Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2013年05月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月16日(木)

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

13年5月16日

"クラシックを聴くことは、決してお勉強じゃないし、格好つけることでもなければ、単なる癒やしでもない。はまってしまえば抜け出ることは難しい、怪しくも魅惑に満ちた世界だ":鈴木淳史『クラシック野獣主義』 www.hanmoto.com/jpokinkan/bd/9...

タグ:

posted at 12:42:40

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

13年5月16日

"クラシックは知の広大な世界への入り口だ。感覚だけで聴いても、クラシックの可能性の半分しかわからない" "未踏の世界への扉をひらく超知的クラシック評論":許光俊『クラシック知性主義』 www.hanmoto.com/jpokinkan/bd/9...

タグ:

posted at 12:42:45

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

13年5月16日

"明治末期から現在までの少女小説の物語構造を小説やジュニア文庫・コバルト文庫、マンガ、ラノベを素材に読み解いて、時代ごとに変わる〈少女像〉や少年/少女の分割線の変容をあぶり出す":久米依子『「少女小説」の生成』 www.hanmoto.com/jpokinkan/bd/9...

タグ:

posted at 12:44:07

Alpha @a_alpha_m

13年5月16日

ここも大事なのよね。「創作で承認欲求」ってのは、実はそれほど難しいことではないんだけど、その承認欲求のレベルが、競争での序列の向上によるもの、だと途端にハードル無茶苦茶上がるのよね。逆に言えば、ほどほどの承認で欲求が満たされるなら、そんなに問題にならない。

タグ:

posted at 20:07:18

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました