Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2022年08月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年08月30日(火)

とりすーぷ @toRisouP

22年8月30日

「日本は根回しや地盤固めをガチガチにやるから足が遅い。一方海外はさっさとリリースして走りながら問題を修正するから素晴らしい。」みたいな主張たまに見るけど、日本で「さっさとリリースして後から問題修正」をやろうとすると出だしでこうなるんだなって...事例を見れた気分。

タグ:

posted at 00:48:26

冠木結心 @kco_kaburagi

22年8月30日

昨日のクロ現で、梶栗氏が「トップが同じ人物でも、各団体は別々の組織だ」と主張しましたが、無理があります。統一教会の信者は各団体の行事に参加したり、世界日報を配達したり、駒として使われてきました。統一教会からの金の流れも認めました。どう見ても同じ組織です。
www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7...

タグ:

posted at 07:11:04

ひろゆき @hirox246

22年8月30日

アメリカもフランスも自国民より、外国人の方が学費が高いです。
大学のレベルが高いから、外国人が高い金を払ってでも来たがるのです。

こういう頭の悪い人が、間違った政策を信じてるのですね。

参考になりますー。 twitter.com/hoshikarasu/st...

タグ:

posted at 08:37:07

藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

22年8月30日

電子書籍も音楽配信も、KindleやiTunesが生まれた時すでに日本では著作権を適切に扱う商用サービスがありました。
技術がなく、マーケティングが下手で、投資家に響く言葉を生み出せなかったテック産業が入り込む余地がなかったことを著作権に萎縮して、と言うのは適切ではありません。 twitter.com/fladdict/statu...

タグ:

posted at 09:18:51

フィフィ @FIFI_Egypt

22年8月30日

外国人留学生の受け入れを大幅に受け入れるだけじゃないよ、外国人技能実習生受け入れ拡大の方針も発表されてる。これも利権案件。留学生の多くもバイトしてるけど、例えばアメリカは留学生のバイトは基本禁止、優秀な学生にだけ奨学金を出します。安い労働に頼るだけじゃ日本の賃金は上がらないよ。

タグ:

posted at 10:14:26

キール @kir_imperial

22年8月30日

なんであんな「mimic」への拒否反応が出るかっていったら、AI翻訳は海外の本を勝手にAI翻訳して出版したり、自分が書いた物だと偽る人間はほぼいないが、イラスト界隈にはAI云々以前から結構な数存在する事と、無断転載や海賊版、違法アップロードが多過ぎて利用者の善性を信じられない事よな。

タグ:

posted at 16:29:52

フィフィ @FIFI_Egypt

22年8月30日

⬜️岸田首相「留学生30万人よりもっと増やせ」計画をフィフィが徹底批判…ひろゆきも「日本政府らしい」と賛同
news.yahoo.co.jp/articles/9809b...

他人事、無関心でポカーンとしてるうちに、色んな政策が次々となんの議論もされないまま通っちゃうんですよ。政府にとっては有難い国民でしょうね。

タグ:

posted at 20:18:23

フィフィ @FIFI_Egypt

22年8月30日

ちなみに”外国人留学生を大量に受け入れましょう”という件について、あれ岸田総理ばかりを批判している人達がいますが、日本は独裁政権ではないですからね、岸田総理がひとりで決定してるわけではないです。「留学生30万人計画」は福田政権、安倍政権で労働者不足に利用する為に掲げられた政策ですよ。

タグ:

posted at 20:23:44

ono hiroshi @hiroshimilano

22年8月30日

正直、今に日本はこういう見栄張ってる場合じゃなく、10年後20年後2日本が上向きになるように国内の若い日本人に投資をするべきで、日本が外国を助ける段階はもう終わってると思う。

TICAD 岸田首相 アフリカに300億ドル規模の資金投入方針表明 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 20:50:24

まこりん @wagamamakorin

22年8月30日

私は明菜ファン歴長いアタオカなファンなので、そりゃどかどか新曲出してツアーしてくれたりするのが一番嬉しいっちゃそうなんだけれども、本人の体調次第ではそこまで望んでなくって、例えばボイスレター的なものとか、あるいは趣味の写真を時々紹介するとか、その程度でもいいのよね。

タグ:

posted at 22:23:13

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました