Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年07月29日(水)

王谷晶 @tori7810

15年7月29日

『また、実習生の多くが「アンケートへの協力が受け入れ先に知られれば報復されかねない」と回答を断ってきたという。』って…凄まじいな。ひどい。 www.sankei.com/west/news/1507...

タグ:

posted at 13:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木下秀明 @khideaki

15年7月29日

「しつけはすべてハラスメントである」という安冨歩さんの指摘に深く共感するのも、「しつけ」が子供という他者を、自分の思い通りにコントロールするための「教育と言う病」だからではないか。教育に主体性を取り戻し、他者コントロールを排除しなければならない。そうでなければ子供が不幸になる。

タグ:

posted at 23:38:11

木下秀明 @khideaki

15年7月29日

板倉聖宣さんは「いじめは正義から生まれる」と指摘した。正義を信じる人間はそれを他者に押しつけても反省できない。正義とは時と条件によって変わるものであるのに、他者がどう感じるか・考えるかを配慮せずに押しつける。そしてそれを拒否する人間を憎み、それが「いじめ」に繋がる。

タグ:

posted at 23:40:31

木下秀明 @khideaki

15年7月29日

@khideaki 子供にとって学校が生活のすべてになってしまうのは、学校の有害環境としての側面だ。学校は生活の一部にならなければならない。学校だけが大事なのではない。もっと大事なものはいくらでもある。「たかが学校」という程度の気持ちになれるような改革が必要だ。

タグ:

posted at 23:59:37

2015年07月30日(木)

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年7月30日

このインタビューはゆうきまさみ先生による80年代ゆとり文化論だけでなく、押井守のパトレイバー観との距離感も分かって秀逸

日本の会社には「遊び」がない–パトレイバー作者・ゆうきまさみ氏が語る組織論 | HRナビ by リクルート hrnabi.com/2015/07/30/8834/

タグ:

posted at 13:37:31

2015年07月31日(金)

サイゾー @cyzo

15年7月31日

セーラーヴィーナスとヴァージニア・ウルフ、『自分だけの部屋』で「ミーム(文化的遺伝子)」を残すこと【messy】 mess-y.com/archives/21587

タグ:

posted at 16:15:03

«< 前のページ123のページ >»
@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました