Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2011年06月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月04日(土)

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

11年6月4日

Tyler Cowen『創造的破壊』(浜野志保:訳、田中秀臣:監訳・解説)読了。これはいい文化経済学の入門書。自由市場が文化にもたらす影響を鋭く指摘している。懐古主義と宮台真司・東浩紀的エセ社会科学にまみれたオタク評論の言説の解毒剤として是非とも読むべき。

タグ:

posted at 00:00:38

Guido van Rossum @gvanrossum

11年6月4日

New blog post: The depth and breadth of Python -- goo.gl/pJ1eG

タグ:

posted at 03:14:15

羽生田 栄一 @HHany

11年6月4日

三浦雅士は本のタイトルで損をしている。『人生という作品』 ow.ly/5a070 という一見平凡な題名をみて、誰がこれほど根源的で本質を抉る、資本主義論、言語論、モダンアート論を展開していると思うだろうか。文学オタ現代思想オタに限定せず広く読まれるべき傑作評論。

タグ:

posted at 18:33:03

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました