Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2021年08月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年08月09日(月)

ramonbook @ramonbookprj

21年8月9日

小田急線事件の加害者が自称「ナンパ師」という報道を見て『プンクトゥム:乱反射のフェミニズム』の選書で紹介した草柳千早著『〈脱・恋愛〉論ー「純愛」「モテ」を超えて』を思い出した。恋愛は究極の承認欲求だから、恋愛至上主義は承認欲求を煽る新自由主義と相性がいい。www.heibonsha.co.jp/book/b163558.h...

タグ:

posted at 09:42:03

白洲次郎 @23035363f

21年8月9日

@IiyamaAkari オリンピックに集る電通やパソナ叩くのかと思ったら、脱成長って。内容は失敗を資本政策に擦り付けてます。成長を押さえた所で何だかの捻れは出ますけど。成長や進歩とは失敗の原因を解明して修正し進む事何てガキでも解る。何で脱成長が良策なのか分からん。黄色メット被ったトトロですか?

タグ:

posted at 19:50:21

澁谷知美✨新刊『どうして男はそうなんだろ @shibuya1972

21年8月9日

西井開さんの『「非モテ」からはじめる男性学』すばらしすぎて一気読み。男同士の過酷な関係が女への執着と、期待どおりに女が動かないとキレるマインドを生むことがわかる。文科省は買い上げて全国の若年男子に配るべき。男性間の「ふつう」が暴力に満ちていることを若者に教えよ pic.twitter.com/uF6SwxGZL3

タグ:

posted at 21:26:52

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました