Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2014年06月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月08日(日)

週刊読書人 @Dokushojin_Club

14年6月8日

【週刊読書人5/23日号】ジャック・ランシエール独占インタビュー(聞き手=松葉祥一)「デリダ没後10周年、極右が台頭する世界で」~日本とフランスの現状分析が圧巻! 反響続々。神保町・廣文館、高田馬場・芳林堂ほか、本日全国発売。 jump.cx/8FlLZ

タグ:

posted at 10:14:35

anna magdalena @anna_magdalena_

14年6月8日

正規雇用のいわゆる「中間層~下層」と非正規雇用をいがみ合わせて、結果的に経営サイドに好ましい状況を作り出すという使い古された(かつ姑息な)手法をいまさら堂々と披露する竹中平蔵というひとは、あらためて苦手な部類に入るなぁと思います。

タグ:

posted at 13:40:18

内藤朝雄 @naitoasao

14年6月8日

@rundogrun5 @RyoUchida_RIRIS 私が学校教員を敵視しているとか、大誤解もはなはだしい。負担免除をしてあげなければ。あまりにもひどい労働条件だ。学校を市民社会化すれば、教員も幸せ。生徒も幸せ。保護者も地域も正気にもどる。全体主義の好きな人だけが泣く。

タグ:

posted at 13:40:21

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月8日

「マルクスの思想をポップ化しようと思った」 『構造と力』刊行30周年 REALKYOTO realkyoto.jp/blog/kozotochi... ポストモダンはマルクスを相対化する役割を果たしたのだと思ってたけど、浅田彰は『構造と力』で、むしろマルクスの復権を狙っていた?

タグ:

posted at 20:53:36

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました