Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年02月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月12日(火)

ハカセ @aya_tricot

13年2月12日

コントWSは、阪大生と三年やっているもの。あたしは「阪大のプライドや自分に課したハードルをゼロにして、リスクをおかせ、自分をさらけ出せ」「笑ってやろうという態度で臨めば、面白くないものはない」と伝えている。実はこれ、哲学プラクティスのつもりなんだが、当然誰も気づくはずはなく…

タグ:

posted at 17:41:05

shin sakuma @kasakuman

13年2月12日

最後は、声とうごきのダンス。何人かが、すっと僕を追い越していった。僕のモクロミを抜き去っていった。そして、大きな波がうまれた。

打ち上げで、バッカスのNさんが「ディオニュソス!ディオニュソス!」と叫んだ。

タグ:

posted at 10:25:46

shin sakuma @kasakuman

13年2月12日

昨日はからだと言葉の授業。
「触れる」ことから、からだで感じて、言葉で表してみる。
自分をじんわり感じる、うごきをむさぼる、触れたその向こうを感じてみる。

油断すると言葉がからだを追い抜いてゆく。むずかしいけれど、そこを行ったり来たりしたい。
いい感じ、を感じながら。

タグ:

posted at 10:25:28

森岡正博 @Sukuitohananika

13年2月12日

(承前)『ゲーテとの対話』は、ニーチェが「ドイツ最高の本」とか誉めたことでも有名。実際、読んでみるとかなり面白い。と同時にこれは対話者エッカーマンという若者の魂がスーパー老人ゲーテによって吸い取られていく記録でもある。www.amazon.co.jp/gp/product/400...

タグ:

posted at 10:10:57

森岡正博 @Sukuitohananika

13年2月12日

(承前)ゲーテは、73歳で17歳少女に求婚とか、自分の歳がまったく分かってないが、しかしそれは女性だけに向けられたわけではなく、『ゲーテとの対話』の対話相手エッカーマンもまだ青年詩人だったが、ゲーテとの対話に呑み込まれて自分の詩が書けなくなってゲーテの引き立て役となって終わった。

タグ:

posted at 10:06:51

森岡正博 @Sukuitohananika

13年2月12日

(承前)『若きウェルテルの悩み』ラストの文章:「アルベルトは行かなかった。ロッテのいのちが気づかわれたからである。職人たちが棺を担いだ。聖職者は一人も随行しなかった。」高橋義孝の日本語も相変わらずうまいが、しかしかっこいい終わり方だと私は思うな。日本文学にも巨大な影響を与えた本。

タグ:

posted at 10:03:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました