Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2012年03月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月02日(金)

島本 @pannacottaso_v2

12年3月2日

貧乏だと教育環境が悪くて貧困の連鎖が起こるので教育は大事だと言うのは一理あるが、そんなもので勉強がトラウマで高校に行き直す気にもならない中卒の風俗嬢は救えないんだ。

タグ:

posted at 08:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年3月2日

斎藤誠が【若者が選挙に行かないから世代間格差が広がるし仕方ない】とか言ってたけどマジでアホすぎるなと最近思うんだよね。若者が選挙に行けば行くほどシバキ政治家が当選して格差広がりそうだわ。若者が選挙に行かない方が結果としてはマシなんではないだろうか。

タグ:

posted at 10:33:40

上田紀行 @UedaNoriyuki

12年3月2日

【開催通知】3月4日(日)東工大。橋爪大三郎+大澤真幸+高橋源一郎+大貫 隆「やっぱりふしぎなキリスト教」t.co/wSDqklfR

タグ:

posted at 10:43:56

島本 @pannacottaso_v2

12年3月2日

みんなが真面目に物事を考えるとキチガイが溢れて大変なことになるのはもう原発で嫌というほど味わいましたね。

タグ:

posted at 11:46:30

島本 @pannacottaso_v2

12年3月2日

なんでって、誰でもお手軽に生きてる意味を見出だせるイベントだからだよ

タグ:

posted at 14:21:56

島本 @pannacottaso_v2

12年3月2日

何が問題なの?ではなくて私にとって問題ないってことだろね。

タグ:

posted at 14:27:16

島本 @pannacottaso_v2

12年3月2日

経営コンサルタントのテンプレート

タグ:

posted at 14:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

12年3月2日

[承前]日本の戦後漫画界は、なまじ手塚治虫という「例外的天才」によってスタイルが形成されただけに、このことが見えにくくなっているが、そもそも作家が単独で絵もストーリーもこなすというのは、大変なことだ。マラソンや水泳の経験もない人が、いきなりトライアスロンを始めることに近いと思う。

タグ:

posted at 16:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました