援している。bit.ly/fgrXM2

タグ:

posted at 23:13:49

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました