Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月16日(木)

Alpha @a_alpha_m

13年5月16日

ここも大事なのよね。「創作で承認欲求」ってのは、実はそれほど難しいことではないんだけど、その承認欲求のレベルが、競争での序列の向上によるもの、だと途端にハードル無茶苦茶上がるのよね。逆に言えば、ほどほどの承認で欲求が満たされるなら、そんなに問題にならない。

タグ:

posted at 20:07:18

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

13年5月16日

"明治末期から現在までの少女小説の物語構造を小説やジュニア文庫・コバルト文庫、マンガ、ラノベを素材に読み解いて、時代ごとに変わる〈少女像〉や少年/少女の分割線の変容をあぶり出す":久米依子『「少女小説」の生成』 www.hanmoto.com/jpokinkan/bd/9...

タグ:

posted at 12:44:07

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

13年5月16日

"クラシックは知の広大な世界への入り口だ。感覚だけで聴いても、クラシックの可能性の半分しかわからない" "未踏の世界への扉をひらく超知的クラシック評論":許光俊『クラシック知性主義』 www.hanmoto.com/jpokinkan/bd/9...

タグ:

posted at 12:42:45

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

13年5月16日

"クラシックを聴くことは、決してお勉強じゃないし、格好つけることでもなければ、単なる癒やしでもない。はまってしまえば抜け出ることは難しい、怪しくも魅惑に満ちた世界だ":鈴木淳史『クラシック野獣主義』 www.hanmoto.com/jpokinkan/bd/9...

タグ:

posted at 12:42:40

2013年05月15日(水)

内藤朝雄 @naitoasao

13年5月15日

【ここに一つ誤算があるとすれば、利口向けの商品よりも、バカ向けの商品の方がつくるのが難しいということだ。これは、中高の教員なら誰でも知っていることだ。上位校の授業は楽で、底辺校の授業はむずかしい。東浩紀がバラエティ番組で芸をするのは資質的に無理だと思う】@naitoasao

タグ:

posted at 03:34:37

2013年05月14日(火)

cutsea110 @cutsea110

13年5月14日

見解を述べてるだけだから問題ないってのも違う気がするけど、ヒステリックに飛躍しまくってる人は冷静に橋下の書いてることもマスコミ伝えじゃなくアカウントから直で読めばいいのに。
批判の余地がないとは言わないけど的外れな批判はどうもなぁ。

タグ:

posted at 17:38:29

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年5月14日

「貧困から意に反して風俗業で働いている女性が多いと言うのであればそもそも風俗業自体を禁止にしなければならない」(橋下市長)という謎理屈。管理売春の問題と、生活苦ゆえの消極的選択の問題をわざと混同させているのかしら。歴史観や女性観、風俗観から貧困観まで、追記ツイートの追撃がすごい。

タグ:

posted at 16:44:47

小田嶋隆 @tako_ashi

13年5月14日

偽善を指摘することで拍手がもらえるのは、お仲間が集まってるカフェの中だけの話だよ。オレたちが囲んでいる共通の卓袱台の脚の少なくとも一本は偽善含みの善意でできているわけで、それ無しに市民社会は成立できないんだから。

タグ:

posted at 12:00:54

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月14日

僕の方のパソコンをのぞけばわかるがw 毎日、政策の区別もつかないで、ただ経済を論じた気になっている匿名のバカが、たくさんコメントをくれてるのがわかる。本当に無知をわきまえず、自制心ゼロの赤ちゃんたちでいっぱいだ。毎日僕はあめだまくばってるようなもの。本当におむつぐらいちゃんとはけ

タグ:

posted at 11:51:17

えすえすマフラー作戰 @ssmufler

13年5月14日

たくさんの真面目な人達が難しいことをあれこれ考えて積み重ねてきた物事について、「細けぇことはいいんだよ!」と卓袱台返しをすることを、「問題の本質を鋭く指摘」と表現するのはやめないか。

タグ:

posted at 10:46:28

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年5月14日

@sunafukin99 医師とかの専門職も同じですよ。(笑)実力を見極めないとだめですな。

タグ:

posted at 09:01:32

2013年05月13日(月)

森岡正博 @Sukuitohananika

13年5月13日

何が危機的かって、性風俗やポルノはなくならないと言うツイートのIDにああいう写真を載せてる点。

タグ:

posted at 19:17:03

shell @simpmis

13年5月13日

「安井かずみがいた時代」。 : 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 ow.ly/kXaiD #ta960

タグ: ta960

posted at 06:39:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年05月12日(日)

リリー @lily_teng

13年5月12日

本日台北アリーナで開かれた「鄧麗君 追夢何日君再來紀念演唱會」の会場風景です。 #テレサ・テン pic.twitter.com/apzhBdHdBc

タグ: テレサ

posted at 21:14:29

森岡正博 @Sukuitohananika

13年5月12日

日曜美術館のディレクターさん、わしもいちどゲストで、ルソー、デュシャンとか語ってみたいな。

タグ:

posted at 20:58:55

森岡正博 @Sukuitohananika

13年5月12日

日曜美術館のベーコン特集、なかなか良かった。感動したよ。大江健三郎のコメントも予想外に良かった。対談はダメだった。ベーコンはやっぱりピカソの子で、ピカソが行けなかった美まで行った。すばらしい。

タグ:

posted at 20:50:15

桂木圭 @umeten

13年5月12日

“特集ワイド:息苦しさ漂う社会の「空気」 辺見庸さんに聞く- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/QojBCE

タグ:

posted at 20:36:27

森岡正博 @Sukuitohananika

13年5月12日

母の日は、母に対する愛情と同時に母に対する憎悪もまた偽りなく噛みしめることのできる日であってほしい。(憎悪のほうは現実の母親には言わなくていいが)。

タグ:

posted at 18:53:35

2013年05月11日(土)

shougun @nruueno

13年5月11日

今日は南こうせつのグリーンパラダイスコンサートでした。
ミラクルひかるや石川ひとみ、BEGIN、火野正平がゲストで来たけど、迷惑な安倍首相も来てつばさをくださいを歌っていったよ。まあ、安倍首相は迷惑なゲストだったなあ。

タグ:

posted at 22:21:08

あずま鑑 @HQVJF9

13年5月11日

南こうせつのコンサートに行ったらゲストがカオス過ぎた。石川ひとみ→火野正平→安倍晋三総理→BEGIN……安倍晋三ってwwwしかも、あの素晴らしい愛をもう一度を熱唱。いやあ、シークレット過ぎて笑った。

タグ:

posted at 21:32:12

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年5月11日

小田和正でも、岡林信康でも、さだまさしでも、谷村新司でも、なかにし礼でも、誰でもいいから、老骨に鞭打ち、己の才能を賭けて、東日本大震災のモニュメンタルな作品にチャレンジするべきだった。サクセスした結晶を国民の前に示して欲しかった。それができない。官僚(#nhk)がやっている。

タグ:

posted at 16:26:44

ラッキー兄妹マウンテンマウスまぁしぃ @marsy19820317

13年5月11日

【拡散希望】
やまぐちフラワーランドマウンテンマウスライブ
11時30分マウマウ
13時30分太田ふみ&如庵
14時00分マウマウ

新曲も発表するので是非とも起こし下さい☆☆

タグ:

posted at 09:00:49

2013年05月10日(金)

阿久悠bot @aku_yu_bot

13年5月10日

これはまさに河島英五そのものをイメージして書いた。(「ろまんちすと」について)-『歌謡曲の時代』(2004)

タグ:

posted at 23:56:43

八重代かりす@「形見の衣」発売中。 @yaesiro

13年5月10日

 なお、某内田先生のような、若者の貧困問題の時は拝金主義と切り捨てたくせに、大学削減政策や公務員の賃金引き下げの時は財界人の陰謀と言うのは、ナショナリズムでもグローバリズムでもなくエゴイズムである。挙句「若者は対費用効率を考えるな」とくれば、もはや身勝手すぎてついて行けない。

タグ:

posted at 20:15:52

Spica @CasseCool

13年5月10日

自民党はやることやることちょっとずつ少子化促進に向かうよね。これは高収入子沢山家庭いじめ ~ 無償化 年収900万円軸に制限で調整へ bit.ly/148L0ka

タグ:

posted at 14:55:09

近代科学社 @kindaikagakusha

13年5月10日

「あたらしい数理最適化-Python言語とGurobiで解く-」出版記念セミナー
kke.smartseminar.jp/public/seminar...
5/17(金)午後、(株)構造計画研究所(最寄駅:丸ノ内線新中野)にて開催。セミナー参加費は無料です。

タグ:

posted at 10:31:59

みちばな @mswar777

13年5月10日

ジブリが映画で職業声優使わないのは、声優特有の演技にありがちな、形式化されたいかにもな作り物感…嫌っての事らしいけど、だとしても素人をメイン級に起用する…って流れには、その理屈はおかしい…としか言いようが。。。

タグ:

posted at 10:06:19

植田真理子 @marikobabel

13年5月10日

とまあこんなふうに年金支給開始年齢引き上げ措置に男女差があるんだが、性別を変更するケースを考えてないため、日本年金機構は性同一性障害者にはそれとわかる年金番号をふった、これが差別につながるって話なわけね。

タグ:

posted at 04:08:35

2013年05月09日(木)

尾崎隆大 @TakaoOzaki

13年5月9日

事典であるWikipediaには限界がある。Prologの場合、凡そ半分はひたすら単一化に焦点を置いて学習がなされるべきだと思うが、そのような事を記述したり、学習者に指示することは、事典という特性上難しい。「Prologなんて単一化しかないのですよ」くらいまで本来は書きたい。

タグ:

posted at 18:49:01

Hemmi Tatsuo @camomille0206

13年5月9日

ジャン=マルク・レヴィ=ルブロン講演会「芸術と科学の邂逅」 Can Art and Science Meet ? 日時:5月24日(金) 18:00~20:00
会場:新潟大学五十嵐地区総合教育研究棟D301
plus.google.com/u/0/1107386876...

タグ:

posted at 17:57:01

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

13年5月9日

推理小説というのが亜インテリ的なのは、すべての行動に意味があることになっているから。

タグ:

posted at 01:43:50

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました