Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2013年07月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月31日(水)

Spica @CasseCool

13年7月31日

+浅田彰、柄谷行人 ただ内田樹についてはすごい事言ってそうな気配もなかった(日本辺境論は名著…とフォロー) RT @Keitaecon 内田樹も鷲田清一も岩井克人も,すごい事言ってる気がするだけで実際は全然すごくなかったのだと段々とわかってきた時の寂しさは筆舌に尽くしがたい.

タグ:

posted at 00:18:47

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年7月31日

選挙前の週刊ポストに載っていた「共産党劇薬論」。誰が書いたか知らないけれど、あれも秀逸な政治学の文章だった。読ませる中身だったね。本当は、ああいう記事こそが岩波の世界に載らないといけない。学閥バカが表面を撫でたアホ・リベラルの駄文ではなく。学閥とコネが世の中をおかしくしている。

タグ:

posted at 08:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蕩尽伝説 @devenir21

13年7月31日

なぜ哲学に限って、サルでも理解できる大衆的な啓蒙ばかり強いられるのか。ようは人生訓のたぐいを哲学と思い込んでいるのである。科学が難解で、経済が難解であるように、哲学もまたしばしば難解を極める。哲学だけがバカでも解る話をせねばならぬ道理はない。てか、そんな与太話は誰の役にも立たぬ。

タグ:

posted at 11:54:12

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年7月31日

「民主党の『リベラル詐欺』 - レッテルとアレルギーへの拘泥」をアップしました。p.tl/6VW5 p.tl/efQc

タグ:

posted at 17:26:21

渡邊芳之 @ynabe39

13年7月31日

子どものしつけを行動理論から解説する講演で「同じ方法が認知症のお年寄りにも使えるでしょうか」と質問されて「もちろんです,基本は犬やネコでも同じですから」と答えた瞬間に会場が凍りついた。私の言ったことが事実だとしても「曲解するほうが悪い」とは言えない。人前で話すとはそういうこと。

タグ:

posted at 19:20:37

八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

13年7月31日

 朗報なのか? 一応、これはフリードマンの主張していた負の所得税の理念であり、 #ベーシックインカム 近似策への一歩ではある。遅すぎるけど…年金不可能なんて何十年も前から(以下略)/社会保障負担、「能力別」に=報告書案を議論-国民会議 www.jiji.com/jc/zc?k=201307...

タグ: ベーシックインカム

posted at 20:01:06

島本 @pannacottaso_v2

13年7月31日

昨今の赤木智弘的な左派の正社員、労組叩きってフリードマンが昔からずっと言ってることをそのまま言ってるだけですし。

タグ:

posted at 20:15:58

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました