Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2016年02月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月06日(土)

柴田英里 @erishibata

16年2月6日

フェミニストであることとは - まとめ togetter.com/li/933422
率直に思ったのは、フェミニストの皆様のつらみを表す悪口スキルがものすごく低いということ。上司や先輩のつまんない悪口ほど後輩が聞いてしんどいものはない。(注:喧嘩売ってる訳ではありません)

タグ:

posted at 02:37:09

saebou @Cristoforou

16年2月6日

まあ、映画好きが集まると本来すごくウザくなるというのは私が身をもって知っていることなので、田嶋陽子と小堺一機が細かく映画にツッコミを入れているだけでウザい!という人はいるでしょうけどね。

タグ:

posted at 11:22:21

えんてん @on_enten

16年2月6日

虐待をめぐる様々に限らず、例えば人をアスペって勝手に認定してきたり、そういうのに共通しているのは、ろくに知らないで(知ろうともしないで)断片的に聞きかじったり読みかじったことをつぎはぎして、郵便ゲームのあげくに偏見までくっつけて知ったかぶっていい気になってるだけ、という。

タグ:

posted at 18:24:11

saebou @Cristoforou

16年2月6日

なんでも楽しいほうがいいにきまってますが、フェミニズムで楽しいこと至上主義になると、そこそこお金や教育があり、少数民族でない女性中心になりやすいと思うんだよね。楽しいフェミニズムはいいが、つらいことからくるフェミニズムを下に見たり、排斥すべきではない。

タグ:

posted at 18:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Tanaka @tanakh

16年2月6日

Emacsはいいぞ(白目)

タグ:

posted at 19:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なないお @Nanaio627

16年2月6日

「苦しいことが役に立つ」としか思えない人は、自分が苦しいけどがんばってきたことを肯定したいんだよね。そのために楽しみながら学ぶ人を否定する。

タグ:

posted at 19:31:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴田英里 @erishibata

16年2月6日

なんだろう、お互いの「欲望」という言葉の認識が、180度違う気がする……。twitter.com/francesco3/sta...

タグ:

posted at 19:41:18

柴田英里 @erishibata

16年2月6日

仰るとおりです。ただ、多くのフェミニズムアート批評家が彼女を無視したこともまた事実。2月19日のイベントでは、そのあたりの開腹手術をしようと思っています。@tamako_han

タグ:

posted at 19:53:49

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年2月6日

ICOTがIoTになっただけ twitter.com/ichiro_satoh/s...

タグ:

posted at 20:15:02

柴田英里 @erishibata

16年2月6日

我ながら、この発言が燃えるのは予想外だった。
そして、1の言葉を10通りくらいに解釈してその解釈に基づくパンチを打ってくる感じがした。尊いなあ。twitter.com/erishibata/sta...

タグ:

posted at 21:10:12

鯵坂もっちょ @motcho_tw

16年2月6日

k_1(x)=のところに好きな関数(数列)を入れて遊べるフーリエ級数視覚化マシーンを作りました
www.desmos.com/calculator/hom... pic.twitter.com/vHrQ32FdWw

タグ:

posted at 22:34:54

柴田英里 @erishibata

16年2月6日

「田嶋陽子(恐い・怒っている・人の話を聞かない)」という表現は、容姿で人をディスることではなく、テレビで拡散された彼女のイメージについての言及ですよ。
twitter.com/Cristoforou/st...
twitter.com/Cristoforou/st...

タグ:

posted at 23:01:52

柴田英里 @erishibata

16年2月6日

この指摘は正しい。だけど、時代は流れるのです。今の若い子は、昔より抑圧が少ないことが多いから、その前提は忘れられ、「テレビでの田嶋陽子」の消費のされ方こそ「フェミニズム」と勘違いしていることすらある。だからこそ広く心地よい玄関が必要。twitter.com/YuhkaUno/statu...

タグ:

posted at 23:45:26

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました