Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月08日(水)

シュガーフィールズ @thesugarfields

12年8月8日

【録音メモ】学校で音階の言語化である「ドレミファソラシド」は習うけど、リズムの言語化の基本である「ワイエンダツイエンダ・・」ってカウント方法を習わないのは不思議。t.co/6WuINyTn

タグ:

posted at 12:31:46

2012年08月26日(日)

笠井潔 @kiyoshikasai

12年8月26日

そうした発展史観を否定するものとして、デリダやフーコーの仕事があったにもかかわらず。いいたいことは簡単だ、フランスの20世紀思想は、実存主義も構造主義もボスト構造主義も、行動的ニヒリズムのまわりを回転していた。そして、それに決着をつけることができないまま、みんな死んでしまった。

タグ:

posted at 09:21:56

2012年08月27日(月)

植田真理子 @marikobabel

12年8月27日

キリスト教入門 (扶桑社新書) 島田 裕巳 t.co/uy1VUsFd さあ、どんな本にしあがったのか興味津々ね。でも、私たちは新書一冊作る経験を今年しつつあるわけで、これがいかに大変かがわかったんだけど、さすがは大先生、するりと本ができちゃう。

タグ:

posted at 11:55:39

萩市観光課公式ツイッター @hagikankou

12年8月27日

8月30日(木)午後8時からNHK BSプレミアムの『BS歴史館』で「吉田松陰〜松下村塾は幕末の白熱教室だった!?」が放送されます。是非ご覧ください。

タグ:

posted at 17:34:10

2012年08月28日(火)

ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

12年8月28日

最近の「鳥人間コンテスト」や「高専ロボコン」を見てると、人文的な「感動」の演出ばかりで、科学や工学の「知恵や発想を駆使して課題を乗り越える面白さ」を伝えようとする意図をまるで感じない。いわゆる「理科離れ」の元凶のひとつはこの辺りにあるのかもね。

タグ:

posted at 02:09:04

2012年08月29日(水)

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月29日

しかし本当に山形浩生さんには感謝だよね。たいがいリフレ派が直面するであろういろんな問題については彼が基本的な本を訳してくれてる。徴兵制をいまの日本に導入したらどうなるかは、山形訳ポースト著『戦争の経済学』が必読。

タグ:

posted at 09:29:44

«< 前のページ12のページ >»
@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました