Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2015年10月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月04日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴田英里 @erishibata

15年10月4日

私は、多様性を認めるっていうのは、自分が最も嫌いなものの存在も認めるってことだと思っている。

タグ:

posted at 02:22:46

finalvent @finalvent

15年10月4日

「大人の趣味」で、思うんだが、「本来」、大人の趣味であれば、他者の、特に多数の他者の承認というのは不要。

タグ:

posted at 09:58:20

finalvent @finalvent

15年10月4日

クラッシック音楽は学問に近いんで、いろんな人がいろいろ言っても、へえと思って、学問的なアプローチに戻れる気安さはある。ジャズは、そういう部分が自分には感じられないんで逆にはかた苦しい。

タグ:

posted at 10:19:39

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

引越し会社で昔バイトしたことあるけど、新入りを潰すことで自分のポジションを守るという行為が常態化しており、それを「あの人はどS」などと呼称していたのをアリさんの件で思い出した。

タグ:

posted at 11:11:28

島本 @pannacottaso_v2

15年10月4日

SとかMとか呼称することでマジな生存競争を「プレイ」みたいにソフトなものと捉えようとするのは多分それも生存政略。

タグ:

posted at 11:12:31

柴田英里 @erishibata

15年10月4日

話を整理すると。
柴「恋愛工学に救われる場合もあるのでは?」
勝「他人を傷つけてまで救われるのは良くない」
柴田は恋愛工学で女性を傷つけて救済されるとは言っていないのに勝部さんは恋愛工学は必ず女性を傷つけると断定している。ここでまず話がすれ違っている。 @KTB_genki

タグ:

posted at 19:13:58

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました