Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2011年05月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月27日(金)

ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan

11年5月27日

タモリさん八嶋さん高橋さん、こんにちは。ふと思ったのですが、北アフリカにアラブ・マグレブ連合に加盟する共和制国家をつくったら、欧米諸国とどのような摩擦を引き起こすのでしょうか。これってリビアになりませんか? よろしくお願いします。

タグ:

posted at 18:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すんごい隠語ギュンター @mmdopeonwax

11年5月27日

@amiyoshida 椹木野衣さんは現代美術「的なもの」と戦ってるし、大友さんは即興「的なもの」と戦っていますね。そういった「出自を疑う」姿勢は凄く信用できます。無自覚に突破しちゃってる人もいますがw 榎本さんはずっと好きなんですが、最近は凄くテクニカルになっていますねー

タグ:

posted at 13:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひのえ @hinoe_t

11年5月27日

難しすぎるというお叱りを頂いたので簡単に言い直す。すぐ国際交流とか言い出しちゃう意識の高い学生は日々の生活は充実するけど、自分こそが模範でみんな自分の様になるべきってなりやすいよね!でも反対に内向的で自分の世界を大事にするキモオタだとそれはそれで世界との繋がりが感じられないよね!

タグ:

posted at 00:18:00

ひのえ @hinoe_t

11年5月27日

ロマン主義的情緒に基づく体験の一回性と近世認識論哲学固有の体系性における世界の普遍性を両立させるためにフィヒテは実在根拠と観念根拠の同一性に言及し、シェリングはより進んで自我と世界の根源的同一性を主張したのだろうけど成功したかは不明。

タグ:

posted at 00:09:30

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました