Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2014年03月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月22日(土)

人文書院 @jimbunshoin

14年3月22日

<お知らせ>「こころ」100年ぶりに連載 夏目漱石の代表作 4月20日スタート - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/ea8y

タグ:

posted at 08:14:48

中川右介 @NakagawaYusuke

14年3月22日

ところが、クラシックとなると、この演奏家(作曲家)のここがいいと力説して書くのがもてはやされることになる。学問に近いイメージのクラシック論のほうが、単に嗜好を語り合っているだけで、アイドル論のほうが社会学論にならざるをえない。

タグ:

posted at 09:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

14年3月22日

絵空事を描けない奴は、表現者の価値ねえよ。

タグ:

posted at 11:56:12

おりた @toronei

14年3月22日

現実はもっと厳しいなんて、作家先生やアーティスト様や芸人に教えてもらわなくたって、誰でもみんな知っています。

タグ:

posted at 11:56:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月22日

hamachanは理念派というか、彼の是とする理念に近づいた場合、弊害があっても是とすることが多いという印象。ユーロ的な有期雇用のあり方を彼が肯定するのは理解可能だが、日本の非正規はそもそも「身分」だからたぶん欧州のようにはならない。

タグ:

posted at 12:43:46

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました