Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2011年08月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月06日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahiro ISHIDA @takahiro_isd

11年8月6日

菊地氏のPODCASTでビリーホリデイの人生が半端ないと聞いて、Wikipediaで読んでいたが頭痛いなう

タグ:

posted at 09:17:41

せき @my_yours

11年8月6日

つれづれ。かつての恋人への未練は、生者による死者への係わりに等しい。義務は行使されえない。死者はもういないから。けれど内面と言葉との埋めがたい溝を埋めよ、という要請は依然として残る。届くあてもない言葉をうみつづけること、これが喪の作業になる。

タグ:

posted at 06:50:13

せき @my_yours

11年8月6日

つれづれ。そもそも他人の存在とは私にとって暴力的なものだが、その暴力性の根源は「相手が何を考えているのか理解出来ない」ところにある。だから共同存在としてのひとはコミュニケーションによる自己開示を他者に対して義務付けられる。

タグ:

posted at 06:38:53

せき @my_yours

11年8月6日

つれづれ。ひとが別れてからもかつての恋人に対して未練を抱くのは、その恋人と別れる理由を自分に対して充分に説明できていないから。というより愛していたはずの恋人と別れてしまうのは、その恋人に対して(とりわけ一緒にいる理由を)説明できなくなってしまったから。

タグ:

posted at 06:33:48

太宰治bot @osamu_dazai

11年8月6日

ぽかんと花を眺めながら、 人間も、本当によいところがある、と思つた。 花の美しさを見つけたのは人間だし、 花を愛するのも人間だもの。

タグ:

posted at 02:00:49

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました