Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2012年02月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月05日(日)

なほ @tricotorimidas

12年2月5日

編み物や歌のように、ありふれていて、誰にでも触れられるものでありながら、しかしあるとき、たまたまそれによって人が救われ、深いところでつながれるものを私は愛する。

タグ:

posted at 23:33:03

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

12年2月5日

対話を伴う鑑賞法を美術館が採用することで、絵と一対一で向き合って内面で対話するという鑑賞態度が相対化され、そのことによって作品のintrinsicな芸術的価値が創造される(そしてそれによってミュージアム・リテラシーの意味も変わる)、というような論陣を張ってみたけど、

タグ:

posted at 19:30:35

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

12年2月5日

基調講演はジョン・ホールデンさん。芸術鑑賞の価値をintrinsic value, instrumental value, institutional value に分けて整理していたのは、P4Cの効果測定に関する予稿を抱えている身には啓発的だった。

タグ:

posted at 19:18:58

おち @kamedango

12年2月5日

2d6と3d6の期待値を述べよ。ただしダイスの女神を信じている者に限り、女神の気まぐれを理論値に掛け合わせてもよい。(回答時間5秒)

タグ:

posted at 02:21:28

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました