Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2014年12月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月11日(木)

これはニホンザリガニ @winecology

14年12月11日

@dorasuky @nhk_kurogen コピペの弊害、大量の情報の取捨選択の問題、情報を取り入れてそれを消化吸収し如何に自分の意見を作り上げるか、そう言う問題が全然整理されていませんでした。そして立花隆氏は違うけど、レポーターは紙の読書至上主義でしたね。とにかく分析が浅すぎ

タグ:

posted at 00:10:58

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

14年12月11日

@stk_hgkss 真に面白いのはラスト10分の立花隆氏と国谷アナの攻防や!

タグ:

posted at 00:29:32

森田 真生 @orionis23

14年12月11日

10月に僕は「計算の歴史」を訪ねて、ヨーロッパ3週間の旅に出かけてきました。イタリア、ドイツ、フランス、イギリスと、ヨーロッパ大陸を縦断しながら、計算という行為が辿ってきた歴史と、それを駆動してきた人間の情熱の正体を求めて、数多くの場や研究者のもとを訪ねました。

タグ:

posted at 12:03:39

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました