Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2014年03月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月31日(月)

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月31日

まったく同じ問題を、さっきは「社会的性奴隷化」と敢えて呼んだ。
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 00:12:10

宇野ゆうか @YuhkaUno

14年3月31日

自称弱者男性のミソジニーというのは、ある種の依存対象というか、麻薬のようなものなんじゃないかと思う。それに依存してしまって、自分が向き合うべき本当の問題に目を向けられない。ホモソ社会に抑圧されながら、ホモソ社会から与えられる阿片を摂取して中毒になっている感じ。

タグ:

posted at 00:16:17

水野良樹(HIROBA / いきものがか @mizunoyoshiki

14年3月31日

いきものがかりの新曲「涙がきえるなら」がTBS 系列『NEWS23』エンディングテーマとなりました。作曲は吉岡聖恵・水野良樹、作詞は吉岡聖恵・山下穂尊という共作作品で、1楽曲に3人全てが関わるのは、今回が初めてです。編曲は亀田誠治さん。ぜひ、お聴きください。

タグ:

posted at 08:29:38

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

14年3月31日

仏滞在中にCollege de FranceでYves Gingrasの講義を聞いたのだが、ランキング指標の難しさについて「外国人教員が1%なら確かに閉鎖的な感じがするが、90%だと単にその学校は外国に植民地化されているという話になる」という話が印象に残ってる

タグ:

posted at 09:06:52

中島 智 @nakashima001

14年3月31日

「近代の数学者にとっては、線形代数こそが基本であり、連続でありながらいたるところで微分不可能な関数は、例外的存在として扱われた。しかし自然界では線形代数の方が例外的存在であり、大半は、フラクタルなのである」永井俊哉
bit.ly/1gGARUC

タグ:

posted at 16:15:34

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月31日

サイコパスとはどのようなものか、また社会的地位の高い人に珍しくないという認識が広まるのは良いこと。

タグ:

posted at 17:22:48

商タイム @oidemise

14年3月31日

周防大島商タイム : 周防大島「五条の千本桜」2014 blog.livedoor.jp/oidemise/archi...

タグ:

posted at 18:23:19

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました