Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2023年03月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年03月06日(月)

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

23年3月6日

大豆もいつの間にか計算方法変わってアミノ酸スコア100になってたし、根粒菌と共生して空気中の窒素固定してたんぱく質作る大豆がそもそもチート過ぎるので、多少環境ヤバいことになっても豆と貝育てれば日本人は比較的サバイブしやすそうな食文化な気がする(逆に欧米は畜肉に依存し過ぎとも言う)。

タグ:

posted at 00:18:57

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年3月6日

3月6日は、思想家・ボードリヤールの命日。
「消費社会の現実の、あるいは架空の豊かさのなかで、時間という概念は一種の特権的地位を占めている。このきわめて特殊な財に対する需要は、それ以外のあらゆる財に対する需要に匹敵するほど大きなものだ。」(『消費社会の神話と構造 新装版』P260) pic.twitter.com/SaSgxFJpi9

タグ:

posted at 06:46:51

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

23年3月6日

未だに意味が分からないんだよね、これ。

(自分が提出した法案の中身を理解できていないとしか思えない発言で) pic.twitter.com/Qhd9LFSdbi

タグ:

posted at 11:55:13

島田裕巳@新刊『帝国と宗教』講談社現代新 @hiromishimada

23年3月6日

世襲自体が悪いことではない。歌舞伎界における世襲は意味がある。それも子供のころから稽古するからだ。政治家の場合、その稽古にあたる部分が、それぞれの家でなされていないのではないか。

タグ:

posted at 13:51:18

大島薫 @OshimaKaoru

23年3月6日

AV女優の多くが「AV発売イベントのギャラは無料」と言われていることを知っているだろうか? 「リリースイベントはギャラと込みなんです」だとか、「AV業界も大変なんで協力してください」とか色々言われるが、メーカーとプロダクションにはキッチリお金が出ていて、ちゃんとした事務所からは pic.twitter.com/VN1aIUis61

タグ:

posted at 20:09:35

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カル @kurageru

23年3月6日

階級問題が争点にならず、オタクとミソジニーが前面に出てくる社会。

タグ:

posted at 22:54:26

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました