Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2012年02月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月27日(月)

ハカセ @aya_tricot

12年2月27日

(弟子による注)belongingは、属性とか同一性という意味ではなく、Jのクラスのなかでよく聞く"I miss this class."とか"I'm happy to come back this class."とかの発言の中に現れているものであろう。

タグ:

posted at 15:53:48

ハカセ @aya_tricot

12年2月27日

アカデミー賞の合間でJのお言葉(3)Community doesn't mean a membership or a collectiveness, it means ( a sense of ) belonging.

タグ:

posted at 15:50:16

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年2月27日

物理的な 個人 の輪郭を、強く描かざるを得なかった人たちや  自我の境界線をうまくひけなかった人たちや。 ごはんを食べ過ぎた人たちや 石をきゅっきゅと磨き続ける人たちや 

タグ:

posted at 13:10:30

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年2月27日

わからない がゆえに 想像できる。尋ねることが出来る。という やさしさ。もしくは圧力。 鍋。

タグ:

posted at 07:11:44

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年2月27日

土+空気+光+水+種=野菜=私  私=土+空気+光+水+種

タグ:

posted at 06:33:56

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

12年2月27日

すでにある物 から 見たら あたらしいもの は 当然 ノイズでありエラーである。 だからといって ノイズやエラーを肯定ばっかりしていると怒られるのでR。 ∴ だからそれらの中の 希望の種は こっそり植えるがヨロシ! 

タグ:

posted at 06:24:22

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました